フォーラムへの返信

12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)
  • トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    ご回答ありがとうございます。
    その後、どうにも解決できなかったので、再度WPをインストールしなおしました。
    パーマリンク設定でカスタムにデフォルトで入っていたのが、
    /index.php/・・・/
    でした。index.phpを抜いたとたん、投稿者アーカイブが404になりました。
    ちなみに、数字ベースや他の設定でも404になることがありました。
    このサイトはマルチドメインで作っており、.thaccessで設定しています。
    それが原因かもしれないというところまではわかったのですが、
    その先がわからずとりあえず今はindex.phpを入れた状態で制作をしています。

    でも、最終的にはindex.phpを抜いた状態にしたいと思っています。
    もしアドバイス頂けたら本当に嬉しいです。

    /home/直下にこの.htaccessをアップしています。

    
    # This file is made by RewriteRule Tool.
    # Enable RewriteEngine.
    RewriteEngine On
    
    # 404 Error for Multidomain Directories.
    RewriteCond %{HTTP_HOST} ^○○○.jp$
    RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/(△△△.○○○.jp)/
    RewriteRule ^(.*)$ /$1 [L,R=404]
    
    # Main RewriteRule for multidomain.
    RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(△△△.○○○.jp)
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/(△△△.○○○.jp)/
    RewriteRule ^(.*)$ /%{HTTP_HOST}/$1/ [L]
    

    /home/△△△.○○○.jp/直下の.htaccessは以下です。←ここにWPをインストールしています。

    
    #SITEGUARD_PLUGIN_SETTINGS_START
    #==== SITEGUARD_RENAME_LOGIN_SETTINGS_START
    <IfModule mod_rewrite.c>
        RewriteEngine on
        RewriteBase /
        RewriteRule ^wp-signup\.php 404-siteguard [L]
        RewriteRule ^wp-activate\.php 404-siteguard [L]
        RewriteRule ^login_09611(.*)$ wp-login.php$1 [L]
    </IfModule>
    #==== SITEGUARD_RENAME_LOGIN_SETTINGS_END
    #SITEGUARD_PLUGIN_SETTINGS_END
    
    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteRule ^index\.php$ - [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /index.php [L]
    </IfModule>
    
    # END WordPress
    
    

    何卒よろしくお願い申し上げます。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: こちらで投稿した記事を削除したい。
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    リンク切れになっていたり、お客さんのサイトだったり、
    制作途中だったりして、質問をした時は記載をしたけれど、
    ずっと残っていくのは不都合がある場合でも応じられないのでしょうか?
    そういう決まりですからとそれだけで終わりですか?
    せめて投稿は常に編集可能な状態にしておいてもらいたいです。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: こちらで投稿した記事を削除したい。
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    ご連絡ありがとうございます。

    こちらが削除したい投稿になります。
    https://ja.wordpress.org/support/topic/%e6%8a%95%e7%a8%bf%e8%80%85%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%81%8c404%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b/

    現状、回答はありません。
    また、投稿自体の削除をお願いしたいのですが、最悪「ヘルプに必要なサイト」として記載してあるURLだけでも削除できればと思っております。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: こちらで投稿した記事を削除したい。
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    知らせるのはどちらに知らせればよいのでしょうか?

    フォーラム: マルチサイト
    返信が含まれるトピック: /en/に自動リダイレクトされる
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    確認しましたがそれもなかったです。
    特におかしいところはなかったです。

    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteRule ^index\.php$ – [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /index.php [L]
    </IfModule>

    # END WordPress

    この記載だけでした。

    フォーラム: マルチサイト
    返信が含まれるトピック: /en/に自動リダイレクトされる
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    ブラウザの設定は日本語になっています。
    ある時を境にそういう現象になってしまいました。。
    たぶんプラグインが影響しているのだろうなという漠然としたことしかわからずですが、
    もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿のタイトルに画像リンクを設定したい
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    無事に解決したので解決済みにします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿のタイトルに画像リンクを設定したい
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    ありがとうございます!
    以下のソースで無事にできました!

    <?php if ( has_post_thumbnail() ): // サムネイルを持っているときの処理 ?>
    <h3>“><?php the_title(); ?></h3>
    <?php else: // サムネイルを持っていないときの処理 ?>
    <h3><?php the_title(); ?></h3>
    <?php endif; ?>

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: body内で関数を使うには
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    すみません。次回からGistやPastebinなどを使ってみます。
    ご指摘ありがとうございます。

    ご説明いただいた内容をもとに、
    以下のソースを入れてみました。

    <script type=”text/javascript”>
    $(document).ready(function($) {
    $(‘#target’).load(‘<?php echo esc_url( get_template_directory_uri() ); ?>/header_template.php’);
    });
    </script>

    対応しているjsファイルの中のソースもhtml→phpに変更しました。
    けれどやはり上記の記述がそのままソースとして出てきてしまいます。

    次に、
    <?php get_template_part(‘header_template’); ?>
    で読み込みをした所ソースは表示されるのですが、
    jsが動いてくれませんでした。。

    どうしてよいのかわからず大変申し訳ないのですが、
    再度ご教授いただけないでしょうか?

    どうぞよろしくお願いいたします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿者のURLがあるかないかの分岐の仕方について
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    なかなか難しく理解できていないのですが、
    以下のソースで解決することができました。
    ありがとうございました。

    <?php $ccc = get_the_author_meta(‘user_url’);?>
    <?php if(!empty($ccc)):?>
    <p class=”bio-title”><i class=”fa fa-leaf”></i> website</p>
    <?php endif;?>

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿者のURLがあるかないかの分岐の仕方について
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    全然理解できてなくて申し訳ないです。
    現状single.phpには以下の記述をしています。

    <?php if ( ( ot_get_option( ‘author-bio’ ) != ‘off’ ) && get_the_author_meta( ‘description’ ) ): ?>
    <div class=”author-bio”>
    <div class=”bio-avatar”><?php echo get_avatar(get_the_author_meta(‘user_email’),’128′); ?></div>
    <p class=”bio-name”>” rel=”author”><?php the_author_meta(‘display_name’); ?></p>
    <p class=”bio-desc”><?php the_author_meta(‘description’); ?></p>

    <?php if(!empty( $curauth->user_url )):?>
    <p class=”bio-title”><i class=”fa fa-leaf”></i> website</p>
    <?php endif;?>

    <p class=”bio-desc”>” target=”_blank”><?php the_author_meta(‘user_url’); ?></p>

    このどこかに author.php で記述している以下のソースを
    入れればよいということではないのでしょうか?

    <?php
    $curauth = (isset($_GET[‘author_name’])) ? get_user_by(‘slug’, $author_name) : get_userdata(intval($author));
    ?>

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿者のURLがあるかないかの分岐の仕方について
    トピック投稿者 bruise

    (@bruise)

    ありがとうございます!
    参考にして以下のソースを入れたらきちんと分岐ができました。

    <?php if(!empty( $curauth->user_url )):?>
    <p class=”bio-title”><i class=”fa fa-leaf”></i> website</p>
    <?php endif;?>

    ただ、single.phpにも同じく投稿者プロフィールを表示しているため、
    そこにも同じソースを入れたらこちらはURLが入力されているのに、
    【webサイト】というテキストが表示されませんでした。

    同じソースを入れたらだめなのでしょうか??

12件の返信を表示中 - 1 - 12件目 (全12件中)