フォーラムへの返信

13件の返信を表示中 - 46 - 58件目 (全58件中)
  • トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    すみません。
    やっぱり上手くいかないので、最新記事の中からいらないカテゴリを除いて、新しい記事を表示させてパーマリンクさせる方法にしました。

    <?php
     $lastposts = get_posts('numberposts=6&cat=-1,-10,-14,-15');// 最新記事を6件表示
     foreach($lastposts as $post) :
     setup_postdata($post);
     ?>
    <li><span><?php the_time('Y/m/d') ?></span><a href="<?php the_permalink(); ?>" id="post-<?php the_ID(); ?>"><?php the_title(); ?></a></li>
    <?php endforeach; ?>

    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    popup様。ありがとうございます!教えていただいたコードで、記事リストのタイトルをボックスに分けて表示できました!
    phpについてはまだまだ勉強中ですが、がんばりたいと思います。
    この度はどうもありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 必要のない箇所にリンクがついてしまいます
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    jim912様、ありがとうございます。リンクが切り離せました!
    the_permalinkの場所が原因だったのですね。
    まだまだ勉強中ですが、少しずつがんばっていきたいと思います。
    この度は教えて頂きましてありがとうございました。

    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    お答え頂きましてありがとうございます。
    標準の仕様だったのですね。
    アドバイス頂いたとおり、運用で工夫してみました。
    カスタムフィールドに入力したものを、リスト表示させて、ページに表示させることにしました。ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    kz様いつもいつもお世話になっております。教えて頂いた方法でできました!
    素晴らしいです!もうkzさまとホームページを作ってる感覚になってきます(嘘です。実際には全ておすがりしているだけの情けない状態で・・・面倒くさくってすみません)
    本当にありがとうございました!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 固定ページのメニューの中に特定の親カテゴリー
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    ありがとうございます。説明が分かりにくくてすみません。
    固定ページのメニューに特定カテゴリーに飛ぶボタンだけを追加したかったのですが、
    cssのせいかなかなかメニューに上手く収まらなかったので、固定ページの1つに
    特定カテゴリーを表示させ、ページを作って表示させました。
    教えていただきましてありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    度々すみません。
    サムネイル画像を登録しない場合には「noimage」画像を作って手動で登録していますが、簡単にできる方法が何かあれば教えていただきたいのですが。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    kzさま、いつも大変ありがとうございます。
    kzさまのコードとCodexを参考しにして組み込んだら、お蔭様でサムネイルリストが思いどおりに表示されました!マークアップはスクロールするリストboxの中に入れてみました。
    ちょっとリッチな感じのサイトになってとても嬉しいです。
    まだまだ修行中の私ですが、いつかはkzさまの様に誰かに教えられるくらいにがんばりたいです。
    本当にありがとうございました!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    先日サムネイルについてお伺いし、タイトルと記事が表示されるようになったのですが、できましたら、最新記事を3つだけ固定ページに表示させたいのです。
    プラグインの「Get the Image」を使ったほうが良いのでしょうか。
    教えていただけると助かります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPress 2.9新機能の投稿サムネイル画像について
    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    kz様、ありがとうございました!
    サムネイル画像と記事のタイトルが表示されました。
    抜粋記事を入れたりなどいろいろ工夫してみます!

    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    jim912様。いつもいつもお世話になっております。

    できました!!教えていただいたタグを入れただけで、ブログページ以外の固定ページでも<!–more–>がちゃんと機能しました。魔法のようです!

    本当にありがとうございます。
    jim912さんほどphpが分かるようになったら、wpの世界はめちゃくちゃ楽しいことでしょう。
    でも分からない私でも、教えて頂くうちに、だんだんと楽しくなってきました。

    また、つまずくことがあるかと思いますが、その時は懲りずに宜しくお願いいたします。
    (仕事が立て込んでしまってお返事が遅くなってしまいましてすみません)

    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    jim912さん、お世話になっております。
    (サーチの表示について前回も教えていただいて大変助かりました)

    すみません、今回のプラグインの件なのですが、
    「My Category Order」では親も子も同じ親のスタイルを継承してしまいますが、違うプラグインの
    「Category Order」というもので、親と子別々のスタイルが反映されました!しかも簡単。

    大変お騒がせしました。プラグインによっていろいろ違うのですね。
    wp初心者なので1つうまくいかないとあたふたしてしまって、みなさまに頼ろうとしてしまいます・・・応用力が足りないことを反省です。

    いつもご丁寧にお答えいただきまして本当にありがとうございます。

    トピック投稿者 chatm

    (@chatm)

    jim912さんに教えていただいた通りに修正したら、思い描いていたとおりのメッセージが表示されるようになりました!お応えいただいて本当にどうもありがとうございました!
    現在は本の通りにテーマのカスタマイズをしておりますが、これから私もphpを少しずつ勉強していき、jim912さんのように、どなたかを助けられるくらいまでに成長したいものです。がんばります。
    (返信が遅くなってすみませんでした)

13件の返信を表示中 - 46 - 58件目 (全58件中)