coz
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Advanced Custom FieldsのRepeater Fieldの値でソートしたいToro_Unitさん
回答ありがとうございます。上記リンク確認させていただきました。
この方法はリピーターフィールド同士のソートができる感じで、
リピーターフィールドの値を元に投稿自体のソートを変更するには、
array_maultisortで頑張る格好ですよね?勉強不足のためよくわかりませんでした。array_maultisortあたりを少し調べて色々試してみます。ありがとうございました。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Advanced Custom FieldsのRepeater Fieldの値でソートしたい説明不足でした。申し訳ございません。
カスタム投稿タイプの中に店舗情報を投稿してその中でキャンペーン情報をいれている感じです。ですので店舗情報とキャンペーン情報はセットの状態がベストです。
それと検索機能は必要なく、ただ一覧で表示した際の順序を変更したいということです。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: author.phpでページングの2ページ目以降でindex.phpに戻るquery_postsを色々いじってみたんですが。
通常の投稿を表示した場合は綺麗にページングする事が分かりました、
ですので原因としては投稿を使わずにpost_typeをattachmentにしてメディアライブラリを一覧表示にしているからページングが出来ない気がします。そもそも投稿をしていない状態の画像を一覧表示した場合はページングは出来ないのでしょうか?
もしくはそういった表示をしたい場合は上記のquery_postsを使ったやり方が適切じゃないのでしょうか?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れる皆様お騒がせしました、治りました。。。
固定ページのほうでは商品を全表示するため、「該当無し」の設定を行っていなかったのですが、商品のアーカイブページにはelse文でnot foundの設定が書いてあったのでその部分まで全てループを一緒にしたら治りました。
皆様には共有していなかった部分に原因があったようで本当にご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく思っています。
ありがとうございました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れる回答ありがとうございます。
・floatされている要素のWidthは固定ページ、投稿ページともに何PXですか?またmarginはいくつですか?
・それらを囲っている親要素は固定ページ、投稿ページともに何PXですか?【floatの要素固定ページ、アーカイブページ共に】
width 140.125px / padding 両サイド5.331px / margin-left 1.656px【親要素の固定ページ、アーカイブページ共に】
width 609.781px / margin-left 16.609px<?php if (have_posts()) : ?>←こいつの手前で出力されているHTMLタグを2、3知りたいですね。そのwidthが双方違っていたらカラム落ちはありえます。
・floatされている要素にある内容は同じものですか?共にdivで一回かこってある状態で、上記の親要素にあたる部分です
内容も全く同じものです・htmlコードで閉じタグがないとかはないですか?
・デベロッパーツールでbodyのクラスを双方同じにするとどうですか?
・javascriptがどちらで働いていますか?
・ブラウザはなんですか?閉じタグのミスもなかったです
クラスを双方同じにしても変わりませんでした
javascriptは双方同じものが読み込まれています
ブラウザはmacのchromeとfirefoxで確認していますフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れるmogueさんコードまで記載頂いてありがとうございます。
一応同じレイアウトで同じCSSで綺麗に表示されているカテゴリーページと、崩れている固定ページの要素の数値をデベロッパーツールで全て見比べましたが数値は同じでした。
皆様CSSをご指摘されてますが、どうしても気になるのは吐き出されている数値が同じで崩れていることです、例えばデベロッパーツールでmarginが0になっていたとしてもwordpressやwelcart側で上書きされていたら反映はされてないけどmarginが入ってるということなんですか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れるトラブルシューティングで、もっとも重要なのは、状況の共有だと思います。
おっしゃる通りだと思います。
ただ原因がわからないので確実に再現するのは難しいです、サイトをまるっと公開出来ればいいのですがまだ公開してない状態ですし、wordpressを導入する前の静的な状態では崩れていないので。。。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: author.phpでページングの2ページ目以降でindex.phpに戻る回答ありがとうございます。
まずコメントアウトした場合投稿や画像の一覧は表示されない状態でページングだけ表示されて2ページ目に行くと上記のアドレス【/?author=1&paged=2】に飛んで404は表示されませんでした。
さらに表示したいのは投稿ではなくメディアライブラリの画像なので投稿をすべて消して再度表示するとページングもなくなりました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れる皆さん何度もご回答ありがとうございます。
CSSがレスポンシブなので正確には上記のCSSの重複部分はどちらかはメディアクエリで上書きされている状態になります。
それとこれも説明不足で申し訳ないのですが、横に並ぶ要素の一番左にくる要素にはmargin-left:0;を適応してるので現状のCSSでもカラム落ちはしない様にしている状態です。
いまの不具合の説明が難しいのですが、カラム落ちというより一段下がる感じです、横には入っている状態でなんの要素もないのに一番右の要素のみ数px程度下がってしまう状態です。
それと気になる部分はデベロッパーツールで見たときのwidthやmarginなどの数値は上手くいってる箇所と同じということとデベロッパーツールで一旦floatを解除して再度適応すると元にきちんと横並びになるというところです。
要素の数値に変化がなく隙間の部分にもなんの要素も内のですがそれでもやっぱりCSSの問題しか考えられないのでしょうか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れるnobitaさん回答ありがとうございます。
同じようにmarginを入れてるところも旨く動いてましたし、問題の箇所も変更してみましたがダメでした。。。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れるちなみにデベロッパーツールでテーマ以外のCSSを無効にしても変化はありませんでした。
静的な時は同じコードで正常に動いてたことと固定ページのみ崩れることが気になります。。。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れる.span_2, .top_nav_l, .links, .new_item, .cat, .items { width: 32.1333%; padding: 0px 0.6%; margin-left: 1.8%; } .col { margin-left: 1.8%; padding: 0px 0.6%; } .new_item { margin-bottom: 3.75%; text-align: center; } .col { border: 0px solid transparent; float: left; box-sizing: border-box; background-clip: padding-box !important; } html, body, div, span, applet, object, iframe, h1, h2, h3, h4, h5, h6, p, blockquote, pre, a, abbr, acronym, address, big, cite, code, del, dfn, em, img, ins, kbd, q, s, samp, small, strike, strong, sub, sup, tt, var, b, u, i, center, dl, dt, dd, ol, ul, li, fieldset, form, label, legend, table, caption, tbody, tfoot, thead, tr, th, td, article, aside, canvas, details, embed, figure, figcaption, footer, header, hgroup, menu, nav, output, ruby, section, summary, time, mark, audio, video { margin: 0px; padding: 0px; border: 0px none; font-style: normal; font-weight: normal; font-size: 100%; vertical-align: baseline; } .body_wrap { text-align: left; } html { color: #1F1D1D; font-size: 10px; line-height: 2; font-family: "Alte DIN 1451 Mittelschrift"; font-weight: lighter; }
該当部分に適応されてるのは以上のCSSです。
class名がwelcart側と重複しないように一旦すべて変更してみましたがダメでした。
welcart以外のプラグインを停止しても結果は同じでした。一応marginやpaddingなど隙間が出来そうな要素は入ってない状態で、何も無いのにずれている状態なんですがそれでもやっぱり疑わしいのはCSSでしょうか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れるCSSを確認してみましたが得に追加で書き換えされている部分などはありませんでした
ちなみに親要素の幅なども違う別の固定ページの、上記コードと同じ物を入れた場所も同じように崩れています。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 固定ページで商品一覧のfloatが崩れる回答ありがとうございます。
テーマはオリジナルで制作したものです、CSSは全て同じものを読み込んでますがwelcrt側でなにか適応されてるかは詳しく確認してなかったです。
確認してみます。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: カスタム投稿で次の記事へいくリンク以下が消える