フォーラムへの返信

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: All in One SEO Pack でfacebookへの自動投稿が出来ない。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    これはお恥ずかしい。
    取り急ぎIDは直しました。

    エラーはでなくなりましたが、やはりOGPが投稿されません。
    他に考えられる要因はありますでしょうか?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: All in One SEO Pack でfacebookへの自動投稿が出来ない。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    言葉足らずですみません、OGPの自動投稿がなされなず原因がわからなく困っております。

    IDのが間違っていないか確認し、デバッガー(https://developers.facebook.com)で確認したところ

    Object at URL ‘http://kobori-wood.jp/’ of type ‘article’ is invalid because the given value ‘455799047929019’ for property ‘fb:admins’ could not be parsed as type ‘fbid’.

    Object Invalid Value

    Object at URL ‘http://kobori-wood.jp/’ of type ‘article’ is invalid because the given value ‘455799047929019’ for property ‘fb:admins’ could not be parsed as type ‘fbid’.

    というエラーが出ました。

    補足ですが、プラグインの Google XML Sitemaps と All in One SEO Pack を合わせて使うとエラーが出てしまう等も考えられるのでしょうか?

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 「attitude」で投稿ページのスライダーを非表示に。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    テンプレートでBlog ~ を選んでいれば投稿ページに設定する必要はないんですね!

    無事解決できました。
    ありがとうございました!

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    ありがとうございます!

    参考にさせていただきます。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    会社の上司に相談したところ「それなら公式テーマの『attitude』ってので作ってくれ。」と指定されてしまいました。

    Twenty fourteenが使えなくて残念ですが、できるだけやってみようと思います。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    Twenty fourteen を少し勉強し、移行してみようと思います。

    皆さんのお力がなければ1人で行き詰まり、どうにもならなくなっていたと思います。

    本当に何から何まで質問させていただき、ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    なるほどこのテーマの作りが少し理解出来ました。

    みなさんのおっしゃる通り、このテーマに固執するつもりはないため新たなテーマを探してみようと思います。

    質問ばかりで申し訳ないのですが、最後にカスタマイズがある程度できて初心者にオススメのテーマなどありましたら、みなさま教えていただけませんでしょうか?

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    配布元に問い合わせしたところ

    >>「bxslider」はとてもよいjQueryプラグインだと認識しておりますが、脆弱性等のセキュリティチェックをしておりませんので、弊社としては推奨・非推奨ともにどちらの立場も取っておりません。
    使い方に関しては、「bxSlider wordpress」などで検索すると多くの情報が得られるかと思いますのでお試し下さい。

    との回答でした。
    検索してもしっくりくる情報がなく、困り果てていました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    <liタグのせいでレイアウト崩れているようなので、編集しました。

    スライドを表示させたいのはXeoryというテーマのトップ部分なのですが、
    <ul class=”bxslider”>
    <img src=”/images/pic2.jpg” />
    <img src=”/images/pic2.jpg” />
    <img src=”/images/pic2.jpg” />
    の挿入箇所は子テーマで変更している場合は、子テーマのstyle.cssに追記すればよいのでしょうか?

    Xeoryのbody.home #main_visual {がその該当箇所だと思い、親テーマのその個所を置き換えようとしましたがうまくいきません。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: XeoryというテーマでbxSliderを使いたい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    スライダーを設置したい箇所はトップページのタイトル部分です。

    公式のコード
    <script src=”//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.2/jquery.min.js”></script>
    <script src=”/js/jquery.bxslider.min.js”></script>
    <link href=”/lib/jquery.bxslider.css” rel=”stylesheet” />

    $(document).ready(function(){
    $(‘.bxslider’).bxSlider();
    });
    はheader.phpに追加で書いたのですが、

    <ul class=”bxslider”>
    <img src=”/images/pic2.jpg” />
    をどこに入れたら動いてくれるのかがわからなく、困っています。
    本当に初歩的なことを聞いてしまって申し訳ありません。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: xeoryのトップ画面の高さ変更したい。
    トピック投稿者 deergold

    (@deergold)

    body.home #main_visual {
    height: 480px !important;

    をスタイルシート (style.css)に追記することで解決できました。

11件の返信を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)