フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全31件中)
  • トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    three-eyeさん
    コメント有り難うございます。

    実は今のところの実装では、各ページごとに動的な出力が必要なものに関しては、残念ながら対応しておりません。
    またこの部分は非常に難易度が高い部分でして、今のところサッパリ思いつかず。閃きを待っている状態です。

    また有効期限設定をして自動で再構築する件なのですが、
    これは実装予定はありません。たぶんwp-super-cacheの方が素晴らしい動きを見せるでしょうし、
    こちらのmake-cacheプラグインは、何らかのアクションがあった時点で必ず再構築が行われ、
    それは時間による自動ではなく、人間のアクションによる再構築。を目指しています。
    例えば、コメントがきたらすぐに再構築。トラックバックがきたらすぐに再構築。記事が投稿されたら再構築。編集されたり削除されても再構築。といった具合です。

    現在時点ではこの方向に重点を置いているため、これが完璧になれば、そもそも2週間ごとに再構築。という事は必要なくなると思っています。

    2つ目のお話の方は、何だかすごく面白そうな予感がする言い回しをされておりますが、完璧には意味を解釈する事が難しかったので、コメントは控えさせてください。すみません。
    あっという間にオリンピック終わっちゃいましたね。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    pecoさん、こんにちは。

    トップページのランダム表示記事に関してですが、こちらは残念ながら静的HTMLになってしまうので、
    そのままではランダムにならずに同じものになってしまいます。

    ランダム記事部分はJavaScriptで常に動的出力すればOK。みたいな事もありますが、
    他スレッドでのお話を拝見している限りでは、SEO等も重視される気がしておりますので、
    JavaScriptからの出力はNGかな?と感じております。
    (HTMLコードの出力ではないため、検索エンジンとしてはスルーしてしまうと思います)

    とはいえ方法が無いわけではなく、一定時間ごとにランダムにする方法はあり、
    具体的にはwp-cronを利用して、定期的にトップページを再構築すればいいと考えております。
    というわけで、wp-cronからの定期更新も、時間を見つけて取り組んでみたいと思いますw
    ネタを頂き有り難うございます!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 静的アドレスへの変換について

    pecoさん
    横やりで済みません。『静的HTML化によるキャッシュ・再構築機能を開発しました』の開発者です。
    ぜひ使ってもらえれば幸いです。
    更新した際に、該当記事のみやトップページのみ、などを再構築出来るようにしておりますので。

    今のところCORESERVERについて不可思議な動きをしているご報告をhuuraiさんから頂いておりますが、
    それ以外については基本的に不具合は起きておりません、起きていないと信じたい、どうか起きないでくれ!ですので、
    使ってみて頂いてご意見を頂戴出来れば幸いです。
    基本的にはwp-content/plugins/make-cache以下しかディレクトリは使いませんので。

    よろしくお願いします。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    huuraiさん

    詳細なリカバリ情報、有り難うございます!
    make-cacheの動きとしては、基本的にはwp-content/uploadsに蓄積されていく画像と変わらないお話なのですが、
    CORESERVERはuploadsに生成されたディレクトリや画像はFTPで削除出来るのですかね・・・?

    何にせよ、この問題が他のサーバで起きたとしても、
    今回と同様の事例という事でトラブルシューティングが出来そうです。有り難うございました。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    fixdotさん

    直って本当に良かったです!
    この記事の件、とても有り難い情報ですので、私のブログからリンクさせて頂きました。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    ディレクトリが削除出来ない件でもう1投稿。
    #段々投稿数が他の件名に比べても異様に数が多くなってきていて、
    #投稿が後ろめたくなってきましたがw

    何かそれっぽい記事、ネットに無いかな?と検索していたら、
    自分のブログがヒットしましたww
    すっかり忘れてましたが書き残してましたね。

    PHP セーフモード rmdir 権限
    とGoogle検索で
    http://pc.freeblo.com/345.html
    こんなのが出てきました。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    fixdotさん

    ご連絡有り難うございます!そして、masaruさん。フォロー有り難うございます!

    恐らくfixdotさんのご推察の動きになってしまうかと思いますが、CORESERVERを触った事が無いのでフォロー出来ず大変申し訳ございません!
    とはいえ自分の業務としてのノウハウに繋がる気がするのですが、
    http://www.stupid-net.com/text/wordpress-text/927
    というように、こちらはwp-super-cacheのお話ですが、CORESERVERは所有者権限を特に気をつける必要がありそうですね。

    所有者がapacheなのであれば、同じapacheから削除しにいけば、基本的にはcacheディレクトリ以下は全て削除可能なはずなのですが、
    ディレクトリの削除のみ、私の知識では知り得ないもう何個かの必要な条件があるのかもしれませんね・・・
    そういえば、なのですが、こんな情報は役に立ちますでしょうか。

    0.3未満、PHPセーフモードでかなり悩んだ記憶があります。
    というのも、権限が777だとPHPセーフモードでは、「おかしいだろその弱すぎな権限は。」みたいな事で、削除が出来ないのです。
    これを755に変えるとあっさり削除出来たり。
    さらに、先頭のディレクトリに問題があると、その下のものはダメだったり。
    ただしfixdotさんのお話だと、ファイル自体は削除出来ているようですので、あれ?自分の時と違うな。という状況なのですが・・・
    試しにcacheディレクトリを755あるいは705にして、
    『キャッシュを削除』
    を押してみるといかがでしょうか。

    それともう一点、このお話と関係無いのですが、0.8に上がりましたw
    サイドバーが再構築可能になりました。

    masaruさんご指摘のインストール方法には、今回の件を明記しておきますね!
    よろしくお願いします。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    masaruさん
    shokun0803さん

    頂いていた機能要望に関して、実装の方を行ってみました。矢継ぎ早にいきすぎですが、0.78になりました。
    すぐに0.8くらいになりそうなのでしばらく放置でも構いませんのでw

    >WordPress を専用ディレクトリに配置する環境だとキャッシュが作成されません。

    こちらの件、了解しました。
    特に何もしなくても動け!と念じておりましたが、届きませんでしたかw
    頑張らせて頂きます!

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    masaruさん

    23秒違いw
    面白いですね。ツイッターかココはwですね。

    アンインストールの方法、そろそろまとめねばと思っておりましたので、
    立つ鳥後を濁さず。
    という事で早急にまとめたいと思います!(readme.txtも)
    よろしくお願い致します。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    fixdotさん、度々すみません。
    プラグインをはずす際のWordPressのエラーは出たことが無いので、
    現時点で再現が出来ないのですが(エラーログが分かれば、貼り付けていただければ診断が可能かもしれません)、
    キャッシュファイルが削除出来ない件、分かりましたよ!原因が!確かにapacheアカウントで作成されると、キャッシュファイルをFTPから削除出来ない可能性が現在ありますね!
    (ユーザ権限が違いますので)

    これは問題ですので、作成されるキャッシュファイルは削除可能なように調整してみます。

    ご報告有り難うございました!

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    fixdotさん

    ご連絡有り難うございます。プラグイン外しが出来ないとは、それは困った問題ですね・・・!
    キャッシュの生成自体は、WEB用アカウントから作成されますので、
    私のサイトでhuuraiさんから頂いたコメント
    http://pc.freeblo.com/401.html#comment-31
    と同じ状況でしょうか?

    また聞くまでも無いお話かもしれず恐縮ですが、念のため・・・
    ご利用のバージョンは0.4以上でしょうか。0.3だと結構グズグズな感じがあるので、
    もし0.4以上(現在は0.76)でなければ、ぜひ新しいバージョンを。ということで。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    masaruさん

    レスが遅くなってしまい申し訳ございません。ここ最近午前3時就寝が続いたので操作の手元が狂ってr
    rm ./*をするはずが
    rm /*
    とかしでかしそうになったので早めに寝ちゃいました。

    現在のバージョンでmasaruさんからのご提案方式のチェックボックスで、再構築場所を設定出来るように調整中です!しばしお待ち頂ければ幸いです。

    またKtai Styleの件、ずっこけそうなレベルで申し訳ございません!UserAgentで振り分けているので、
    実機でもう一度確認してみます!

    shokun0803さん

    いいアイディアですね!確かに管理者はキャッシュを見る必要は無いですよね。限定的ですから。
    もしキャッシュを見たいとすれば、
    『ホントに出来てるのかよ。どれどれ・・・おー出来てる出来てる。』
    みたいな確認だけですからね。
    これもオプションで指定出来るように調整してみようかと思います!

    皆様、ご意見と好意的なメッセージ、本当に有り難うございます。
    作って良かったと今では本当に思っております。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    masaruさん

    Warningの原因が分かりました!preg_matchの箇所でオブジェクトを見ようとしているという問題があることが無事分かりましたので、ようやく解決と思われます。
    #エラーログの言っている事そのままですが。

    またついで・・・というか、前から導入したかったKtai Styleへの標準対応を行いました。
    オプション指定にて
    Ktai Style対応   ●する
    にすると、携帯からのアクセスの場合、そのままKtai Styleに流し込みます。ああ構造変更しておいて良かった!

    また再構築の時間が増えている件ですが、これは
    トップページ、記事ページ
    の再構築に関してでしょうか。

    こちらは、カテゴリトップ、日付(年ページ、月ページ、日ページ)の再構築と、
    作業している事が以前よりも増えたため・・・かもしれません。
    もう少しユーザごとの希望に応じて、再構築ポイントを指定出来るといいかもしれませんね。
    少々検討してみます。
    #それにしても8GBのメモリ・・・羨ましいですw

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    masaruさま

    大変失礼致しました!デバッグコードがまだ2つほど記述されていましたのではずしておきました。
    preg_matchのワーニングは、私の環境では出なかったのですが、サーバごとに違うのかもしれません。
    取り急ぎそれと思われる箇所をワーニングが出ないように修正してみましたので、
    よろしければ暇な時にでもお試し頂ければ幸いです!

    コメント欄はおっしゃる通り、少々気持ち悪いですね。
    そういえば私もコメント投稿試験中に、
    『なんだメールアドレスがめちゃくちゃでも通過しちゃうな。』
    と感じたのを思い出しました・・・

    どうぞよろしくお願い致します。

    トピック投稿者 europa3

    (@europa3)

    shokun0803さま

    評価有り難うございます。
    目指して超えるか迂回して超えようMovableTypeの再構築。
    をスローガンに頑張りたいと思います。

    記事編集の件、早とちりしてすみませんでした。やっぱり夜遅くはダメですね。
    有り難うございます!

    masaruさま
    ハードディスクが吹っ飛ぶのは非常に痛いですよね。
    私も先日外付けハードディスクが吹っ飛び、
    3年近くかけてせっせとためてきた<s>18歳未満は見てはいけない画像や動画が全て吹っ飛び悲嘆に暮れました。</s>
    悲嘆に暮れる。とはこういう事を言うのか。と思いました。
    #フォーラムに関係ない文章なので必要でしたら削除してください管理者様

    エラーの件、失礼致しました。
    こちらは開発版のログ吐き出しコードが残ってしまっておりましたので、削除しておきました。
    現在は問題無いかと思います。
    思わぬところで原始的なデバッグ方法をとっている事がバレてしまいましたねw

    また承認が必要ないところで再構築が行われない点は、確かに面倒だと思いますので、
    修正ポイントとして再びコードに入りたいと思います!
    サイドバーの『ログイン』というメッセージは、キャッシュである以上、どうしてもこう出ざるおえないんですよね・・・
    cookieを読んで差し替えればもしや。みたいな事は可能なので、
    後日make-cacheプラグイン専用のサイドバー周辺も機能(専用タグ?)を作るかもしれません。

    よろしくお願い致します!

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全31件中)