gosunatxra
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: エクスポートする度に、エクスポートしたファイルのサイズが異なる。エクスポートファイルの問題については max_execution_time を増やすことで
解決するかもしれません。WordPressのエクスポートで全部出力されない問題の対処法 http://www.ideaxidea.com/archives/2009/02/wordpress_export_fail.html
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「公開日時を1960年代以前に設定している記事」の公開日時の表示についてtrac にパッチを送りました。上記の環境以外でのテストをしていただけると助かります。
Backdated pre-1st January 1970 post displayed as published on the current viewing day
http://core.trac.wordpress.org/ticket/10332本家のフォーラムにこの問題についてのトピックがありましたので、
そちらにも書き込みました。Bug with backdated post before 1 January 1970 – wp2.8
http://wordpress.org/support/topic/285531いろいろと助言いただき、ありがとうございました。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「公開日時を1960年代以前に設定している記事」の公開日時の表示についてwp-includes/functions.php の mysql2date() から呼ばれている
date_i18n の以下のコードがあります。
ここで現在時刻が設定されてしますようです。これは shokun0803 さんのおっしゃった 5.1 制約によるものでしょうか?
5.2以上ならコメントアウトしてもよいでしょうか?
/ Sanity check for PHP 5.1.0-
if ( false === $i || intval($i) < 0 ) {
if ( ! $gmt )
$i = current_time( 'timestamp' );
else
$i = time();
// we should not let date() interfere with our
// specially computed timestamp
$gmt = true;
}
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「公開日時を1960年代以前に設定している記事」の公開日時の表示について>masaru さん
http://gosun.s317.xrea.com/ こちらで使っています。>shokun0803 さん
情報ありがとうございます。
php は 5.2 でした。当方の環境は以下の通りです。
s317.xrea.com
Apache 1.3.37
PHP 5.2.5
MySQL 5.1.22-rchttp://wordpress.org/support/topic/285531?replies=8#post-1144644
上記リンクを見ると、ホストの問題かなと思うのですが、、、wp2.7辺りのリビジョンから少しずつリビジョンを上げて動作確認をしたところ、
Revision 10407 -> Revison 10408 を境に上記現象が起きた為、
ここが原因だろうと思ったのですが、プログラミングに疎いもので、
コードが問題なのか、サーバーの問題が顕在化したのかわからないのです。引き続き助言いただけたら幸いです。