hachikuma
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: sydneyの全幅ヘッダースライダーご回答ありがとうございます。
ヘッダーの種類では「全画面スライダー」を選択しています。
この選択が間違いでしょうか?何を選択したらいいのでしょうか?よろしくお願い致します。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: sydneyの全幅ヘッダースライダーと思ったら、ishitakaさんからヒントを得て
@media only screen and (max-width: 767px) {
.btn-menu {
float: none;
margin: 0px auto 5px;
}
}これでうまくいきました!
ishitakaさん、ありがとうございました!!ishitakaさん、ご解答ありがとうございます。
そのまま子テーマのcssにコピペしてみましたが、
何も変化しませんでした。何か他に考えられることはありますでしょうか?
よろしくお願い致します。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: BINDUPからWORDPRESSへgatolaboさん
WP内の固定ページのレイアウトで調整可能でした。
デベロッパーって見るだけじゃなくて
仮の修正んもできるんですね!
知りませんでした。
これは使えます!教えて頂いてありがとうございました!!!
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホのハンバーガーメニューについてishitakaさん
たぶんishitakaさんのやり方で上手くいきました。
キャッシュなのかしばらくダメだったんですが、
今日見たらハンバーガー出てきました。ありがとうございました。
ありました!うまくいきました!!
Full widthという英語でした(汗)ishitakaさん、ありがとうございました!!
ご解答ありがとうございます。
固定ページの属性に「全幅」という選択肢がないようです。
「親」
「テンプレート」
「並び順」この3つしか項目がありませんでした。
他の方法はありますでしょうか?お手数お掛けしますが
宜しくお願い致します。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ログインページが表示されませんhttps://lng.t-h.mixh.jp/wp-admin/
これで入れました!
npsslさん、ありがとうございました。
本当に感謝申し上げます!!しかしなんでいつものとこで入れなくなったのか・・・
サイドに何かを載せるつもりがないので、
この状態で見た目も中央に揃って欲しいのですが
何かいい方法はないでしょうか?宜しくお願い致します。
RICKさん、度々ありがとうございます。
div.panel-row-style {
padding: 0px !important;
}これで上手くいきました!
またまたお世話になりました。
ありがとうございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホのハンバーガーメニューについてフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: スマホのハンバーガーメニューについてみなさんご解答ありがとうございます。
子テーマで設定してるのですが、
子テーマのCSSを空にしても変わらないのです。
色も変えてみたのですが、なぜか変わらないのです。.btn-menu {
display: none
}をdisplay: blockにすると、
スマホはやはり出てこず、パソコンの方にハンバーガーが出現します。スマホの方は本来は、「LOGO」と「雲画像」の間にスペースができて
そこにハンバーガーが出てくるはずなんです。どうかお助けください・・・。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: wordpress テーマ「sydney」のメニューについて