フォーラムへの返信

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 月別カテゴリー別アーカイブのパーマリンク
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    lilyfan様

    いつもお世話になります。
    なるほど、クエリー文字列を使うデフォルトのパーマリンクでないと無理という
    ことですね。
    これで、ムダな努力をしないですみました(笑)。

    ありがとうございました。

    PS.
    例示ドメインの件、ご指導ありがとうございます。
    今後は気をつけるようにしたいと思います。
    ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 日本語が保存されません
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    lilyfan様

    こんばんは。インストールの時にも大変お手数をお掛けしました。
    たびたびすみません。

    最初にini_set()で設定した項目から、かなりいじくり倒しています。

    ini_set(‘default_charset’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.substitute_character’,’UTF-8′);
    ini_set(‘mbstring.internal_encoding’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.script_encoding’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.http_input’, ‘pass’);
    ini_set(‘mbstring.http_output’, ‘pass’);
    ini_set(‘mbstring.encoding_translation’,’0′);

    上記が現在の設定です。
    ご指摘いただいた点を修正すると、

    ini_set(‘default_charset’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.internal_encoding’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.script_encoding’, ‘UTF-8’);
    ini_set(‘mbstring.http_input’, ‘pass’);
    ini_set(‘mbstring.http_output’, ‘pass’);

    こんな感じでしょうか。

    default_charsetは途中で間違いに気づきました(^^;

    それと、確かにencoding_translationは設定が変更できませんでした。
    デフォルトがONになっているので、こちらはホスティング会社に依頼をし
    てみようと思います。

    文字コードに関するphp.iniの振る舞いはまだまだ理解できていませんが、
    DBに直接日本語を入力すると、更新するまでは正常に表示されるところが
    不思議です。DBからのOUTPUTは正常なのです。ソース内の日本語ももちろん
    正常表示されます。
    文字コードの指定がどこかでおかしい場合は、表示の時点でバケバケになる
    と思うのですが・・・。

    PHPとMySQLに関しては、Shift_JIS、EUC、UTF-8と、いろんな環境で使って
    きましたが、DBの照合順序とページの文字コードが合致していれば、ソースで
    変な変換をかけない限り文字化けが起こったことはありませんでしたので、
    今回の現象はほんとお手上げでした。

    まったくの”とりあえず”ですが、カテゴリーやカスタムフィールドの追加など、
    設定項目にもちびりちびりと日本語を使ってみていますが、現在はとりあえず
    問題は発生していません。

    ひとまず、何か起きるまでは現在のまま運用してみようかと思っています。
    トラブルの際はまたお世話になるかと思いますが、よろしくお願い致します。

    ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 日本語が保存されません
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    shokun0803様

    何度もありがとうございます。

    アドバイスの内容を参考に、wp-db.phpの修正を試みました。
    MySQLの「SET NAMES」や「SET CHARACTER SET」で文字コードを指定
    してみましたが、効果がありませんでした。

    query()メソッドの@mysql_query()の直前で、発行クエリーをecho()
    させてみると、日本語部分がShift_JIS・・・。ini_set()ではサーバー
    の設定を変更しきれてないようです。このあたりはPHPに関する知識不足
    ですね。
    そこで、無茶を承知で@mysql_query()にセットされるクエリーを
    mb_convert_encoding()で強制変換させてみると、なんとか日本語が
    保存されるようになりました。

    しばらくこれでテスト運用をしてみます。
    shokun0803様、ありがとうございました。

    ただ、あまりにも適当な”荒技”に思えるので、「おいおい、そりゃ○○○の
    時にマズイだろ」とかのお心当たりのある方はご教授下さい。
    一応標記の件は解決ですが、2~3日の間「未解決」のままにしておきます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 日本語が保存されません
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    shokun0803様

    返信ありがとうございます。

    稼働ソフトのバージョンしか記載しなかったんですが、実はバックエンドの
    システムの関係で、運用中のレンタルサーバーがWindows+IISで、IISは
    Apacheと比較すると.htaccessの使用ができないと行ってもいいくらい
    貧弱なのです(ToT)。
    従って、アドバイスいただいたようなディレクティブが活用できません。
    それで、苦し紛れにPHPのini_set()関数で代替え使用とした次第です。

    ini_set()関数で、ご指摘の「default_charset」ディレクティブが未設定
    だったので、UTF-8を指定してみましたが、結果は改善されませんでした。

    chokun0803様のおっしゃるようにPHPの内部文字コードが違っていて、
    DBに書き込めないんじゃないかとは思うのですが・・・。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: Shist-JISでWordPress
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    lilyfan様

    ありがとうございます~(ToT)。本当に涙もののコメントです。
    ずっと頭の中にあった靄のようなものが、気持ちよく晴れた気分です。

    質問で提示させていただいたようなWordPressの使い方は、ネットを
    あちこち調べて「選択すべきでない運用なのでは・・・」と感じていた
    のですが、なんせWordPressをいじってホンの1週間ほどなので、
    自分の判断にまったく自身をもてなかったのです。

    現在の WordPress は Shift_JIS での利用は全く考慮されていません。ME 2.0.x ブランチであれば Shift_JIS での利用も可能ですが、

    やはりそうなのですね。
    情報の中にチラホラとShift-JISが見え隠れする割に、自信をもって
    書かれた決定的な情報、「していいのか、わるいのか、どっちだ」という
    信頼できる情報がなかったんですよね。
    確証が欲しかった、というか、引導を渡して欲しかった、というほうが
    いいかもしれません。(既存システムをいじらないことに未練がある・・・)

    こういう事情があれば、既存システムはそのまま Shift_JIS で、WordPress のブログ部分は UTF-8 で動かすという手がよいと思われます。既存サイトと WordPress ブログはそんなに融合されていないと思われますので、文字コードが違ってもさほど問題ないはずです。

    サイトの構築を、おっしゃるアプローチで一本化したいと思います。
    既存システムとできるだけ切り離して、やむを得ず連携しなければなら
    ない部分は、既存システム側からの情報をWordPressに合わせるような
    方向で検討します。

    めでたくWordPressをネイティブのUTF-8で運用する決心がつきました(笑)。
    本当にありがとうございます。

    今後ともよろしくお願い致します。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: Shist-JISでWordPress
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    lilyfan様

    アドバイスありがとうございます。
    Shift_JISででウェブサイトを作成するべきでない点、Shift_JISとAJAXとの
    相性が悪い点、既存サイトとWordPressを切り離して運用する点、大改造して
    UTF-8でシステムごと作り直すべきである点、すべておっしゃる通りです(^^;。

    それをすべて踏まえた上で、CMSアプリケーションとしてWordPressを導入
    しなければならない時に、なにか方法が見ないものか、と書き込みをさせて
    いただいた次第です。

    MovableTypeは、出力テキストの文字コードを任意の文字コードに変換する
    プラグインがあり、CMS側はUTF-8ネイティブのままでサイトの文字コードを
    自由に選択できたのですが、サーバ環境の問題でMovableTypeが選択から
    外れました。同様の事がWordPressでは実現できない、ということであれば、
    WordPressでなんとかするアプローチはあきらめて、できる限り既存システム
    とWordPressの出力部分を切り離し、連動せざるを得ない部分を既存システム
    の出力をどうにかするアプローチで試してみます。

    ありがとうございました。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: Shist-JISでWordPress
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    すみません、質問の補足です。

    管理ページの表示設定で、「ページとフィードの文字コード」という
    のがありますが、これを変更したら出力ページのMETAタグのcharsetが
    設定したものに変わるのは確認したのですが、ページ自体は常にUTF-8
    で出力されます。ソースファイルの文字コードをShift-JISに変換して
    アップロードしているにも関わらず、です。
    この設定ってなにか意味があるのでしょうか・・・。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: Shist-JISでWordPress
    トピック投稿者 hamuu

    (@hamuu)

    notlog@taichi様

    返信ありがとうございます。

    wp-config.phpのDB_CHARSETを書き換えた後にDBを作りましたか?

    wp-config.phpの方はご指摘の通りDB_CHARSETを「sjis」にして、MySQLの
    テーブルの文字コードが「sjis_japanese_ci」になっているのを確認しました。

    それと、言語ファイルもShift_JIS用じゃなければいけなかったような気がします

    これは知りませんでした(^^;。言語ファイルを探してみます。

    でも、Shift-JISに変換したソースファイルが、ブラウザで表示したときに
    UTF-8になっているのはいったいどうしてなんでしょうか?
    これが一番不思議です。

8件の返信を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)