フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全24件中)
  • トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    jdbbさん、回答ありがとうございます!

    そういえば、!importantを試してみることは忘れていました!
    試しましたら、希望通り非表示にできました。

    ありがとうございました!

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    gatespaceさん、補足いただきありがとうございます!

    edit_terms は権限ではないですよ

    あ、権限という表現が間違っていました。
    edit_posts等の権限とは違うのですよね。
    例えば、デフォルトの

    'edit_terms' - 'manage_categories'

    は、manage_categories権限を持つグループに、edit_terms、タームを追加する権利を与える、ということと思い、権利を与えるというのを権限を与える、と間違って表現してしまいました。

    寄稿者でもタームの編集はできますが、manage_terms、delete_termsが指定されていないので、タームの削除もできませんが、タクソノミーの管理画面(サブパネル)にアクセスできなくなりますよ。

    はい。今回、投稿者にはデフォルトで可能なタームを割り当てるassign_termsに加えて、投稿画面でのタームの追加edit_terms「のみ」を可能にしたく、それ以上のこと(管理や削除)はさせたくないので、大丈夫です。

    でも、

    コアのアップデートでedit_posts権限が変わってしまう可能性もありますし

    なるほど、それも考えられますよね。
    そう考えると、新しく権限グループを作成して設定した方が、確実で安心ですね。

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    gatespaceさん、回答ありがとうございます!

    capabilitiesで指定できるのは権限グループではなく、権限だったのですね。
    すっかり間違って認識してました。

    CODEXに具体的なコード記述例が無かったので適当にググってヒットしたコードをそのまま鵜呑みにしてしまってました(汗)
    英文サイトだったので内容をよく読みもしなかったので、もしかして間違いの例として挙げられていたのかも…。

    gatespaceさんの説明と、具体的なコードのおかげで、やっとCODEXに書かれていた、

    'manage_terms' - 'manage_categories'
    'edit_terms' - 'manage_categories'
    'delete_terms' - 'manage_categories'
    'assign_terms' - 'edit_posts'

    の意味が分かりました。

    教えて頂いたコードで、希望通りに動作しました!ありがとうございます!

    で、理解したところでよく考えたら、edit_postsは寄稿者以上の権限ということは、投稿者だけでなく寄稿者にもedit_terms権限を与えて良いなら、新しい権限グループを作成する必要が無く、

    'capabilities' => array('edit_terms' => 'edit_posts')

    だけで良いということですよね?
    作成中のWPは管理者と投稿者しかいないので、これでも問題なさそうです。
    この記述でも、同じように希望通りに動作しました。

    gatespaceさんのブログは、いつも参考にさせていただいております。
    紹介の記事にも目を通していたのですが、カスタム投稿タイプの権限のことだけでタクソノミーは関係ないかと思ってスルーしてしまってました(汗)

    今回、とても勉強になりました。ありがとうございました!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: >の使い方について
    haruka

    (@harlequin_wp)

    こんにちは。

    どこになんの記述をすれば反映されるのかがわかりません。

    スタイルシートに各クラスをセレクタで指定すれば反映されるのですが、質問はそういう意味ではないのでしょうか?
    見当違いだったらすみません。

    例えば、pageというクラスは、出力されているページが固定ページであることを示していて、page-id-249というのは、投稿IDが249の固定ページであることを示しています。
    なので、例えば

    .page {
        background :#000;
    }

    とすれば、全ての固定ページの背景が黒になりますし、

    .page-id-249 {
        background :#f00;
    }

    とすれば、投稿IDが249の固定ページのみ、背景が赤になります。

    このように、ページの状態や種類、特定のページごとにスタイルを分ける時に、body_class()で生成されるクラスを利用できます。

    ヒントになれば幸いです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPressで固定ページへリンクさせるには?
    haruka

    (@harlequin_wp)

    すみません、間違ったことを書いてしまいました。
    スラッグの変更は、固定ページ編集画面で「表示オプション」から「スラッグ」をチェックしてスラッグのボックスを表示させ、そこに入力します。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPressで固定ページへリンクさせるには?
    haruka

    (@harlequin_wp)

    パーマリンクがhttp://localhost/wordpress/ホーム/ということは、固定ページのスラッグは日本語でしょうか?
    試しに、スラッグ(ホームとなっている部分)を半角英数字にしてみるのはいかがでしょう?例えばhome等に。
    スラッグは、固定ページ編集画面で、タイトル欄の下にあるパーマリンクhttp://localhost/wordpress/ホーム/の右側にある「編集」ボタンから変更できます。

    それでダメでしたら、すみません、私はローカル環境とリモート環境の動作の違いには不案内なので、力不足です。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 画面上部や横のメニューに外部リンクを入れたい
    haruka

    (@harlequin_wp)

    「外観」→「メニュー」の「テーマの場所」ボックスにあるプルダウンから、tomoacさんが作ったメニューは選択していますか?(その後、「保存」をクリックするのを忘れずに)
    サイドバーには出ていると言うことは、メニュー自体は作成されているということだと思うので、ここで選択すればヘッダメニューに表示されると思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 画面上部や横のメニューに外部リンクを入れたい
    haruka

    (@harlequin_wp)

    テーマはTwenty Elevenなのですよね?

    「外観」、「メニュー」で、「head_nav」を選択とあるのですが、そのhead_naviというのがみあたりません。

    そうですか…。私もTwenty Elevenを使っていますが、「外観」→「メニュー」画面にはデフォルトで「head_nav」「widget_page_menu」「foot_navi」の3つのタブが作られていたので、その前提でした。

    ちなみに、

    適当に名前を入れて「メニューを保存」、するとカスタムリンクのところの入力が可能になったのでURLとラベルを入力し「メニューを追加」をクリックしました。

    この後、「メニューを保存」をクリックしましたか?しないと、設定が反映されません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 画面上部や横のメニューに外部リンクを入れたい
    haruka

    (@harlequin_wp)

    こんにちは。
    インストール直後のテーマということはTwenty Elevenでいいですか?
    1.管理画面の「外観」→「メニュー」を開きます。
    2.上のタブから「head_navi」を選択。たぶん、既にメニューに入ってる固定ページが並んでいると思います。
    3.左上に「テーマの場所」というボックスがありますので、プルダウンから「head_navi」を選択。
    4.その下に「カスタムリンク」というボックスがありますので、「URL」のフィールドに外部リンクのURLを、「ラベル」フィールドには表示させる名前を入れます。例えばGoogleなら、「URL」に「http://www.google.co.jp/」を、「ラベル」に「Google」という感じに。
    5.「メニューに追加」ボタンを押します。
    6.右側のエリアに追加されるので、必要に応じてドラッグして順番を並び替えます。
    7.右端にある「メニューを保存」ボタンをクリック。

    右のフレームというのはサイドバーのことで良いですか?
    ・上のメニューと同じメニューを表示する場合
    1.管理画面の「外観」→「ウィジェット」を開きます。
    2.「カスタムメニュー」というバーを探して、右側の「メインサイドバー」というエリアにドラッグします。
    3.バーが開くので、「メニューを選択」プルダウンから「head_navi」を選択。
    4.「保存」ボタンをクリック。

    ・上のメニューとは別の内容を表示する場合
    1.管理画面の「リンク」→「新規追加」を開きます。
    2.内容を入力して、「リンク追加」ボタンを押す。これをリンクの数たけ繰り返す。
    3.管理画面の「外観」→「ウィジェット」を開きます。
    4.「リンク」というバーを探して、右側の「メインサイドバー」というエリアにドラッグします。
    5.バーが開くので、プルダウンから、「すべてのリンク」か、2で選択したカテゴリを選択。
    6.「保存」ボタンをクリック。

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    popupさん、回答ありがとうございます!

    なんと、仕様でしたか…!
    そんな部分にまで権限による差があるなんて。
    想像しなかったです。
    権限は奥が深いですね…。

    でも原因がわかってスッキリしました。
    権限が無いだけの話なら、解決も簡単で良かったです。

    //functions.phpに記述
    function my_caps_edit(){
        global $wp_roles;
        $wp_roles->add_cap( 'author', 'unfiltered_html' );
    }
    add_action( 'admin_init', 'my_caps_edit' );

    これで、投稿者も管理者と同じようにタイトルが入力できるようになりました。

    ありがとうございました!

    余談。
    それにしても不思議な仕様ですね。
    タグが消えちゃうのはともかく、下書き保存した途端、記号が文字化けのようになったら人によってはビックリしますよね…。
    それにタグが消える仕様のせいで、カッコ書きのつもりで<と>で文字列を囲ってしまうと、その部分が全部消えてしまって更ビックリです。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WordPressで固定ページへリンクさせるには?
    haruka

    (@harlequin_wp)

    こんにちは。
    ダッシュボード → 固定ページ
    で固定ページの一覧が表示されますよね。
    その画面で、各タイトル付近にカーソルを合わせると、タイトルの下に
    編集 | クイック編集 | ゴミ箱 | 表示
    というような表示が出ますよね。
    この中の「表示」のリンクが、固定ページのURLです。

    見当違いな回答だったら申し訳ありません。

    ちなみに、マーマリンクではなくパーマリンクです。

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    この現象が起こっているWordPressは、現在構築中のマルチユーザーブログなのですが、これとは別に既に運用中のWordPressがあり、そちらは個人のブログとして単純な使い方をしているのですが、それに新規ユーザーを追加して試してみたら、同じ現象になりました…。うーん…。

    「マルチユーザー」で「投稿者」で「タイトルにタグを含める」というパターンがあまり無さそうなので、実は発見されていないWordPressのバグということはないですよね…?
    「同じ条件で私は再現しないよー」っていう情報もあると嬉しいです。
    WordPressのバージョンは3.3.2です。

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    ksさん、再びの回答ありがとうございました!
    無事できました〜!

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    すみません。解決したと思ったのですが、確認が漏れていた部分がありました。

    私の質問の書き方が悪かったのですが、

    コメントの編集も、本人が書いたものではないコメントを削除したり書き換えたりはできないようにしたいです。

    これ、「投稿であれコメントであれ他人が書いたものを弄らせたくない」という意味でこう書いてしまいましたが、本人が他人の投稿に付けたコメントを編集できないという投稿者の制限はそのままにしたいです。
    たぶん、本人以外のコメントを編集できなくしたい=本人のコメントは編集できるようにしたい、と伝わってしまいましたよね…申し訳ありません。

    投稿者には、本人のもの他人のもの問わず全てのコメントを編集できないようにしたい、というのが希望です。(管理画面での閲覧自体ができなくなっても良いです)

    これだと、投稿者が他人の投稿に付けた自分のコメントを編集できないというのはデフォルトの制限なので、もっとシンプルな処理になるのかもしれない、と思ったのですが、そこは特に関係ないでしょうか?

    トピック投稿者 haruka

    (@harlequin_wp)

    kzさん、ありがとうございます!
    そのままコピペで希望通りにできました!

    ざっと該当のフックのかかった関数の中身を覗いてみたのですが、今の私の知識では難易度が高く、具体的にどういう処理が行われて、それをフックによってどうフィルターしているのかまでは理解できていないので、今後勉強していきたいと思います。

    ありがとうございました!

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全24件中)