フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全282件中)
  • アップデートしてみました、v2.14.1 を試してみて頂ければと思います。

    すみません、不具合があったようです。近日中にアップデートします!

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: MW WP Form 画面遷移について
    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fields で管理された項目の編集について

    実際の更新処理をどういうふうに行われているのかがちょっとわかっていないので的外れである可能性はありますが、プログラム上から、定義したカスタムフィールドに対しデータをポストする時に「何番目のフィールドである」という情報は送信されないのですかね? Smart Custom Fields が出力するフォームじゃなくて何らかの独自フォームが存在するのかなと思っていたのですが。それとも REST API 的な感じで特定の URI にアクセスしたら更新するとかなのですかね?

    もし「何番目のフィールドである」という情報も送信されるのであれば、SCF_Config::PREFIX . 'repeat-multiple-data'にはarray( array( 'repeat-checkbox' => array( 1, 1 ) ) )のような情報が入っているはずですので(実際にvar_dump()か何かで確認されてください)、$Meta->get('repeat-checkbox')で返ってきた値に対してarray_slice()するとかでどうでしょう?

    「何番目のフィールドである」という情報が送信されないのであれば識別する情報がないということでどうしようもないので、独自処理側で情報を送信するように修正が必要なのではないでしょうか?

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fields で管理された項目の編集について

    すみません、お返事遅くなりました。

    ただ、キーと既存値(prev_value)が同一なものを区別し、編集(更新・削除)する方法が分かりかねています。

    SCF_Config::PREFIX . 'repeat-multiple-data'の中に、キーごとに繰り返しの数が入っていますので、ポストされてきたデータとSCF_Config::PREFIX . 'repeat-multiple-data'を比較して編集するべきデータを導き出す…という感じでしょうか。かなり苦しい感じはしますが…。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fields で管理された項目の編集について

    詳しくありがとうございます。ACFのメソッドについてはほとんど知識がないのですが、頂いたURLをざっくり見た感じだとSCFとはちょっとやり方が違うのかなと思いました。

    SCFでは特に行を増やす・減らすみたいなメソッドはなく、繰り返し用のデータがあれば繰り返しとして表示するし、なければ非繰り返しのデータとして表示するだけになっています。そういう意味では、「test-smart-custom-fields-meta.php 298行目のような処理」が行を増やすという処理ということになるのかもしれませんね。なので行を消すときはデータとそのデータの「CF_Config::PREFIX . ‘repeat-multiple-data’」を消せば良いはずです。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fields で管理された項目の編集について

    > ただ、キーと既存値(prev_value)が同一なものに対する操作ができず困っております。何か別のコードが必要でしょうか?

    すみません、「操作ができない」がどういう意味かピンときていませんので、具体的な内容か、サンプルコードか書き込み頂くことはできますか?

    あと、繰り返しについてはWordPress標準のメタデータの仕組みでは対応できないので、別途管理用のデータを保存しなければいけません。このあたりを参考にしてみてください。
    https://github.com/inc2734/smart-custom-fields/blob/master/tests/test-smart-custom-fields-meta.php#L296-L298

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fields で管理された項目の編集について

    > Advanced Custom Fields における update_field() や Custom Field Suite における CFS()->save のような編集用関数は存在しないのでしょうか?

    無いことは無いのですが、基本的には内部で使用する想定でありきちんとドキュメントも無いので面倒だと思います…
    一応テストコードはありますので、興味があられるようでしたらご参照ください。
    https://github.com/inc2734/smart-custom-fields/blob/master/tests/test-smart-custom-fields-meta.php

    > PHPプログラムからカスタム投稿フィールドの管理を行いたいと考えていますが、

    具体的に何をされたいのかがわからなかったので、ずれた回答になってしまうかもしれませんが「カスタムフィールドを管理画面ではなくコードで管理(定義)したい」ということでしたら、そのためのフックは用意してあります。フックをとおしてカスタムフィールドを定義すれば記事編集画面にカスタムフィールドが表示されます。特に save メソッド的な物を自分で発火させる必要はありません。

    Smart Custom Fields でカスタムフィールドの定義を Git で管理できるようになりました!

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Smart Custom Fieldsでajax

    デフォルトでは難しいと思います。やるのであればご自身でフィールドを作成する必要があります。

    「何も表示されない」というのはカスタムフィールドのデータ部分が何も表示されないということでしょうか?それとも画面が真っ白で何も表示されないということでしょうか?検証したわけではないので正しい指摘かはわかりませんが、もし画面が真っ白になる、ということであれば$tour -> get_field('main_pho', true);の部分が間違っているような気がします。

    get_field()

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: smart custom fieldsのリビジョンについて

    > これはひたすらデータベースに蓄積されていくものなのでしょうか?

    そのとおりです。

    > また、その場合、リビジョンデータを削除することは可能でしょうか?

    Smart Custom Fields のリビジョン機能は、WordPress のデフォルトのリビジョン機能、つまり投稿のリビジョンが保存されるタイミングでカスタムフィールドのデータもついでに保存するという仕組みです。基本的にはリビジョンをオフにすることは考えていないため「削除機能」のようなものは備わっていませんが、デフォルトのリビジョン機能をオフにすることができれば Smart Custom Fields のリビジョンも保存されないようになるかと思います(未検証ですが…)

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: MW WP Form 問い合わせデータを変更したい

    MW WP Form の問い合わせデータは「メールのコピーデータ」という位置づけで開発しているため、あえて編集できないようにしています。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: MW WP Form にPOSTで値を送りたい

    @munyagu さん @nhtada さん
    あ、そうですね。送信時と勘違いしていました。入力画面に初期値として反映させるのであればできそうですね。初期値を設定するフックがあるので、js は使わなくてもフック経由で直接設定できるかと思います。

    mwform_value_mw-wp-form-xxx

    @oisit さん

    GETで送信した数値からDBに問い合わせるというのは、
    MW WP Formの本来の機能のpost_idから
    問い合わせフォームと作るのと変わらないんでしょうか。

    ?post_id がある場合にはそのIDをもとに WordPress のテーブル(wp_posts とか)からデータを取得します。

    投稿データ取得


    独自のDBに問い合わせたいのであれば、?post_id ではないオリジナルの引数を何か持たせて、

    mwform_value_mw-wp-form-xxx


    にフックした関数内で DB からデータを引っ張ってきて設定する処理を書けばよいかと思います。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: MW WP Form にPOSTで値を送りたい

    @nhtada さん
    作者です。MW WP FormはCSRF対策で外部からの送信を受け付けないように正しいトークンが送信されないと受け付けないような仕組みになっています。そのため外部からPOSTで送るというのはできません。

    商品ページもWordPressであればフックを使ってなとかすることもできそうですが、静的ページということですので何とかGETで頑張るしかないかなと思います。。

    うーん、ちょっとエラーメッセージを見てみないとなんともわかりません。
    何も出力されないということはデバッグモードが無効になっていると思いますので、有効にしてからもう一度確認してみてください。
    http://gatespace.jp/2012/07/20/wordpress-debugging/

    あ、ちょっとコードも違う気がしてきました。こうですかね…?

    <?php
    $market = SCF::get('market');
    if(is_array($market)){
    $data = implode(' ', $market);
    echo $data;
    }
    ?>

    実際に動かしているわけではないので、一応SCF::get('market');の返り値をvar_dump()で確認してみてください。

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全282件中)