Mikio I
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグイン上記テスト環境を WordPress Ver.4.2.2 へアップデートし、サブディレクトリ・マルチサイト環境 および サブドメイン・マルチサイト環境で 本プラグインが働く事を確認しました。
フォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグインDear Ravuk.
In my environment, it worked!!
The environment is the “WordPress Ver.4.1″,”Multisite Shared Sidebar Ver.1.1”. Does “Network Activate ” do this plugin? Not infinite loop? Thank you.
フォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグインWordPress Ver.4.1 上でサブドメイン型マルチサイトを構築し本プラグインVer.1.1をテストしました。 その結果、私のテスト環境では動作しました。
テスト用マルチサイト環境は、以下のサイトを参考にMac上へ構築しています。
- 「WordPress MultiSite Subdomains on MAMP」(Perishable Press 様)
- 「WordPressで複数のサイトを運用する(サブドメイン型)」(ファーストサーバ株式会社 様)
■ 本プラグインを使用では以下の点に注意してください。
- 自分自身のサイドバーをウィジェットへ登録すると無限ループになってしい、サイトが表示されないか、表示が乱れます。
- blogID指定で、サブドメイン型マルチサイトでは「番号:1,2,3…」で指定する必要があります。
- プラグインは必ず「ネットワークで有効化」してください。サイト毎に有効化した場合は動作しません。
- ウィジェットを設定しても指定サイトのサイドバーが表示されない時には、もう一度指定サイトのウィジェット登録ページを表示(できれば何か更新)してください。
フォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグインフォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグインI see.
This plugin does not work.
I fix it sometime.
Thank you.フォーラム: 自作品の告知
返信が含まれるトピック: マルチサイト用サイドバー共有プラグイン「Multisite Shared Sidebar」プラグインを Ver.1.1 へアップデートしました。
内容は、サイドバー表示に関して以下のオプションを追加しました。
(1)ウィジェットの使用で、参照先(他の参加サイト)のサイドバー定義ではなく現サイトのサイドバー定義を使って表示できるようにしました。これにより互いのテーマが違っても表示が乱れなくなると思います。
(2) ウィジェット、ショートコードの使用で、サイドバー定義をカスタマイズできるようにしました。これにより独自の表示レイアウトを設定できると思います。
また、簡単ですが日本語翻訳も付加してみました。
今回気付いたのですが、本プラグインは「サブドメイン型」マルチサイトのテスト環境がないので、そこでのテストをしていません。なので、プラグインがどのような振る舞うかわかりません。どなたかテストしてみて下さればありがたいです。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 日本語フォーラム:タイトルが消える報告erdxz です。
上手く返信出来たようなので、多分投稿も出来るでしょう。
これで解決?思います。
本サイトからの登録でないと、今後もこのような問題が生じるのでしょうか?
大変お騒がせ致しまして、深くお詫び申し上げます。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 日本語フォーラム:タイトルが消える報告