kannomonooki
フォーラムへの返信
-
フォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: WordPress のアドレスに日本語を含むURLが使えないバグでも何でもありません。
日本語は使うべきではありません。
日本語を読めるのは日本語を勉強した人のみです。インターネットでは英語が主流です。
アドレスが分かりにくいのであれば
ローマ字表記にするなどの対策をすればいいと思うのですが・・・エンコード文字にアクセスするユーザのことを考えると
意味のあるローマ字表記の方がアクセスしやすいと
個人的には考えます。例示ドメインは
example.jp example.com example.net example.netなどの
例示ドメインを使いましょう!hoge.comは取得されているドメインなので
例示ドメインには相応しくないと思います。ソースをそのまま英語表記で書けばいいと思うのですが
それではダメなのでしょうか?日本語を使いたくないのであれば英語版をインストールして使えば
問題なく使えると思うのですがいかがでしょうか?akismetのタグをサイドバーに貼付けていませんか?
<?php akismet_counter(); ?>
これがブログに表示されていると
なぜかスパマーに目をつけられます。ご確認ください。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 縮小時に画像が表示されない全権許可をしてしまうといたずらされても抵抗出来ないため
パーミッション777では動作をサーバーに止められてしまうはずです。なのでパーミッションは755で問題ないと思います。
さくらの仕様書ではPHPは705でと書いてありましたが
パーミッションを設定しなくても動くようになりました。
サーバーにクリーンインストールした状態で
動かしてみてはいかがでしょうか?フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 自動アップグレード機能が使えるサーバ情報の募集sakuraのプレミアムでもOKでした!!
OS FreeBSD 6.1-RELEASE-p23 i386
Apache 1.3.39 (Unix)
PHP 5.2.8
MySQL 4.0.27フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: トラックバックの表示についてごめんなさい
他人のソースを分析するのは今ちょっと時間が取れないので
自分のところのcomments.phpを記載します。
それで自分なりに勉強されてみてはいかがでしょうか?大変無責任な回答になってしまって申し訳ないのですが・・・
ソースを読んで勉強するのも大事なことなので!!<p><?php _e('TrackBack <abbr title="Universal Resource Locator">URL</abbr>'); ?> <br /> <?php trackback_url() ?></p> <?php if ( !empty($post->post_password) && $_COOKIE['wp-postpass_' . COOKIEHASH] != $post->post_password) : ?> <p><?php _e('Enter your password to view comments.'); ?></p> <?php return; endif; ?> <h2 id="comments">トラックバック <hr> <?php listtrackpings('trackback'); ?> <?php if ( comments_open() ) : ?> <a href="#postcomment" title="<?php _e("Leave a comment"); ?>">»</a> <?php endif; ?> </h2> <? // Begin Comments & Trackbacks ?> <?php if ( $comments ) : ?> <? // Begin Trackbacks ?> <?php foreach ($comments as $comment) : ?> <? if ($comment->comment_type == "trackback" || $comment->comment_type == "pingback" || ereg("<pingback />", $comment->comment_content) || ereg("<trackback />", $comment->comment_content)) { ?> <? if (!$runonce) { $runonce = true; ?> <h2 id="trackbacks">トラックバック & ピンバック</h2> <ol id="trackbacklist"> <? } ?> <li id="comment-<?php comment_ID() ?>"> <?php comment_text() ?> <p> <pre><?php listtrackpings('', '<li id="trackback-%id"><a href="%url">%origin</a>(%date)<br />%content</li>'); ?></pre> <?php edit_comment_link(__("Edit This"), ' |'); ?></p> </li> <? } ?> <?php endforeach; ?> <? if ($runonce) { ?> </ol> <? } ?> <? // End Trackbacks ?> <br /> <? // Begin Comments ?> <h2 id="comments">コメント</h2> <ol id="commentlist"> <?php foreach ($comments as $comment) : ?> <? if ($comment->comment_type != "trackback" && $comment->comment_type != "pingback" && !ereg("<pingback />", $comment->comment_content) && !ereg("<trackback />", $comment->comment_content)) { ?> <li id="comment-<?php comment_ID() ?>"> <?php comment_text() ?> <p><cite><?php comment_type(__('Comment'), __('Trackback'), __('Pingback')); ?> <?php _e('by'); ?> <?php comment_author_link() ?> — <?php comment_date() ?> @ <a href="#comment-<?php comment_ID() ?>"><?php comment_time() ?></a></cite> <?php edit_comment_link(__("Edit This"), ' |'); ?></p> </li> <? } ?> <?php endforeach; ?> </ol> <? // End Comments ?> <?php else : // If there are no comments yet ?> <p><?php _e('No comments yet.'); ?></p> <?php endif; ?> <p><?php comments_rss_link(__('<abbr title="Really Simple Syndication">RSS</abbr> feed for comments on this post.')); ?> <?php if ( pings_open() ) : ?> <a href="<?php trackback_url() ?>" rel="trackback"><?php _e('TrackBack <abbr title="Uniform Resource Identifier">URI</abbr>'); ?></a> <?php endif; ?> </p> <?php if ( comments_open() ) : ?> <h2 id="postcomment"><?php _e('Leave a comment'); ?></h2> <p><?php _e("Line and paragraph breaks automatic, e-mail address never displayed, <acronym title=\"Hypertext Markup Language\">HTML</acronym> allowed:"); ?> <code><?php echo allowed_tags(); ?></code></p> <form action="<?php echo get_settings('siteurl'); ?>/wp-comments-post.php" method="post" id="commentform"> <p> <input type="text" name="author" id="author" class="textarea" value="<?php echo $comment_author; ?>" size="28" tabindex="1" /> <label for="author"><?php _e('Name'); ?></label> <?php if ($req) _e('(required)'); ?> <input type="hidden" name="comment_post_ID" value="<?php echo $post->ID; ?>" /> <input type="hidden" name="redirect_to" value="<?php echo wp_specialchars($_SERVER['REQUEST_URI']); ?>" /> </p> <p> <input type="text" name="email" id="email" value="<?php echo $comment_author_email; ?>" size="28" tabindex="2" /> <label for="email"><?php _e('E-mail'); ?></label> <?php if ($req) _e('(required)'); ?> </p> <p> <input type="text" name="url" id="url" value="<?php echo $comment_author_url; ?>" size="28" tabindex="3" /> <label for="url"><?php _e('<acronym title="Uniform Resource Identifier">URI</acronym>'); ?></label> </p> <p> <label for="comment"><?php _e('Your Comment'); ?></label> <br /> <textarea name="comment" id="comment" cols="60" rows="4" tabindex="4"></textarea> </p> <p> <input name="submit" id="submit" type="submit" tabindex="5" value="<?php _e('Say It!'); ?>" /> </p> <?php do_action('comment_form', $post->ID); ?> </form> <?php else : // Comments are closed ?> <p><?php _e('Sorry, the comment form is closed at this time.'); ?></p> <?php endif; ?>
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: トラックバックの表示について分割表示は出来ます。
Trackping Separatorと言うプラグインを使って
以下のタグを使えば2つに分けることが出来ます。
<a href="<?php comments_link(); ?>" title="Comment" class="commentlink"><?php comments_number('コメント (0)', 'コメント (1)', 'コメント (%)'); ?></a> / <a href="<?php the_permalink() ?>#trackbacks" title="Trackback" class="trackbacklink">トラックバック (<?php echo trackpings('count'); ?>)</a>
コメントとトラックバックの表示の分割は以下のページを参照してください。
http://kan2.jp/2007/05/06/wp-comments-php/サイドバーでの分割表示は以下のページを参照してください。
http://kan2.jp/2007/05/06/commented-entry-list/トラックバックでメールが来た件に関しては
内容を読んでみないことにはなんとも言えないです。実際に掲載しましたか認証してくださいか
ブログの設定によって異なるためです。該当記事にトラックバックが掲載されていなかったら
認証してくださいと言うことになります。lilyfanさんも書かれている通り
WordPressではコメントとトラックバックの区別がありません。
管理画面もコメントの管理で全て管理します。フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 2.6.3の日付フォーマットが変な動作自分も同じようなことになってしまったので
以下の通りにしたら直りました。1)WP2.6.2を上書きアップロードします。
2)WP2.6.3から以下のファイルのみを上書きアップロードします。
wp-includes/class-snoopy.php
wp-includes/version.phpこれで問題は解決できました。
wp2.6.2を上書きしても改善できませんか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: wordpressによるサイト構築で必要なスキル何をしたいのかが明確にならない限り誰にも答えることは出来ませんよ・・・
壁にぶち当たったらその都度聞く感じでやればいいと思いますが・・・
デザインのことだけを言えば
CSSとHTMLがわかっていれば
それなりにいじれると思うのですが・・・何が出来ないのでしょうか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 作成したページに記事を投稿したい設定>表示設定で
固定ページをチェックして表示したい固定ページを指定して
「変更を保存」ボタンを押せば出来ますが・・・フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 2.6.1から2.6.2へアップグレードするとあと、アップグレード直後にwp-admin/upgrade.phpで
ブラウザにアクセスした際に、更新済みです、と出るのも
大丈夫でしょうか?正常にアップグレードしたという認識で良いと思いますが
何か問題でも?upgrade.phpで更新済みですと表示されるが
実際は更新されていないことがあったのでしょうか?ダッシュボードの一番下にバージョン情報が記載されていますが
更新後のバージョン番号になっていませんか?更新後のバージョン番号になっていたら
問題なく更新されています。フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: インストール後、エラーメッセージ[さくら]自分もさくらでやっていますが
何の問題も無く使っています。データベースの中身を削除し
以下のページを参照しながら
再インストールしたらどんな結果になるでしょうか?
http://kan2.jp/2008/04/07/wordpress-ja-install/フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: 2.6.1から2.6.2へアップグレードすると毎回更新時にプログラムを走らせなきゃいけないわけではなくて
上書きアップデートで終わるときもあります。エラーが表示されたのならともかく
問題は無いです。フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: PHP4で動作するがPHP5で500エラーが出ます自分もさくらスタンダードでやっていますが
何も問題ありません。FreeBSD 6.1、Apache/1.3.39 、mysql4.0.27で
PHP5.2.5です。自分はWP2.5.1から2.6そして2.6.1に移行しました。
もしWP2.5.1に戻すことが出来るのなら
戻して順序通りにアップグレードしてみては
いかがでしょうか?