フォーラムへの返信

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: テーマのデザインが途中で切れる/編集リンクのつけ方
    トピック投稿者 kazu1213

    (@kazu1213)

    ryu263さん

    回答ありがとうございます。

    試してみましたが、どこに挿入して良いのか分からず。試しに挿入してみてお表示されず。
    途方に暮れていたら上のバーに『固定ページを編集する』というリンクがありました。

    バージョンアップにも関わらず使いづらくなったと思っていたのですが、バーに表示される事もあるのですね。

    お手数をおかけしました。
    ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: テーマのデザインが途中で切れる/編集リンクのつけ方
    トピック投稿者 kazu1213

    (@kazu1213)

    Tsuyoshi.さん

    回答ありがとうございます。
    結構報告されてる事例だったのですね。調べてみました。
    途切れる背景の画像はside.gif。

    #contents { width:1000px; margin:0 auto; background:url(img/side.gif) repeat-y; }

    以下を試してみました。しかし変わらず途切れます。

    http://e-hotspace.net/blog/coding/css/firefox%E3%81%A7%E3%80%81%E8%83%8C%E6%99%AF%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BB%B6/

    こっちも試してみましたが、同じでした。

    http://www.ep-melody.com/2008/01/div_block_cut/

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 固定ページ(親ページ)のリンク
    トピック投稿者 kazu1213

    (@kazu1213)

    teckingさん

    先ほどご教示頂いた通りに記述したら出来ました。
    お手数をおかけしました。
    本当に助かりました。ありがとうございました。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 固定ページ(親ページ)のリンク
    トピック投稿者 kazu1213

    (@kazu1213)

    teckingさん

    大変申し訳ありません。私の使用しているテーマは最新版だとばかりに思ってました。
    先ほど確認したら3.0.4でした。最初から調べて明記すれば良かったですね。

    こちらが私のブログのURLです。そのまま貼るのは抵抗があるのでURLのみ下記のファイルに記述しています。
    http://www38.atpages.jp/sampleup/url.html

    jscript.jsファイルも一応アップしました。

    http://www38.atpages.jp/sampleup/jscript.js

    どうぞよろしくお願いします。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: 固定ページ(親ページ)のリンク
    トピック投稿者 kazu1213

    (@kazu1213)

    teckingさん

    ご教示頂きありがとうございます。

    js/jscript.jsを見ると
    『 jQuery(“.menu li ul li:has(ul)”).addClass(“parent_menu”);』
    というコードが記述してありました。
    PHPについて知識がないもので色々試してみました。

    ①教えて頂いたものをそのまま。
    $(“.header_menu ul li:has(ul) > a”).removeAttr(“href”).css(“color”, “#999”);

    変化無し

    ②先頭の$をjQueryにしてみました。
    jQuery(“.header_menu ul li:has(ul) > a”).removeAttr(“href”).css(“color”, “#999”);

    親ページのリンクが無くなりましたが、若干表示がおかしくなりました。
    キャプチャです。http://www38.atpages.jp/sampleup/sample.png

    ③.header_menuを.menuにしてみました。
    jQuery(“.menu li ul li:has(ul) > a”).removeAttr(“href”).css(“color”, “#999”);

    変化無し。

    ②は親ページのリンクが無くなって理想通りだったのですが、問題は表示がおかしくなったこと。
    これはどのようにすれば修正できるでしょうか?
    大変お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。

5件の返信を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)