いま、再度、更新をクリックしてみましたら、「更新が成功した」とのメッセージが出て、
ダッシュボード上のメッセージも消えました。
お騒がせしました、ありがとうございました。
管理者でログインしております。他でログインしてみるのが良いでしょうか?
失礼しました、
version.phpは、644 wp-include は 755です。
upgradeフォルダーの中は、空なので、wp-includes/version.php 等は存在しません。
WP-contentフォルダー upgradeフォルダー とも755が設定されています。
返信、ありがとうございます。
upgradeフォルダーの中は空で、フォルダーのパーミッションは、755 がセットされているようです。
ウワ~、素早い返信ありがとうございます。
いまは、iFrameなので、FBXMLで試してみたいと思います、また、ご報告します。
V.J.Catkickさん、ありがとうございます。
>「引用」という部分がちょっとひっかかるんですが、これはShareボタンを押した時に出るダイ>アログに表示されるテキスト、つまりブログ等の内容ということでしょうか?
はい、そうです。
<meta property=”og:type” content=”article” />をいれてみましたが、状況は改善しません、ただ、Googleに表示される、引用はブログの「キャッチフレーズ」では無く、記事の抜粋が表示されるようになりました(以前は、どうだったか確認していないので、たぶんです)。
facebookのLikeは何を、引用しているのでしょう?
う~ん、これではうまくいかないようですね。facebookシェアは何を引用しているのでしょうか?Vicunaのテンプレートが、「キャッチフレーズ」を引用するような使用になっているのかもしれませんね。