フォーラムへの返信

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    お世話になっております。

    データーベース内の記事が確認できました。
    やはり、digit@maetelさんが言われた通り問題となっていた記事は
    全文保存されていませんでした。

    そこで、
    問題となっている記事がいくつもある場合、1つだけ記事を全文保存して
    残りは全てデーターベース内で消去しても大丈夫なのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    回答ありがとうございます。

    >記事作成に時間を要しているとサーバーログインがタイムアウトすることも在るわけで、保存したつもりでもデータベースに格納されてないことってありえます。

    記事作成時、手違いで記事作成中のタブが別ウィンドウで表示されてから
    問題が起こったように記憶しています。
    なので、もしかしたら途中までの記事だけをデーターベースの中に保存しているのかも
    しれないのでデーターベース内の記事を確認してみます。

    確認次第、報告したいと思います。
    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    お世話になっております。
    回答ありがとうございます。

    上手く保存できなかった記事が本来から
    半分だけ保存されるということがあるんですね。

    データーベースの中を確認とは
    サーバー内にあるPHPファイルを探しwp_postsを探すことだと考えたのですが
    このようなファイルをサーバー内で見つけることができませんでした。
    データーベースの中の確認とはどうのうようにすればよろしいのでしょうか?

    データーベースを見つけることができた場合
    全文が保存されていることを確認できれば問題ないのでしょうか?
    確認して記事が半分だけで保存されていれば問題なのですか?

    また、テーマをTwentyなんちゃらに変えて試す、
    を実施してみたところ本来の記事が半分だけしか保存されていないのか
    やはりコピー&ペーストでは保存できませんでした。

    しかし、プラウザIEで全プラグインを停止して
    新しく記事を書いて下書き保存をしたら
    全記事がちゃんと保存され予約投稿までできました。

    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    プラウザIEで全プラグインを停止して
    新しく記事を書いて下書き保存をしたら
    全記事がちゃんと保存されました。

    しかし、保存された記事はビジュアル/テキストいずれも
    改行がうまくできていない状態で保存されています。
    これは、プラグインを全て停止しているからなのでしょうか?

    また上記で教えて頂いた
    エディタ(TinyMCE)とIE11とが合わさった環境でのバグなのかと思い
    このエディタだけ有効(他のプラグインは全て停止)にして
    保存することのできた記事をコピー&ペーストして下書き保存してみると
    これも上手く保存することができました。
    (TinyMCEを停止した場合も上手く保存できました)

    しかし、これまで上手く保存することのできなかった記事を
    コピー&ペーストして下書き保存してみると
    記事が半分の長さになり全文は保存されません。

    何が原因なのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    お世話になっております。
    迅速な回答ありがとうございます。

    >1. IEではなくほかのブラウザをインストールしてみてください。Google ChromeやFirefoxなど。それで同じように記事を書いたら問題ないでしょうか。

    プラウザをFirefoxに変えて同じように記事を書きましたがダメでした。

    >2. もし以前のバージョンのIEが入ったPCをお持ちなら、それで問題ないか試してみてください。

    以前のバージョンのIEが入ったPCがないので試すことができませんでした。

    >3. IE11でエミュレーションモードを切り替えて試してみてください。

    ご指摘の通りドキュメントモードを10、9に変更して試してみましたが
    ダメでした。

    >全プラグイン無効にしてもう一度試す、テーマをTwentyなんちゃらに変えて試す、
    を実施してみてください。

    プラウザをIE、Firefox共に変えてプラグインを無効にしてテーマも変えましたが
    これもダメでした。

    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    度々失礼いたしました。
    詳細は以下の通りです。

    サイトURL http://km-km.com
    Window8、OSはIE11

    wordpressバージョン3.9

    テーマ情報
    名称、SINKA
    入手先URL http://www.nssys.net/t101.php

    使用しているプラグイン
    名称             バージョン
    Akismet           3.0.0
    All In One SEO Pack    2.1.4
    Broken Link Checker    1.9.3
    Contact Form 7       3.7.2
    Google XML Sitemaps    4.0.3
    Lightbox Plus ColorBox  2.6
    My Category Order     3.3.2
    No Self Pings       0.2
    Pretty Link Lite     1.6.5
    PS Auto Sitemap      1.1.8
    Revision Control     2.3
    TinyMCE Advanced     3.5.9.1
    Ultimate Google Analytics 1.6.0
    What’s New Generator   1.10.0
    WordPress Ping Optimizer 2.34.3
    WP-DBManager        2.65
    WP Hyper Response     1.3
    WP Multibyte Patch    1.9
    WP Social Bookmarking Light 1.7.7
    Yet Another Related Posts Plugin 4.1.2

    Xサーバーを使用しています。
    MySQL5情報
    バージョン 5.0.95
    PHP
    バージョン5.3.3

    デバックモードにした結果

    予期せぬエラーが発生しました。wordpress.orgかこのサーバーの設定に何か問題があるかもしれません。問題が続くようであれば、サポートフォーラムを参照してみてください。
    (wordpressはwordpress.orgとの安全な接続を確立できませんでした。サーバー管理者にご連絡ください)in/home/blue-earth/km-km.com/public_html/wp-includes/
    update.php on line 287

    と表示されましたがすぐに消えました。今は何も表示されていません。

    テーマをデフォルトに戻して
    プラグインの無効化、プラウザのキャッシュ削除及び
    プラウザの変更、cookieのクリア等全て試しましたが
    問題は解決できておりません。

    文字数は500文字以上書いて、下書き保存やプレビューを押すと
    約半分の文字数200文字ぐらいで保存されます。
    このような症状をGoogleで調べてもありませんでした。

    また入力に要するのに時間がかかって
    保存できないということはないと思います。

    私の調べ方が悪いのかもしれませんが
    よろしくお願いいたします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 下書き保存をすると記事の内容が半分になる
    トピック投稿者 minami

    (@keiiti-minami)

    失礼いたしました。
    トピックはサポート質問以外の話題にしたらよろしいのでしょうか?

    問題解決のためのチェックリストを読み
    プラグインの無効化、プラウザのキャッシュ削除及び
    プラウザの変更、cookieのクリア等全て試しましたが
    問題は解決できておりません。

    また、Googleで調べても同じような症状が見つからず
    困っています。

    よろしくお願いします。

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)