フォーラムへの返信

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    うまいことオチが付けられず申し訳ないですが、今回のこのトピックは絞めたいと思います。
    どんな代替法でカテゴリー絞込みを実現するかも現在作業中でまだまだ日数がかかりそうなためご紹介できませんが、恐らくカテゴリーとタグの併用とか特定キーワードとかそのあたりで、簡単なリンク選択で絞込みをサクサク表示してあげようと思います。
    情報頂いた皆様、本当にありがとうございました。
    方針検討にあたって参考になりました。

    トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    興味深いですね。cat=1とcat=2の区別がつかないからにはすんなり出すのも難しいということでしょうか。
    自分にはご指摘の内容を裏付けられる術も時間もないけど、やはり今回の手法は一旦諦めたほうがいい気がしますね。

    テンプレート選択の話は調べたことがなかったのでかなり参考になりました。別の絞込み表示の流れを考える時に、リンクURLで考慮して仕様を決めることにします。
    ありがとうございます。時間があればもっとちゃんと調べたいなぁ。

    トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    なるほど、時間をなんとか作ってカスタム分類も使ったアーカイブ表示の絞込みを試作してみたいです。
    ちょっと検索したら選択カスタム分類名の表示は自分でも出来そうな感じがするので。
    (自分も所詮コピペ職人レベルです)

    今は、カテゴリーの持ち方は例えば
    種類(親) – ラーメン 和食 イタリアン フレンチ ファーストフード
    地区(親) – 北区 南区 西区 東区
    名前(親) – あ行 か行 さ行 …
    な感じで、その中でカテゴリーを複数指定させようと考えていました。
    get_the_category だと、選んだものに関わらず先端のエントリーの所属カテゴリーを全部表示するようだし、
    get_query_var(‘cat’) のほうか確実に合うものを出してくれるけどひとつしか出ない。

    どうも望むものを出してくれる便利なものはなさそうなので、時間切れになる前に、カスタム分類も絡めたものについても調べてみようと思います。

    トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    こちらこそありがとうございます。

    実際に複数(and)のカテゴリーに該当するアーカイブをwordpressが吐き出してるんだから、同時に、その時wordpressが要求されたカテゴリ名も吐き出してもらう方法がありそうだなぁと思っていたんですが、安易だったのかも知れません。
    検索してもなかなか実例が見当たらなかったので。
    カテゴリの絞込み(and検索)的なものの実現にURLリンクを選ばせるという方法は、私のようなレベルではいろいろ使い勝手が悪いのかも、と思い始めています。

    トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    ありがとうございます。
    今回の場合、アーカイブ画面でのタイトルに選択中のカテゴリを表示したいという目的なので、提示頂いたものは向かないようです。現在試作で使用しているcategory.phpで少し試してみましたが思い通りには持って行けませんでした。
    説明もわかりにくく、申し訳ないです。

    例えば、「ラーメン」のカテゴリアーカイブ画面で、地区で絞り込むで「北区(catidが11)」のリンク(href=”?cat=11″)を選んだら
    http://domain.com/archives/category/ramen?cat=11
    のURLになる。その画面のタイトルに「ラーメン 北区」と大きく表示してあげたい、という感じです。

    「ラーメン 北区」を取得する簡単な例が見つかればいいのですが。
    現在表示しているURLの文字列から該当カテゴリ文字を抜き出すという方法も考えたのですが、PHPが素人すぎてコードを組み立てられませんでした。

    トピック投稿者 kenkenzosasaki

    (@kenkenzosasaki)

    やっぱり関連リファレンスあったんですね。get_post_metaをよく知らず自力で探せませんでした。ありがとうございます。
    今回の場合は

    <?php if ( have_posts() ) :?>
    <?php
    $key_1_value = get_post_meta( get_the_ID(), 'furigana', true );
    if ( ! empty( $key_1_value ) ):
    ?>
    <!-- 表示したいものの記述 -->
    <?php endif; ?>
    <?php endif; ?>

    でいけました。
    get_post_meta、生かし方理解したいと思います。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)