フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全40件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    3.3.1にバージョンアップしたら解決しました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    rusamaさん、いろいろ検証ありがとうございます。

    すると入力に関するバグは、他の方たちの言うようにブラウザとの相性に起因しており、外観メニュー表示に関してはテーマとの相性に起因しているということなのですね。

    どちらも次回のWPバージョンアップを待つのが、私には一番安全だというのが分かりました。

    余計な作業をして余計なバグを自分で作っては元も子もないので。

    それまでは入力はエディターで作成して、コピペで入力画面に貼り付け。
    もしテーマの修正がある時もエディターで修正してFTPでアップロードで対処するしかなさそうですね。

    まあ昔のHPってのは皆そんな風にしていたのですから、日頃何も考えることなく使っていたWPの高機能のありがたみを痛感しています。

    もしこれ以外の方法で何らかの手段をご存じの方がいたら是非アドバイスをお願いします。

    例えば◯◯のタグをどこどこに挿入といった風なアドバイスだと助かります。
    または◯◯というタグがあったら、ソレを削除とか具体的だと助かります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    beniigoodmanさん。

    beniigoodmanさんの症状もWPのアップグレードによって発生したのですか?
    それともアップグレードに関係なく突然そうなったのでしょうか?

    >ただ、IE8ではそのような現象が出ますが、IE9を使うと現象が出ません。

    私が使っているブラウザはIE系ですがsleipnirというブラウザで、IEは使ってないんですが、その症状が出ています。
    つまりWindows7でIEを9にアップグレードすれば入力に関してのバグは直る可能性があるってことでしょうか?

    ただ写真を取り込んでいるのがXPの方なので、基本的にWPはXPでしか更新しないんですよね。

    >HTMLで入力しても消えません

    そういえば、私は以前からHTMLの方で入力をすると、エンターキーを押すたびにカーソルが一番上に飛んでしまうという現象が出ていまして、実はこれもかなり不便だと思っていたのですが、なんか私の場合はもっと複雑に何らかのバグ要因を抱えている可能性があるような気がしてきました。

    とはいえ、私の知識や能力では、それを探して直すというのは無理なのですが・・・

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    gatespaceさん、度々ありがとうございます。

    テーマは提示されたサイトの物ですが、ダウンロードしたのではないのです。
    恥ずかしながら私は英語がダメなので海外のサイトでテーマを探すことが出来ず、海外で作られたテーマのセットみたいなのを配布している所に申し込んで、メール添付で送ってもらったテーマの中の一つなんです。

    そして既にそのサイトは覚えておらず、見つけられません。

    >お使いのテーマをカスタマイズされているようなので

    カスタマイズといっても私は簡単な昔のタグしか分からないので、それこそテーマの画像を入れ替えたり、その画像が入るサイズを自分の写真サイズに合わせて変更した程度です。

    あとはテーマに入るタイトル文字が、写真が変わると見えづらかったため、文字の色と大きさを変えた程度なんです。

    と言うより、その程度の知識と能力しか無いんです。

    >■テーマをカスタマイズ前の状態に戻しても現象が再現されますか?

    修正入れてないテーマの元データをアップロードして試しましたが、やはり表示されませんでした。

    >■編集を行おうとしているユーザーの権限を確認してください。

    管理者というか私です。
    属性は777にしましたが、やっぱり表示されません。
    (そういう意味ではないですか?ひょっとして私トンチンカンな答えでしょうか?)

    IEのバージョンはたぶん7位だと思います。
    IEにタブ機能が付いた時のバージョンだと思います。
    Windowsの更新の時に勝手にバージョンアップされてしまったような気がします。

    でもIEは使っておらず、WPを使っているブラウザはIE系ですがsleipnirです。
    一応Graniでも試しましたが同様でした。

    ただIE系ブラウザなので、IEのバージョンがひょっとして干渉しているって可能性があるのでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    rusamaさん、ご親切にありがとうございます。

    rusamaさんの問題が解決されてよかったですね。
    でもどうやら私の方は諦めるしかないような気がしてきました。

    本当にありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    gatespaceさん、ありがとうございます。

    ・ブラウザ:sleipnir & Grani併用
    ・テーマ:Autumn Almanac 1.1

    テーマをデフォルトに変更したらテーマの編集欄がメニューに表示されるようになりましたが、またテーマを戻すと消えてしまいます。
    ですが、以前はこのテーマを管理画面から編集していました。

    またプラグインを切っての確認をしようと思いましたら、プラグインも表示されていなくなっており、プラグインを切ることができなくなっていました。

    正確に言うと、プラグインの表示をすると、停止しているプラグインのみが表示され、稼動しているプラグインが一覧に出てきません。

    どうやらこれは私の能力ではどうにもできない問題のようです。

    IEでのエラーについてのページは英語だったので読むのは断念しました。

    ブラウザに関しては残念ながら他のものに変えることは出来ません。
    これまでにもGoogle ChromeもFirefoxもOperaもLunascapeも使いましたが、IE含めて全て操作性が悪く、重く、表示が遅くて使用を断念したものばかりです。

    本来はIEも余分な容量を食うだけなので削除してしまいたいのですが、Windows関連の更新がIEでなければできないため仕方なく削除せず居るという状態のため、これ以上余分なものを入れるのも気が進みませんし、その為だけにGoogle Chromeを再インストールするにはデメリットのほうが大きい気がします。

    仕方が無いのでバグが直るまではエディターで入力して貼り付けるという形を取らざるをえないようですね。

    本当に方法はないのでしょうか?

    そういえば管理画面に「IEのバージョンが古いので更新せよ」との警告が出ているのをずっと無視しているのですが、これを変更すれば可能性はあるのでしょうか?

    もしないならIEのアップグレードは余分に容量食うのでしたくないですし、可能性があるならやってみようと思うのですが、どなたか詳しい方がいらしたら教えてもらえないでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    rusamaさん、ありがとうございます。
    私だけではなかったのですね。

    以前バージョンアップした時に、トラックバック送信フィールドがなくなり、こちらで質問して「設定が外れているのでは」と言われ、やり方を教えてもらって無事復元できたことがありました。

    なので何故消えたのかは分かりませんでしたが、今回もそのように、何か自分の設定次第で何とかできるのかと思ったのですが違うみたいですね。

    もしこの現象が皆に起きているのなら、もっと大騒ぎになっているだろうと思ったのですが、ここの質問欄をチラッと見た分ではそういう質問がなかったので、てっきり自分だけの現象かと思いました。

    入力変換機能(IMEとかGoogle日本語変換)が壊れたのか?
    PCの不具合か?
    自分の設定ミスか?
    バージョンアップの失敗か?
    それともwpのバグなのかと、ソレさえも分かりませんでしたが、どうやら本格的にバグのようですね。

    何故なら、私の場合は記事投稿欄の下には以下の項目が表示されています。
    ・トラックバック送信
    ・カスタムフィールド
    ・All in One SEO Pack

    また送信済みの記事では「コメント」「リビジョン」の欄があります。

    そしてテーマの編集は、確か「外観」の中にあったように記憶しているのですが、現在「外観」の中には「テーマ」「ウィジェット」「メニュー」の3項目しかありません。

    つまり人によってバグの出方が違うので、何も症状が出ていない人も結構いるのでは?という結論に至りましたがどうなのでしょう?

    最インストールすれば解決するのでしょうか?
    でもますます悪くなったらと思うと怖くて決断できません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: バージョンアップしたら入力がおかしくなった
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    【追記】
    ちなみにPCの再起動は試しましたが、現象は回復できませんでした。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: htaccess と複数サイトの設定

    私が答えるのもおこがましいですが、以前私が質問した内容と同じだと思うので、もしかしたら参考にならないでしょうか?

    http://ja.forums.wordpress.org/topic/5215?replies=11

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 危険なエラー表示?
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    Heihachiro様・kvex様ありがとうございました。

    まずHeihachiro様のアドバイスによって↓を発見し、初心者でも理解できるような詳しい内容だったので助かりました。
    http://naoric.com/wp1/wp-dbmanager-234.html

    まさに私と全く同じ状況を辿り、その解決方法を一つ一つ丁寧に解説してくれてありました。
    実は私も元々何故かそのフォルダに『htaccess.txt』というファイルが存在しているのを見つけました。
    でもそれは少し前にココで質問した「マルチサイトが表示されない」の原因となっていた現象と同じで、

    つまりマルチサイトが表示できなかったのは、私が解説サイト通りに作成したつもりだった.htaccessが、エディタが勝手につけた拡張子で『.htaccess.txt』という名前になっていたからだったので、今回は『.』が付いてなかったものの、そして自分では全く記憶がなかったものの、自分が作ったファイルに違いないと勘違いしました。

    FTPでwp-content以下をバックアップした上で、その『htaccess.txt』というのを削除したのですが、現象は変わりませんでした。

    解説サイトでは、そのファイルの処理の仕方が書いてあり、また移動先も書かれていましたが、私の画面上のエラー表示では、何故か移動先が書かれておらずTo correct this issue, move the .htaccess file from wp-content/plugins/wp-dbmanager to
    で終わってしまっていました。

    そして何気にWindows7の方で管理画面に入ったら、その先の/public_html/blog/wp-content/backup-db←ココに移動しなさいというエラー表示まで出ていたので、その場所に『htaccess.txt』の名前を『.htaccess』に訂正してファイルを移動しました。
    するとWP-DBManagerプラグインを有効化してもエラーメッセージが出なくなりました。

    ですがブログの画面上ではやはり下の方に英文がズラッと出ていました。

    今度はkvex様のアドバイスに従って確認すると、案の定WP MySQL Profiler プラグインというのが入っていました。
    このプラグインがどういう動作をするものなのか分からなかったので検索してみたのですが、見つけられませんでした。

    なのでこのプラグインを無効化してみたら、バッチリブログの表示も元に戻りました。
    自分で入れたプラグインなのか、元々入っていたものなのか良く分かりませんが、取り敢えず何のためのプラグインかも分からず、必要性もよく分からないので、まあこのまま無効化していてもいいかな?という結論です。

    元々入っていたものだと削除するのは怖いので、でもまた忘れて有効化してしまうかもしれないことを考えると不安ですが、取り敢えずは解決できました。

    どうもありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 危険なエラー表示?
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    すみません追記です。

    WP-DBManagerプラグインを無効にするとエラー表示が消えます。
    ですがブログの画面は相変わらず下の方に沢山の英文が表示されています。

    但し、ログアウトすれば表示されないみたいです。
    (つまり私にしか見えない?)

    でもWP-DBManagerを有効化すると、どうやらログアウトしても表示されてしまうみたいです。
    ですがバックアップ機能はやはり必要なので、なんとかこのプラグインを有効化した状態で使えるようにしたいと思います。

    エラー表示を無くす方法を教えてください。
    またログインしていても、やはりブログ画面の下に英文が出てきているのは怖いので、表示されないようにしたいです。

    どうぞ宜しくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 古い記事を上にする方法はありますか?
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    kvex様、ありがとうございました。

    出来ました。
    記述の場所もエディタで検索して簡単に見つかりましたし、その記述の直前に、教えていただいた1行を挿入しただけで、記事の順番が古い順に出来ました。

    どうもありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 古い記事を上にする方法はありますか?
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    kvex様、ありがとうございます。

    テーマはまだ決めてないのですが、デフォルトのtwenty tenを使うと思います。
    ウィジェットが使えないテーマもあるみたいで、気に入ったものをインストールしたらウィジェットが利用できないことがあり、でもその区別が自分では出来ないので、デフォルトの物に自分で写真やバックの色などを変える程度で・・・と考えています。

    また逆に、テーマによって簡単にできるものが有るのなら、紹介していただけると助かります。

    或いは、特定の記述があるものを選んだほうが良いというのがあれば、その記述の部分だけ教えてくれれば、自分で中身を確認することも出来ます。

    エディタでその記述を検索して場所を探すことが出来るので。

    普通のhtmlタグなら分かりますが、phpは、その記述が意味している内容やルールが全くわからないので、特定の記述を特定の場所に挿入するとか、削除するといったアドバイスをそのまま実行するという程度にしか出来ません。

    なので例えば↓こういう表現で説明してくれているサイトがあれば、その意味は分からなくても全く同じようにするだけなので自分で出来るのですが、どういうキーワードでそういうサイトを探せば良いのか分からないのです。
    http://wpdocs.sourceforge.jp/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: マルチサイトでの404エラー
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    umbrella_process様、他皆様。

    『.htaccessの中身を確認したいので設置してあるディレクトリを教えて欲しい』とサーバーから連絡が来て、早速返信しようとFTPで位置を確認したところ、umbrella_process様のお言葉通りの間違いが発覚しました。

    何と『.htaccess.txt』という名前になっていました。
    .htaccessに関しては何も分からないため、指示通りにそのまま作ったのですが、その際にエディタが勝手につけたtxtという拡張子に気づかず、そのままUPしたのだと思います。

    この拡張子を外したら、全く何事もなかったかのように表示されるようになりました。

    初歩的なミスでお騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
    コレで解決とさせていただきます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: マルチサイトでの404エラー
    トピック投稿者 kibunwalalala

    (@kibunwalalala)

    umbrella_process様

    ありがとうございます。
    .htaccessの名前も中身も、そのままコピペなので間違いはないと思います。
    先頭の「.」も付いています。

    .htaccessは、元々無かったものをマルチ化する際に、WordPress管理画面のネットワークから、その指示通りに作ってUPしているので大丈夫だと思います。
    属性は666にしていますが、777とかにしたほうが良いのでしょうか?

    あっ「サーバーによっては.htaccessのパーミッションが指定されていることがありますがそのようなことはないですか?」これはそういう意味ではなくて、サーバーで「◯◯◯にしなければ動きませんよ」という指定がある場合があるって意味でしょうか?

    つまりサーバーに確認しましょうって事ですか?
    マニュアルには一切そのようなことが書かれていないので、問い合わせてみようと思います。
    結果がわかりましたらまた報告しますので、どうぞ宜しくお願いします。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全40件中)