nobitaさん、ご助言ありがとうございます。
ご指摘、ごもっともこれを機に基本から学んでいこうと思います。
例にて示していただきました
.entry-title a,
.entry-title,
を付け加えてプレビュー確認しましたが、変更は認められませんでした。
やはり基本的な知識が足りていないものと痛感しています。
この度はお時間割いていただきありがとうございました。
nobitaさん、早速のご助言ありがとうございます。
まず、CSSの詳細度・優先度の存在について指摘いただいたことに心より感謝申し上げます。
当然とは言え、勉強不足でした。。
早速、ネットサーフィンし投稿した問題の原因について理解を深めることができました。
厚かましいことは重々承知しているのですが、もう一つ問題点解決への助言いただけないでしょうか?
助言を受けた上で、私が今抱えている問題点を解決するためには、親テーマの対象スタイルの指定を直接変える必要があると考えています。
しかしこれでは親テーマのverアップが発生した場合、上書きされてしまいます。
となれば、子テーマ上で
@import url('../twentyeleven/style.css');
にて親テーマを呼び出さず、親テーマstyle.cssを全文コピーし子テーマstyle.cssへ貼り付け、その後必要な部分へ変更を加える、(hタグクラスタの変更、表への縦線追加などなど)がベターな手段でしょうか?
ご意見、もしくはより建設的な構文組み立て方法ございましたらお教え願います。