フォーラムへの返信

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)
  • トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    ishitakaさん

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    教えて頂いた例で試し、無事投稿数が表示されました!
    教えて頂きありがとうございましたm(_ _)m

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    맹조さま
    맹조さんに教えて頂いたようにデバッグモードにしてエラーを確認し修正したらログインできるようになりました。
    お世話になりました。ありがとうございました。

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    맹조さま
    はい、サイトは表示できる状態です。
    デバッグモードでの確認はしてないのでデバックモードの方法を調べて確認してみます。
    ありがとうございます。

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    맹조さま
    お返事ありがとうございます。
    wp-config.php入れ替えたのには意味はないのですが入れ替えてみました。
    データベースのパスワード等は書き写してアップしました。
    バックアップデータを入れ替えてみた方がいいのでしょうか。

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    書き忘れていました。

    (5)パスワードリセットをして届いたメールに書かれているアドレスにアクセスすると
    『そのキーは無効なもののようです。』と表示されリセットする事が出来ませんでした。

    どうぞよろしくお願いします。

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    解決できました。ありがとうございました。

    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    ixkaitoさま

    表示できました。ありがとうございました。
    きちんと作者サイトを確認したいとおもいます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: previous_post_link、next_post_link カテゴリ内リンク
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    gatespaceさんが書かれてる通りだと思います。
    テーマを書かないと回答できないですね。
    本当に申し訳ありませんでした。以後気をつけます。

    今回は解決する事ができましたのでありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: previous_post_link、next_post_link カテゴリ内リンク
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    gatespaceさま

    ありがとうございます。
    教えて頂いた様に変更してみたのですが今度はリンク自体が消えてしまいます。

    階層などに問題があるのでしょうか?
    テンプレート内にギャラリーという項目があり写真を追加していくのですが、
    写真投稿時にカテゴリ分けしてアップできるようになっています。
    ギャラリー一覧のアドレスは「http://123.com/photo」となっています。
    『山』にカテゴリ分けしたページ一覧が欲しかったのでギャラリー一覧のテンプレート複製して『山』だけ表示されるページを製作しました。
    『山』だけ表示されるページアドレスは「http://123.com/yama」となっています。
    これではカテゴリ内リンクは無理なんでしょうか?
    階層を「http://123.com/photo/yama」にしないとダメなんでしょうか?

    質問が大幅にずれてしまい申し訳ありません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 子テーマスのタイルシートについて
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    nobitaさま

    出来ました!!ありがとうございます!!
    wpをきちんと把握できていないので本当に助かりました。
    nobitaさんありがとうございます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 子テーマスのタイルシートについて
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    nobitaさま

    ありがとうございます。
    nobitaさんに教えて頂いた様に他にもいろいろと試してみたのですがダメでした。
    私の方で何か間違っているのかもしれません。

    今回のテーマは購入したレスポンシブ対応のテンプレートになります。
    style.cssと同じ階層にcssフォルダがあり、その中に320.cssなどサイズごとのcssが格納されています。
    サイズごとのcssを子テーマの中でカスタマイズしたいと思っているのですが反映されません。

    /*
    Theme Name:     Kid
    Author:         Demetris
    Template:       twentyten
    */
    @import url('../twentyten/style.css');
    @import url('../twentyten/css/320.css');
    
    #site-title a {
        color: #009900;
    }

    他にも上記のようにもカスタマイズしてみたのですがダメでした。

    あと、Theme Name:の子テーマのディレクトリ名ですが「-」などを名前に使ってるのもダメなのかと思い試してみたのですがダメでした。

    また、他の仕方があればご教授頂ければと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 最新記事にカテゴリごとのアイコンをつけたい
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    CyberCypherさん

    get_the_category()にページIDを渡すというのが理解できました。
    phpの書き方が全くわかっていないのでCyberCypherさんのように自分で書けるようにがんばって勉強します。
    丁寧に教えて頂きありがとうございます。助かりましたm(_ _)m

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 最新記事にカテゴリごとのアイコンをつけたい
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    CyberCypherさん

    ありがとうございますm(_ _)m 表示できました。
    CyberCypherさんが書いて頂いてるように最初のモノしかとれなくて困りはててました。
    phpは初心者で理解できてないので本当にありがたいです。
    書き方など理解できていないので本やネットで勉強したいと思います。

    ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 固定ページそれぞれに背景指定する場合
    トピック投稿者 komagoma

    (@komagoma)

    jim912さん

    body_classを教えて頂きありがとうございます。
    簡単に解決できました!
    これからどんどん使っていきます!
    本当にありがとうございました。

14件の返信を表示中 - 1 - 14件目 (全14件中)