Kristal.
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: RSSフィードのページが真っ白にnobitaさま
スミマセン、debug.logというファイルを作成した後、何か作業につづきがあるのかと思っていました。現状、debug.logというファイルはなにも書き込んでいない空白のファイルですが、それでよろしかったのでしょうか? その後、ページを見るためにwp-config.phpの先頭の3行の記述を削除して、デバッグモードを解除しましたが、特に変化はありませんでした。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: RSSフィードのページが真っ白にフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: RSSフィードのページが真っ白にnobitaさま
お返事ありがとうございます! wp-config.phpに上記の記述をしましたが、wp-contentディレクトリにdebug.logファイルは作成されませんでした。こちらはサブディレクトリにワードプレスをインストールしています、が、メインのディレクトリにはワードプレスがもうひとつあるわけではなく、index.htmlのトップページのようなものがあるだけです。なので.htaccessは上に書いたものひとつしか存在しないのですが、、
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: RSSフィードのページが真っ白にあまり詳しくなくて大変申し訳ありませんが、ヘッダーのRSSに関係がありそうな記述はこちらです
<link rel=”alternate” type=”application/rss xml” title=”<?php bloginfo(‘name’); ?> RSS Feed” href=”<?php bloginfo(‘rss2_url’); ?>” />
と、
<div class=”nav”>
- <?php wp_list_pages(‘depth=1&orderby=name&title_li=&’) ?>
- “>RSS Feed <img src=”<?php bloginfo(‘template_url’); ?>/images/icon_rss.gif” border=”0″ />
</div>
のあたりでしょうか?
また.htaccessの記述は# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ – [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule># END WordPress
となっております。
思い当たるのは、最後にRSSを表示したのはパーマリンクを/%postname%/に設定する前の、デフォルトになっている時でしたが、上に書いたとおりデフォルトに戻してみても変化がありませんでした。
心当たりのある方、助言いただけると助かります。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 投稿ページ以外のページで、特定のカテゴリーの投稿のみを表示