Ultra beginnerさん
お返事ありがとうございます。
なるほどそうなんですね。
ちなみにbuddypressでSNSを作成することに関して
はどう思いますか?(リスクや懸念面など、またよい面などありましたら)
(サーバーは400GB 転送量無制限 が準備可能です)
nobitaさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
ちょっと練習してみますね。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。
Nobitaさん
お返事ありがとうございます。
本文はどこにも表示されず、何らかのカスタマイズが必要なのですね。
わかりました。(コードもありがとうございます。僕自身はコード分からないので調べてみます。)
ちなみに『表示に使用されているテンプレートのループ内』とは、
「編集・ゴミ箱・表示」の編集クリック、ツールバーの右にある「ビジュアル・テキスト」
のテキストをクリックした、タグが書かれた所でしょうか?その中のどこにコピペしたら
いいのでしょうか?
Nobitaさんは勘違いされてないです。上の画像を拝見しますと
バージョンが違うのか僕の見てる表示画面と多少言葉が違っていたようです。
カスタマイズすれば表示されるようですが、元々のシステムが、あれだけしっかりとしたツールバーが付いているのに編集しても管理画面の中でしか表示されないのは何だか勿体ないですね。通常はどんな使い方をする為のものなのでしょうか。
nobitaさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます!
こちらの説明がわかりづらくてすみません。
問題の場所ですが、
メニュー⇒フォーラム⇒全てのフォーラム
を表示させると、作成された各グループ名が表示されます。
そのいずれかグループ名をオンマウスすると、
「編集・ゴミ箱・表示」
が出てきます。
この「編集」をクリックして、編集した文章や画像は、
サイトのどこに表示されるのでしょうか?
僕としては、サイト内のそのグループの紹介欄のような部分?(グループタイトルと、
ホーム/フォーラム/member/管理 のあいだの部分)
に表示されるものと思っており、またそこに表示させたいのですが。
今のところ、この「編集」したページはどこにも表示されません。
何か設定があるのでしょうか?