t.okuboさま
ご回答頂き誠にありがとうございました。
さっそく、ご指摘のプラグインを停止しましたら、
サイトの自動表示の切替カウンターが正常に動きました。
本当に助かりました。
自分でも、サイトでフレームから、いろいろ調べていたところでした。
しかし、全然理解できず、諦めかけていたところです。
本当に、ありがとうがざいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
失礼します。
かもん
ありがとうございました。とてもたすかりました。
ちょっと、別の質問をしてもいいでしょうか。
投稿についての質問です。
エディターの使い方がよく分かっていないようなんですが、自分でもどうしていいかわかりません。
それは、私は、「ビジュアル」より「テキスト」をよく使用します。しかし、いくつか問題が発生しています。
1.画像を貼ったり、「more」を使ったりすると、その段落内あるいは、その下のレイアウトが乱れるのです。たとえば、行間がなくなったり、します。全体でなく、つぎの<h3>までのようです。
2.テキスト内に自分でプラグイン「AddQuicktag」を使いタグを作ったんですが、
それが、「テキスト」で機能しないものがあります。全部じゃないんですが、
例えば、赤文字にする、ふと文字にするですね。
それで、しかたなく、「ビジュアル」にもどって、赤くしたり、ふと文字にするんですが、
その後、「テキスト」にもどると、先ほどの行間の崩れが発生します。
3.これは、問題では無いのですが、一行の文字数を自分で設定したいのですが、可能でしょうか。
よろしくお願いします。
かもん