フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 286 - 300件目 (全304件中)
  • tsutushi0628さん

    思ったのですが
    設定されているリライトルールでは、post id がxxのページまたはポストにリダイレクトされますよ…
    具体的に、これはどういった事されたいのか、少々イメージがつかめていないのですが…

    //スラッグ名からidを取得
    $id = get_page_by_path( 'sample-page' );
    //idからURLを取得し、URLパラメーターを付けたURLを出力
    echo esc_url( add_query_arg( array('title_id' => '1234'), get_permalink( $id ) ) );
    // URLパラメーターのtitle_idの値を主力
    echo esc_html( get_query_var( 'title_id' ) );

    とすれば、URLパラメーターは付きます。

    こんにちわ、tsutushi0628さん

    WordPress 側でパラメーターを認識できていないのではないでしょうか?
    以下をお使いのテーマの functions.php に追加してみてください。

    function my_query_vars( $vars ) {
        $array = array( 'title_id' );
        return array_merge( $array, $vars );
    }
    add_filter( 'query_vars', 'my_query_vars' );

    複数オリジナルのパラメーターを追加したい場合は、array( ‘title_id’ ) の部分を array( ‘title_id’, ‘hoge’, ‘fuga’ ) みたいにしてみてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: リンク先にGETパラメタを引き継ぎたい

    こんにちわ、momo-sophiaさん。

    wp_nav_menuのURLを全部手入力にしちゃうのが一番簡単だとは思います。
    メニュー設定の所にリンクというのがあるので、それを使うと任意のURLが入れられます。
    あとは、メニュー全部に同じURLパラメーターということでしたら以下のソースコードで可能です。

    以下をご使用のfunctions.phpに追加してください。
    ※例としてcmsというURLパラメーターを付与するコードです。

    function my_query_vars( $vars ) {
        $array = array( 'cms' );
        return array_merge( $array, $vars );
    }
    add_filter( 'query_vars', 'my_query_vars' );
    
    function my_wp_nav_menu( $output, $args ) {
        return preg_replace('/href="(.*?)"/', 'href="' . add_query_arg( array( 'cms' => 'wordpress' ), '$1' ) . '"', $output);
    }
    add_filter( 'wp_nav_menu', 'my_wp_nav_menu', 10, 2 );

    簡単に説明しますと、my_query_vars() 関数では WordPress で URL パラメーターを使えるように任意の URL パラメーターを追加しています。今回の例ですと cms になります。複数追加したい場合は、array( ‘hoge’, ‘fuga’ ) のようにしていただければいいです。
    my_wp_nav_menu() 関数では、wp_nav_menu() 関数で出力される HTML を書き換えています。今回の例ですと、cms というパラメーターに wordpress という値を渡しています。複数追加したい場合は、array( ‘hoge’ => ‘hogehoge’, ‘fuga’ => ‘fugafuga’, ) としていただければいいです。
    URLパラメーターの値を取得する場合は、テーマ内で get_query_var( ‘cms’ ) としていただければ cms についた値を取得する事ができます。

    $cms = get_query_var( 'cms' );
    echo esc_html( $cms );

    こんな感じです。値を echo する時は必ずエスケープするようにしてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: アドバンスドカスタムフィールドのGalleryアドオン

    こんにちわ、iguiguさん。

    実現方法としては、PHP の preg_replace 関数で書き換えを行うのが一番簡単な気がします。
    手元に、Gallery add-on があったのでちょっとやってみました。

    $images = get_field( 'gallery' );
    foreach ($images as $img) {
    	$tumb = preg_replace( '/\A(.*?)(\.jpg$|\.jpeg$|\.png$|\.gif$)\z/', '$1b$2', $img['url'] );
    	echo '<li><a class="cver" href="' . esc_url( $img['url'] ) . '" data-title="' . esc_attr( $img['title'] ) . '" data-lightbox="gallery"><img src="' . esc_url( $tumb ) . '" alt="' .  esc_attr( $img['title'] ) . '"></a></li>';
    }

    正規表現の部分は怪しいというか…自信がないので、書き換えるなりしていただけたら幸いです。
    各変数のパラメーターも iguiguさんの環境に合わせて書き換えてご利用ください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: RSSで複数サイトの記事を表示する時のベスト方法

    それは、サイトタイトルにカテゴリも含んだRSSだからだと思います。
    WordPressでいうと特定カテゴリのRSSを引っ張ってきているのではないでしょうか?
    その場合、タイトルは「サイト名 >> ◯◯のフィールド」という感じになります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 投稿記事が表示されなくなります。

    以下の手順で再現を試みてみましたが、再現できませんでした。

    1. 新規投稿よりsamplepostのslugが付いた記事を作成し公開
    2.続けて新規投稿より、samplepost-2のslugが付いた記事を作成し下書き保存
    3.ログアウト
    4.手順1で作成した記事へアクセス
    5.表示を確認

    再現環境: WP3.9.1
    使用テーマ: twentyfourteen

    プラグインやテーマをデフォルトの状態にしても再現できるのでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: RSSで複数サイトの記事を表示する時のベスト方法

    2.記事のタイトルと日付とカテゴリのタイトル(?)のみしか表示しません。(サイトのタイトルさえ表示できれば…)

    こちらですが
    <span class="site"><?php echo $item->get_feed()->get_title(); ?></span>
    の部分がサイトのタイトルになっております。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 各ユーザーの投稿を違うHPに表示したい

    こんにちわ、kokoenさん。

    簡単な方法としては、執筆者事のRSSを発行してそれを利用していただく方法が一番簡単ではないでしょうか。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: metaタグに特定のワードを引っ張ってきたい

    こんにちわ、tyoppinさん。

    クラス名は投稿画面で設定する仕様ですか?
    それとも、テーマファイルに直書きしていている仕様ですか?

    前者の場合は、Fukazawaさんが仰られているようにカスタムフィールドの値を入れてあげればよいと思います。後者の場合ですと、jQueryで行うのが一番簡単になると思いますが…検索サイトにしっかり反映されるのかは分かりません。

    また現状、仕様の確定途中ということでした、Fukazawaさんが仰られている2つ方法か、同時で関数を作り、それをフィルーフック等でカスタマイズして上げるとよいかもしれません。

    KUCKLU

    (@kuck1u)

    過去ログですが、参考になるのではないでしょうか。
    少し古いので現在の仕様とか確認してください。

    [解決済み] wp_list_categoriesのリストにクラス付加

    KUCKLU

    (@kuck1u)

    テーマ内のJSが悪さしているとか…。
    最低限、IE、Chrome、Safari、firefoxで検証は必要だと思われます。

    1. プラグインを全部オフ、テーマをデフォルトにする
    2. 再現確認して解消された場合、テーマを戻す
    3. テーマを戻しても再現確認が出来ない場合、いままで使用していたプラグイン1つずつオンにして再現確認

    多分、これで何処かに原因があるのが発見できるのではないでしょうか。
    手間で面倒ではありますが…。
    あとは、Chromeのデベロッパーツールを使うと何かヒントがあるかもしれません。

    KUCKLU

    (@kuck1u)

    あれ?質問内容が変わっておりませんか?

    しかし、満腹の店長さんが毎日のおすすめメニューを宣伝したいと言い出しました。
    そこで問題です。

    この満腹の店長の用件をかなえることは出来ますか。
    例えば、カスタムフィールドのある項目だけ見える様にカスタマイズしそこだけ編集してもらう?
    みたいな事でしょうか? それは可能なのでしょうか? 掲載店舗が100を超えても対応できるのでしょうか?

    それ以外の方法でより簡単に分かり易く用件をかなえる方法があるのでしょうか?
    ご教授お願いいたします。

    この文章から読み取るに、カスタム投稿タイプでプロフィール登録している、満腹の店長さんに記事を作成編集して貰うことはできるの?的な事ですよね?
    この答えは、gogowebさんの回答が答えになると思います。

    また、記事を編集する場合、WordPressへログインが必要になります。
    カスタム投稿タイプに登録した情報ではログインは出来ない為、別途ログインする為のユーザーIDを登録しておく必要があります。
    そのユーザーIDを全お客様共通にするのか、またはお客様毎に発行するのか…
    お客様毎に発行するのであれば、いくらでもやりようはあります。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カテゴリーページで特定の記事のみ除外したい
    KUCKLU

    (@kuck1u)

    それは無いと思います…同じ関数名が無い限り。
    コピペミスとか…ではないですよね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カテゴリーページで特定の記事のみ除外したい
    KUCKLU

    (@kuck1u)

    試しに、私のローカルでテストしてみたのですが
    大丈夫でそうですよ。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カテゴリーページで特定の記事のみ除外したい
    KUCKLU

    (@kuck1u)

    以下を使用中のテーマのfunctions.phpに記載すれば
    多分いけるのじゃないでしょうか。
    ※未テストです。

    function my_change_mainquery( $query ) {
    	// 管理画面、またはメインクエリーではない場合何もしない
    	if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() )
    		return;
    
    	// アーカイブページの場合は以下を処理
    	if ( $query->is_archive() ) {
    		// Post IDが1、2、10の投稿を除外する
    		$post_not_in = array( 1, 2, 10 );
    		$query->set( 'post__not_in', $post_not_in );
    	}
    }
    add_action( 'pre_get_posts', 'my_change_mainquery' );

    または

    function my_change_mainquery( $query ) {
    	// 管理画面、またはメインクエリーではない場合何もしない
    	if ( is_admin() || ! $query->is_main_query() )
    		return;
    
    	// カテゴリーアーカイブページの場合は以下を処理
    	if ( $query->is_category() ) {
    		// Post IDが1、2、10の投稿を除外する
    		$post_not_in = array( 1, 2, 10 );
    		$query->set( 'post__not_in', $post_not_in );
    	}
    }
    add_action( 'pre_get_posts', 'my_change_mainquery' );
15件の返信を表示中 - 286 - 300件目 (全304件中)