kujira123
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数カテゴリに所属する子カテゴリー内の記事の扱いjim912様、ありがとうございます!
今度は無事、上書き表示されました!
タイトル…確かにwp_list_pagesで作ったメニュー等だとエイリアスの方のタイトル
が表示されますね。タイトルはキッチリ複製します。本当にありがとうございました!助かりました!
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数カテゴリに所属する子カテゴリー内の記事の扱いjim912様、ご丁寧にありがとうございます!
早速試しましたところ、まずタイトルは見事に上書きされました。
…が、post_contentの部分は、残念ながら変わらずでした。念のため、他のwpのサイトでfunction.phpに同じコードを貼り付け、
試したのですが、やはりタイトルのみ上書きされる状況でした。
間違いなく元IDを引っ張ってくるところまで成功しているので、
本文を出力する手前あたりで邪魔が入っているのかな…とも思うのですが、
あるとすれば、どういった可能性が考えられるでしょうか。
お手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんが、今すこしお付き合い
頂ければ助かります。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数カテゴリに所属する子カテゴリー内の記事の扱いjim912様、早速ありがとうございます!
概略は理解できました。空ページを作成してカスタムフィールドでオリジナルページのIDを引っ張ってきて、表示の都度、オリジナルの方の内容で上書きさせる、というわけですね。ただ、すみません、恥ずかしながら、概略の道順はわかるのですが、それぞれ具体的にどう記述すればよいかが解りません・・・。
固定ページ同士でエイリアスを作成するとして、page.phpへ記述すればよいのでしょうか。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数カテゴリに所属する子カテゴリー内の記事の扱い※すみません、追記です。
上記の方法について、そのエイリアスのような記事の発生は、固定ページでも実現可能なのでしょうか?(それぞれカテゴリではなく、別の親ページの子へ振り分ける)
もともと固定ページで作成していたものを、「複数の親に所属する」という条件を満たすために、カテゴリ記事としてコンバートしたのが現状なもので…。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数カテゴリに所属する子カテゴリー内の記事の扱いおはようございます。
jim912様、アドバイスありがとうございます。カテゴリーは複数の親カテゴリーを持つことはできないはずです
仰るとおりです。まとめる過程で勘違いしておりました。
実際は
「獣>>コウモリ」と「鳥>>コウモリ」のカテゴリーそれぞれに、同じ記事群が所属する、というものでした。申し訳ありません。
いずれにせよ正攻法では大変難しいと言うことですね・・・同一内容の投稿(もしくは1つの投稿のエイリアスとなるような投稿)をカテゴリーに1:1で属する
同一のドキュメントが、異なるURLで存在対案として、やりたいことはまさにこの方法です!
依頼者(身内ですが)が、どうしても「獣」から入ったときと「鳥」から入ったときの「コウモリ」の見せ方を変えたい! ということでしたので、いっそのこと記事群をごっそりと複製して、文字通り別々の記事として運用するしかないか…と思っていました。エイリアス的なもので対処できるなら、それに越したことはありません。
お手間を取らせて申し訳ありませんが、その方法についてアドバイス頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。