kumigar
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。munyaguさま、jdbbさま、
今、メッセージを拝見しました。
上記のリンクからヒントをいただきまして、下記を実行中、WP-Content/からWP Cacheというようなフォルダーを見つけたので、削除したら大丈夫でした。本当に良かったです。ありがとうございました。【マニュアルについて】
1.Turn off caching on the plugin settings page and clear the cache.
(プラグインのキャッシングをオフにする。キャッシュをクリアする。)
2.Deactivate the plugin on the plugins page.
(プラグインをオフにする)
3.Remove the WP_CACHE define from wp-config.php. It looks like define( ‘WP_CACHE’, true );
(WP_CACHE defineをwp-config.phpから削除)
4.Remove the Super Cache mod_rewrite rules from your .htaccess file.
(以下に記載)
5.Remove the files wp-content/advanced-cache.php and wp-content/wp-cache-config.php
(wp-content/advanced-cache.php と wp-content/wp-cache-config.phpを削除)
6.Remove the directory wp-content/cache/
(wp-content/cache/を削除)
7.Remove the directory wp-super-cache from your plugins directory.
(wp-super-cacheをプラグインから削除)フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。皆様、問題が解決しました。
問題点は、WP Super CacheをFTPのWP-Content/Pluginsからのみ削除していたからようです。WP-Content/からWP Cacheというような名前のフォルダーを削除したら表示されるようになりました。
それにしても、WP Super Cache要注意ですね。
ご協力ありがとうございました。
また、同じような問題があった方はこちらもご参考になるかと思います。
ありがとうございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。固定ページを編集する場合、Adminでも見れます。
Plug Inをオンに変更するときも、変更がAdminで確認できます。ただし、Theme Optionsメニューから、「Coming Soon & Maintenance Mode」をオンにした場合ですが、Adminの場合でも表示されません。ということは、Theme Optionsがおかしいということです。
どなたか、このTheme Optionsを修正できる方法をご存知でしょうか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。wp-optionsテーブルに関して、ググりましたところ、下記の情報をゲットしました。
「wp_options」はWordPressの記事や設定などの情報を格納しているデータベースのテーブルのひとつです(ファイルではありません)。phpMyAdminから中の情報を見たり書き換えることができますが、比較的リスクが高いので、データベースのバックアップとリストアができないうちは、こちらに手を付けることはあまりオススメしません。
Coming Soon & Maintenance Mode」をお使いで、設定した値が保持されていないなら、、wp_optionsテーブルに保存されている、option_nameが「signals_csmm_options」というレコードを削除すれば復旧するかもしれません。
あいにく、「「signals_csmm_options」」というレコードは見つかりませんでした。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: WordPressの変更点がトップページに反映されずメンテページのまま。皆様、お忙しい中、コメントとご提案有難うございます。
テーマの機能で、メンテナンスモードの表示ではありません。
なるほど
ThemeをTwenty Tenに戻した場合には、そのメンテナンスモードは出ずにサイトは表示されたのでしょうか。それでも表示されないなら、テーマの問題ではないということになります。
また外観の下にテーマオプションはないので、何かでその機能を追加しているはずです。
テーマを変更して解決しないなら、すべてのプラグインを一旦外してチェックしてみるとよいかなと思います。メンテナンスは解除されませんでした。テーマの問題ではなさそうですね。
全部プラグインを停止しましたが、まだメンテが表示されます。3 hours前の投稿 #
メンテナンスモードには、その名前のとおりの
「Coming Soon & Maintenance Mode」
というプラグインをお使いでしょうか。
(そして、FTPで削除したが、管理画面からプラグインの削除をしていない?)プラグインではなくて、Theme Optionsというものがメニューにあり、上から3番目に、「Coming Soon & Maintenance Mode」があります。
こちらもう一度、OFFにしましたが、変更が反映されない状況です。Coming Soon & Maintenance Mode」をお使いで、設定した値が保持されていないなら、、wp_optionsテーブルに保存されている、option_nameが「signals_csmm_options」というレコードを削除すれば復旧するかもしれません。
こちら、どこからwp-optionsテーブルへアクセスできますか?ごめんなさい。ご指導お願い致します。