Hidekazu Ishikawa
フォーラムへの返信
-
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: ブロックテーマのカスタムメニュー作成についてナビゲーションブロックを選択すればできます。他のブロックも共通です。
id については指定できるブロックが限られていますが、CSSの装飾に使うのであればクラスですので問題ないと思います。
どうしてもidを使いたい場合はグループブロックで囲えばそのグループブロックにはid(HTMLアンカー)が指定できます。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: ブロックテーマのカスタムメニュー作成についてCSSというのはクラス名の事でしょうか? 装飾のCSS自体この事でしょうか?
クラス名の事であれば該当のブロックを選択して、右下の「高度な設定」タブから id(ブロックによる) や css のクラス名を追加する事は可能です。
ブロックエディタの機能ですので「ブロックテーマ」に限らずクラシックテーマの本文でブロックを使用する際も同じです。
- この返信は3日、 16時間前にHidekazu Ishikawaが編集しました。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: ブロックテーマのカスタムメニュー作成についてfunctions.phpからウィジェットを追加などでhtmlタグにcss付与できました。
ウィジェットでカスタムテキストウィジェットを追加してCSSを書いたという事ですか?
それは不自然なのでそうではないと思いますし、ちょっとやりたい事がよくわかりません。ナビゲーションをどうカスタマイズしたいのでしょうか?
フォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: 投稿コメントでコメント数が2件以上になると英文字になる該当の箇所というのは私が貼った画像の部分と同じでしょうか?
Lightning には英文でもそのような表記になる文字列が入っていないので、何かプラグインの影響とかではないですか?
フォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: 投稿コメントでコメント数が2件以上になると英文字になる特に問題が確認できませんでした。
フォーラム: バグ報告と提案
返信が含まれるトピック: 投稿コメントでコメント数が2件以上になると英文字になるフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: トップページ以外の固定ページの左側が空白フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ブロック編集が表示されないクラシックエディタを一度削除してインストールしなおしてもダメですか?
サーバーのWAFが設定されていたら停止して動作するか確認してみてください。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ブロック編集が表示されないとりえず私の環境では 設定 > 投稿設定 でエディタを指定するラジオボタンは表示されていました。
classic edita 以外のプラグインを全て停止して twenty twenty-five にしても 設定 > 投稿設定 でエディタ指定のラジオボタンは表示されませんか?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「このサイトで重大なエラーが発生しました」と出ます原因がわからなかったのでここを有効にしたのが原因かと思われます。
Elementor Pro を有効にしたらエラーが発生したのであれば、
Elementor Pro はもともと使用していなかったのではないですか?とりあえず SFTP などでサーバーに接続して、 /wp-content/plugins/elementor-pro/ (っぽい名前のディレクトリ) のディレクトリ名を変更したら Elementor Pro は無効化できると思います。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像がブラウザ上に表示されないhttp の時に画像を登録して、後から https にしたからです。
画像を登録しなおす(削除 -> 保存 -> 再登録) するか、プラグイン Really Simple SSL などをインストール・有効化してください。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 検索結果のサイトメニューに管理者名が表示されてしまう管理画面の ExUnit > メイン設定 の noindex 設定で 投稿者アーカイブにチェックを入れてください。
※検索結果への反映までには時間がかかります。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: を記述するとエラーが出るJavascriptを挿入
これはどういう方法で挿入したのでしょうか?
管理画面から挿入できる方法は基本的にセキュリティの都合で無効化されたりしますので、子テーマのfunctions.php や独自のカスタマイズ用プラグインから
wp_enqueue_script() でよみこむようにしてみてください。フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: 検索結果のサイトメニューに管理者名が表示されてしまう検索結果に表示されるサイトメニュー
これは何の事を指していますか?
サイト内検索ですか?それともGoogleなどの検索エンジンの検索結果の事ですか?フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: Lightningの子テーマを使用Lightningはそもそも親テーマ内で swiper を標準で読み込みます。
質問内容は
“swiperが読み込まれない” なのか
“swiperや AAA や BBB や CCC など、独自に読み込みたいものが読み込まれない” なのかどちらでしょう?子テーマについては追加したものだけ書けば良いので、swiper については親テーマで既に読み込んでいるので、子テーマの functions.php に記載する必要はありません。
そして、 swiper 関連は @setouchikotori さんが言及してくれているように VK Blocks で簡単に使えるようになっているので本来特にコードで書かなくても簡単に実装できます。
swiper 以外の独自に追加で読み込ませたいファイルが読み込まれないのは @arborvitae666 さんが言及してくれているようにファイルのURLの問題も関連すると思いますが、そもそも親テーマにあるファイルは親テーマ側で読み込んでいるので子テーマ側であえて読み込ませる必要はありません。