トピック投稿者
kon
(@kyota-konno)
CGさん
さっそくご回答ありがとうございました。
はい、お名前.comの共有サーバーを利用しています。
> ワードプレスをビルドしたのがバージョン3.5の時にJetpackと同時インストールしたことが、「wordpress-3.5-ja-jetpack-undernavicontrol」に読めますが違いますか。
⇒記憶が不確かですが、恐らくその頃にjetpackをインストールしました
どのように対処すればいいか現状分かっていないのですが、今 管理画面のWAF設定をみたら、色々攻撃されているっぽいので、これらを対処していきたいと思います。。
トピック投稿者
kon
(@kyota-konno)
解決しました。
どうにもこうにもならなかったので、wp-content以外のファイルを削除して、手動でWordpressファイル一式(wp-content以外)アップロードしたところ、無事動作するようになりました。
原因不明のままでしたが、良かったです。
Du bist der Lenzさん
ありがとうございました!
トピック投稿者
kon
(@kyota-konno)
ご返信ありがとうございました。
テーマは、Pinbord(https://ja.wordpress.org/themes/pinboard/)というのを使っています。
Pinbordの更新が入るたびに、一応更新はかけていました。