lilyprome
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: WordPress Database Backup についてすみません。
英語が読めないので、翻訳したのですが意味がわからなかったので日本語で調べたんですが
見当たらなかったもので・・・ありがとうございます・・・知識力不足で申し訳ないです。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: LAN外すべてからのアクセスで画像が表示されないstranger-jpさん、ありがとうございます!
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: LAN外すべてからのアクセスで画像が表示されない自分の環境ではできませんでした。
どうも、ルーターにログインしてしまいます。その件に絞って検索してみたら、Windows上でドメイン名をキャッシュしているというか、ホスト名を登録しているファイルがあるようで、そこに追記して解決しました!
最終的にはWordpress側の設定ミスではありませんでした!
後日、ポートマッピングについても調べてみますね。jdbbさん、stranger-jpさん、ありがとうございます!
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: LAN外すべてからのアクセスで画像が表示されないありがとうございます。
その件ですが、名前の解決はDdnsが行います。
なので到達可能なのですがそのアドレスはLAN外部、グローバルアドレスへの解決なので、これでは同一LANのIPを探れないと思ったので、なにか設定があるのかな?と思ったのですが……
もしや、ルーターがいけませんか?
現状、インターネット
↓
ルーター
↓
サーバー 常用PCという構成なので、いつも使っている常用PCから編集、メンテナンスする時は、コンピュータのホスト名、またはルータから与えられたIPアドレスでアクセスしていました。
契約的に、インターネットから直に貰えるアドレスは一つなのでルーターを咬ますしかなあのですが、これが悪影響なんですかね?
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: LAN外すべてからのアクセスで画像が表示されないjdbbさんの方法を試すのに、記事を見てみたらローカルIPで画像の引用元が表示されていました。
なので、編集画面にて、アドレスを書き換えたところ、上手く表示されました!
原因はjdbbさんの仰る通りでした!
ありがとうございます!ここで、なんですが、
外部から管理画面を開いても、
http://www.promerufon.mydns.jp/blogpage
になっているので、
(というよりも、そのためにwp-config.phpに追加記述したはず)
なのですが、これはどこかのソースをかきかえることで対処可能でしょうか……?データベースの書き換えをすることによって、LANと外部の双方でプレビュー可能にはなりますか?
個人的な利用方法としての解決は上記の流れなのですが、これは不可能なのでしょうか?
このままだと、また起こりうると思ったので思ったので、少し疑問を持ちました。