フォーラムへの返信

7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: BuddyPressでコメントを通知したい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    ありがとうございます。

    ご説明ありがとうございます。
    フック(フィルタ、アクション)について色々と誤解していた事に気付きました。

    色々と試行錯誤した結果、なんとか自分がやりたいことが実装できました。
    本当に感謝です。

    なのでこれにて解決とさせて頂きます。
    最後に誠にありがとうございました。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: BuddyPressでコメントを通知したい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    ありがとうございます。

    ご教授頂いた事を参考にしながら自分なりに色々ソースを解析してみたのですが、例えばbp-activity/bp-activity-notifications.php の bp_activity_format_notifications()では、通知を知らせる文言とリンク先の作成をしていると思います。
    その中でフックの呼び出し(apply_filters())をしていますが、通知が溜まっている数($total_items)によって、bp_activity_multiple_at_mentions_notificationかbp_activity_single_at_mentions_notificationを呼び出していると思います。
    (関数の説明コメントもそんな感じなのが書かれていると思います)
    しかし、両方ともどこを探しても見つけることが出来ませんでした。

    これは私の認識が間違っているのか、もしくは探し方が悪いだけでどこかにあるのかのどちらかなのでしょうか?

    フックのご説明ありがとうございます。
    また、私もBP-NotificationWidgetは本当に良いプラグインだと思っております。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: BuddyPressでコメントを通知したい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    ありがとうございます。

    とりあえずcomment_postで全ソースを検索したところ、wp-includes/comment.phpの2096行目に
    do_action( 'comment_post', $comment_ID, $commentdata['comment_approved'] );
    というのを見つけました。
    そして、その下にwp_notify_postauthorというのを見つけたのですが、これは調べたところコメントの内容をメールで送信している関数だとわかりました。

    サイトではメールでの通知は一切行われていないので、たぶんこれをカスタマイズして使えばいいのかなと思いまして、子テーマにて再定義することにしました。

    ただ、ここからまた行き詰ってしまいまして、buddypress内での通知はbp_notifications_add_notificationで行っていると思うのですが、これを使っているところを参考にすると、どこもこの関数をラップしてフックしているようでした。
    (あまりフックというのがよくわかっていないのですが、C言語でいうコールバック関数という認識でしょうか?)
    この時、bp_notifications_add_notificationに渡す引数をどこからどうやって持ってきているのか、まだ理解しておらずどうしたらいいのかわかりません。
    (もしかしたら、どちらかというとphpの話?)

    引き続き誰かご教授頂けたら幸いです。
    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 特定のユーザーをログイン出来ない様にしたい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    返信ありがとうございます。

    >gblsmさん
    プラグインのご紹介ありがとうございます。
    試しに導入して使用したところ、自分がやりたかった事が出来ました。
    助かりました、本当にありがとうございます!

    >Du bist der Lenz
    そのプラグインの機能はどうやらアクセス不可にする機能みたいですが、あくまでやりたいことはログインの不可なので、ちょっとやりたい事と違っていました。
    すみません、相談にのって頂きありがとうございます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 特定のユーザーをログイン出来ない様にしたい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    返信ありがとうございます。

    残念ながら「権限グループ」を「このサイトでの権限なし」にしてもログインは可能でした。
    ネットで調べたところ「このサイトでの権限なし」はダッシュボードを見ることが出来なくするだけみたいで、フロントページにはログイン出来てしまいます。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: プラグインとカスタマイズの負荷の差
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    なるほど、他者が制作したプラグインを使用する場合のみ、自分にとって不要な機能がある場合があるからということで、特にファイルを直接カスタマイズするとのプラグイン化するのは差は無いということですね。

    私は前述のファイルを直接カスタマイズするデメリットの点から、全部プラグイン化して導入していたのですが、これは余分な負荷が掛かっているのか心配でしたが、杞憂の様だったので安心しました。

    ご教授ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: htaccessにて自分のIPアドレスを許可したい
    トピック投稿者 lyuna

    (@lyuna)

    ご教授ありがとうございます!

    WordPress自体に擬似cronが存在していたのは知りませんでした。
    試しにwp-cron,phpにアクセス出来る様に修正した所、問題があったプラグインが全て正常に動きました。

    ずっと自己アクセスの問題だと思っていたので、私自身ではきっと解決出来なかったと思います。
    本当にありがとうございました。

    最後に一応そのhtaccessファイルを記しておきます。
    (最初に記述したモノの内容の一部に書き間違いがあったのでそこら辺も正しく修正しています)

    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/index.php$
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/wp-login.php$
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/wp-cron.php$
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^.*themes/.*
    RewriteCond %{HTTP_COOKIE} !.*wordpress_logged_in.*$ [NC]
    RewriteRule . /index.php [R,L]
    RewriteRule ^index\.php$ - [L]
    </IfModule>
    
    # BEGIN WordPress
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /index.php [L]
    </IfModule>
    # END WordPress
7件の返信を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)