ご回答ありがとうございます。
なるほど、phpやcssの知識がない自分にはちょっと敷居が高いですね…。
テーマ配給元に相談してみましたが、「その辺はjQueryとかになって、ちょっと簡単には答えられないです」ということでした…。
とにかく、少しphpやcssを勉強してみます。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、もともとサブメニューの階層表示はデフォルトで設定されていないので、stingerの方で設定が必要ということですね。
スタイルルールを移植するカスタマイズというのは、具体的にどのようなことを行えばいいのでしょうか?TwentyelevenやTwentytwelveのstyle.cssよりサブメニューの部分を探して、stingerのstyle.cssに記述すればいいということでしょうか?
すいません。cssすら最近知った言葉なので、移植や編集などの方法がちゃんとわかっていません…
よろしくお願いいたします。
すいません、wp-config.phpとは何でしょうか?具体的にどこの画面から設定すればいいのでしょうか?
なにぶん、全く知識がないので具体的に教えていただけると助かります。お手間をお掛けして申し訳ありません…。
ちなみにプラグインBackWPupは入っています。
よろしくお願いします。