フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全40件中)
  • トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    たびたびありがとうございます。

    一応、何度か表示されているため、解決済みとして、もう少し検証を続けてみたいと思います。アドバイスも参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

    • この返信は6年、 5ヶ月前にmame777が編集しました。
    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    なるほど、大変参考になるアドバイスありがとうございます。
    Search & Filter Proという、有料プラグインでもカスタムフィールドが選べない同様の症状がでていました。はじめてAdvanced Custom Fieldsを使うこともあり、Advanced Custom Fields側の基本を確認したく質問しました。

    Search & Filter
    https://www.designsandcode.com/wordpress-plugins/search-filter-pro/
    https://ja.wordpress.org/plugins/search-filter/

    やりたいことはAdvanced Custom FieldsとSearch & Filter Proとの連携になります。その際、カスタムフィールドの名前も選ぶ必要があります(この検証はpro版しかできません)。ただ、本日プラグイン側からはカスタムフィールドが選べるようになっていました。。このプラグインの開発者はAdvanced Custom Fieldsを推奨しています。

    最初、作成時に表示されなかったのは謎のままです。プラグイン側で処理をかましているとか、カスタムフィールドを作成したのち、タイムラグのようなものがでる可能性はありますでしょうか?再度テストしたところ時間が経つと表示されるようです。。

    • この返信は6年、 5ヶ月前にmame777が編集しました。
    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    たびたびありがとうございます。

    とりあえず、ウィンドウがあることはわかりました。
    モバイルPCを使っているせいなのか?わかりませんが、
    cssで座標を強制的に書き換えたらでてきました。

    console.logで調べたところ、呼び出しはうまくいっているのですが、
    自分のWPの環境ではcenteringModalSyncerがうまく動いていない気がします。。

    cssでウィンドウの位置を制御しようとすると、
    やり方がよくないからかもしれませんが、
    とくにスマホなどのデバイスではウィンドウがはみでてしまいます。
    閉じるボタンが隠れてしまう場合もあるようです。

    引数の件も勉強になりました。修正しました。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    何度もありがとうございます。

    ただ、申し訳ございません。。。
    画面が黒くなるだけでウィンドウが開かず、理由がわかりません。。
    念のためですが、functions.phpとhtmlはどのようになっていますでしょうか?
    それとも挟んでいるところがまずく実行のタイミングがいけないのでしょうか?

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    たびたびありがとうございます。
    動作用のコードが正しくない気がします。jQueryは頭につけるようにしましたが、
    呼び出し方はいろいろ変えたのですが、いまいちよくわかっていません。

    <script>
    jQuery(function(){
        // ↓ここの書き方がいまいち自信がない。。
        // この状態だとクリックすると無反応
        jQuery('#openModal').modal();
    });
    </script>

    動作用のコードは、wp_head() より下に書く必要があると理解していて、
    このコードはfooter.phpに入れています。。
    たぶん簡単なところがよく理解できていない気がしています。。
    今のところウィンドウは開きません。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    いつもありがとうございます。

    こういうやり方もあるのですね。
    動作確認したところ、たしかにこれでできて問題ありません。
    とても参考になりました。

    ただ、jqeryのプラグインを、今後、Wp上で使いたいです。
    なぜwp上で動かないのか、気になるため、引き続き回答を求めます。
    解答がつかないのなら、一旦締めきって別の質問でださせてもらうかもしれません。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    ヒントになり、無事、動くようになりました。

    いえ、IE以外のブラウザ、firefoxやsafariなどで動作確認していました。

    すいません、テーマが原因でした。transitionが上書きされていました。
    つまらないことで、お手数おかけして申し訳ございませんでした。
    何度もありがとうございました。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    たびたびありがとうございます。
    ただ、これだけではうまくフェードが動作しないようです。。
    今のところ解決に至っていません。。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    こんばんは。

    的確なご回答ありがとうございます。
    素晴らしいです。ばっちりと動作しました。

    ただ、そのあと、いじってみたのですが、

    visibility

    opacity
    に変えるだけでは、消えないのですね。

    後でフェードのアニメーションをつけたかっため、opacityを使いたかったのですvisibilityとopacityは同列の使い方ができるものではないですかね?CSSのリファレンスを眺めてみたのですが、いまいちそのあたりの理解が追いつかず、後学のために恐縮ですが、もしよろしければ何かアドバイスをもらえると助かります。

    他所でサンプルをダウンロードしてみたら、javascriptが使われていましたし、スライドやフェードなどを追加したいときは、cssのみで実現するのは難しいのでしょうか?

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    自己解決しました。プラグインのMedia from FTPを使わせてもらいました。
    お騒がせしました。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    いえいえ、とんでもございません。
    おかげさまでやりたいことができました。
    解決済みにします。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    たびたびありがとうございます。

    動作確認したのところ、Warningが表示されるようです。。
    Warning: array_search() expects at least 2 parameters, 1 given in

    ただ、なんとかできましたので、大丈夫です。
    http://jp1.php.net/manual/ja/function.array-search.php
    このたびは本当にありがとうございました。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    具体的に説明いただき、ありがとうございます。

    書いていただいたコードで動作確認を取ることができました。
    ただ、説明不足で申し訳ございません。

    何かそれっぽいプラグインをどこかで見たことがあるのですが、任意の場所というのは、たとえば、pタグで2と指定すれば、2つ目のpタグの下にウィジェットが表示されるものを考えておりました。あと、記事数が多いため、ショートコードは使わず、一括で挿入できればよいと思っております。
    このたびはこちらの説明不足で誠に申し訳ございません。

    タグの数をカウントして位置を移動するような関数はありますでしょうか。
    それとも、この場合、正規表現の置換方法になってくるのでしょうか。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    どうもありがとうございました。

    すごい時間を使ってしまいましたが、、そういうことなのですね。
    おかげさまでできました。

    トピック投稿者 mame777

    (@mame777)

    ご丁寧にありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    プラグインのcontact form 7をいじるのではなく、
    コンタクトフォームを自作する流れにします。

    最初、コンタクトフォームと書いてしまったので、表記が紛らわしくてすいません。contact form 7でラジオボタンをなんとかしようとしていたが、、コンタクトフォームを自作する流れにしました、という結論になります。

    一旦、解決済にします。何度もありがとうございました。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全40件中)