ご返信早速ありがとうございます。
ご教示頂いた内容でこれからやってみます!
まずは取り急ぎお礼まで。
ご無沙汰しております。
プラグインを用いず、PHPスクリプトから置換することで解決致しました。
ご丁寧に対応くださいまして誠に有難うございました。
なるほど。自分の今の技量ではちょっと不安ですね・・・。
カスタム投稿タイプも含める検索プラグインを探した方が良いのかも、と思い始めて来ました。
ご返信くださりありがとうございます。
的外れな疑問かもしれませんが、
カスタム投稿タイプをサポートしていない、ということはつまり、
こちらで(何らかの方法があったとして)カスタム投稿タイプを含める変更をしてしまうと、
何が起きても知りません、という事なのでしょうか。
だとしたら、ちょっと恐ろしいですね・・・・。
jim912さん
ご教示頂いたとおりやってみたら見事に解決いたしました!
本当に有難うございます。
RSSについてもありがとうございます。
digit@maetelさん
度々ご丁寧にありがとうございます!
今回の件で、カスタム投稿についてもっと理解を深めないといけないな、と
気を引き締めました。精進ですね・・・。
お二人ともお忙しい中親切にご教示くださり本当に有難うございました。
早速のご返信ありがとうございます!
>FAQ を更新したことを別途新規情報として投稿ページにする。
こちらの方法は、実は最初の頃に一時やってみていたのですが、
大量にFAQを更新する内に作業が追いつかなくなり、断念した経緯があるのです。
なので、何とかしてFAQの投稿タイトルをWhat’s New Generatorが拾えるような
設定はないものか・・・と悩んでいます。
そもそも通常の投稿とFAQ Manager での投稿は、同じ「投稿」という認識で考えたらいけないという事ですね・・・。