フォーラムへの返信

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ddタグから抜けられない

    こんにちは。みなみです。
    環境:Win7/WordPress 3.4.2 で確認しました。
    正解ではないかも知れませんが、ビジュアルタブで

    • 本文の終わりにカーソルを置いて2回エンター
    • リストタグボタンを2回押す(リストを一度表示→取り消し)

    これでdl から抜けることができました。

    dl を抜けた後に何を記載するかにもよりますがいちいちHTMLタブを押さずに
    作業できると効率がいいですよね。下の余白にカーソルを合わせただけで
    移動できると便利ですが、直前のタグを引き継いでしまうようです。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: Simple Tweetが動かなくなった

    こんにちは、みなみです。
    わたしもふつうに使っていて突然動かなくなったことがあります。
    何が原因なのかわからなかったので、プラグインをいったん削除して
    1)新たに有効化 → Simple Tweet OAuth 設定取り直し
    2)プロフィール下の Simple Tweet の設定のところも追加設定
    これで無事 twitter に投稿されるようになりました。

    わたしはユーザーを自分とモバイル用に2個使っているのでこの
    設定の必要性がでたのかな?と自分なりに解釈してますが
    環境もいろいろありますので、参考にしてみてください。

    (確認環境)
    PHP Version 5.2
    WordPress:3.0.3
    Simple Tweet:1.3.7.1

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ショートコードが動作しない

    bitterfrogさん
    こんにちは。Minamiです。

    表示されたページ の wp-kougabu.php の CSS を見てみたら、マージンのところが変更されているようなので、デフォルトに戻してみたらどうでしょうか?(なんとなく 6px が、16%-1 の 15% にプラスされているのではないかと、、違ったらごめんなさい)

    (変更前)
    .gallery {
    margin: 3;
    }

    .gallery-caption {
    margin-left: 3;
    }

    (デフォルト数値)
    .gallery {
    margin: auto;
    }

    .gallery-caption {
    margin-left: 0;
    }

    その後、カラム数を変更、調整してみてください。

    ちなみに、わたしも使っていますが、幅510px 内に、100px 4カラムで表示できています。
    マージンは横幅の比率で決められるようなので、新たにマージンを設定する必要がないということだと思います。

3件の返信を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)