フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全28件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブロックエディターのJSONレスポンスのエラー
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    @wildworks

    コメントありがとうございました。回答が遅くなってしまい申し訳ありません。

    `→この条件は間違いありませんか?

    もし正しいとした場合、例えば

    WAFを停止する
    英文を半角スペース3つ以内にする
    のいずれかの対応を行うだけで正常に作動する事になりますが、合っていますでしょうか。`

    はい、WAFを停止すれば問題なく投稿できます。

    英文を入力(半角スペースが4つ以上含まれる場合)

    これについては、曖昧なところもあったので、コメント頂戴した後、今一度検証してみました。
    また、サーバー側のエラーログも調べました。

    そして、一部訂正させていただきます。

    お教えいただき、サーバー側のエラーログも調べてみたところ、
    SQLインジェクションからの防御9(or…=, and…=)
    との記載がありました。

    よって、再現条件は、
    ◯WAF(SiteGuard Edition)有効
    ◯カスタム投稿
    ◯Gutenbergブロックエディターを使用
    ●英文にjavascriptの式でや演算子のコードが英単語として入っている場合
    だと思われます。
    例えば、and、or、true、false、function などです。
    他にも再現条件があるかもしれません。

    英文入力の場合、andやorは使う場面が多いでしょうから、
    困ったな、と思っています。。。

    • この返信は2年、 1ヶ月前にmiwarock777が編集しました。
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブロックエディターのJSONレスポンスのエラー
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    @shokun0803
    コメントありがとうございました。
    回答が遅くなってしまい申し訳ありません。
    その後、どのような場合に起こるのか、その検証を行っておりました。

    おそらくですが、レンタルサーバー側が用意している WordPress 用の設定がカスタム投稿にまで及んでいないのでしょう。

    おっしゃるとおりですね、、、、
    レンタルサーバー側にも一度問い合わせしたいと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ブロックエディターのJSONレスポンスのエラー
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    @shokun0803さん
    @munyaguさん
    コメントありがとうございました。

    レスポンスメッセージは、
    /wp-includes/js/dist/api-fetch.min.js?ver=XXXXXXXX
    でのエラーにより、
    /wp-json/wp/v2/[カスタム投稿スラッグ]/[POST ID]?_locale=user
    が403
    というものでした。

    また、「問題解決のためのチェックリスト」も試してみました。

    共用レンタルサーバーを利用している場合、サーバー会社から提供されるWAFのコントロールパネルはないことが多く(設定できるのは有効/無効の切り替えのみ)、またシグネチャを公開していないところもあります。
    また、これは記事(投稿)のIDによってシグネチャが変わるので、シグネチャを指定しての除外も現実的ではないな、、、と感じている次第です。

    いろいろ試しているなかで、もうひとつ分かったことがあったので共有させていただきます。
    通常の投稿ではこのような事象は起きず、カスタム投稿でだけ、でした。

    ◯WAF(SiteGuard Edition)有効
    ◯カスタム投稿
    ◯Gutenbergブロックエディターを使用
    ◯英文を入力(半角スペースが4つ以上含まれる場合)
    以上の条件が揃うようなことはそうそうないとは思うので、
    ・設定のカスタムが行えるWAFを導入する
    ・固定IPアドレスでのWAFの除外
    ・カスタム投稿ではREST APIを無効にする(=ブロックエディタを使わない)
    というところで検討しつつ、対処するしかないのかな、と思っています。
    (しかし、なぜ投稿では起きなくて、カスタム投稿でだけ起きるのか、、、、不思議です。)

    • この返信は2年、 2ヶ月前にmiwarock777が編集しました。
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    @wildworksさん
    回答くだあってありがとうございました。

    管理画面の「自動返信メール設定」「管理者宛メール設定」の本文に、「{tracking_number}」とだけ記述
    $Mail->bodyでtracking_numberが取得できるので、各フック内を以下のように記述

    なるほどです!!
    与えられた条件の中で、そのようなやり方があるのか〜と唸ってしまいました。
    柔軟に発想するって大事ですね。。。

    下記のようにして、無事やりたいことが実現できました。
    @wildworksさん
    この度は誠にありがとうございました!!

    function my_admin_mail( $Mail, $values, $Data ) {
    
        $tracking_number = $Mail->body;
    
        if ($Data->get( 'ご注文・お問い合わせ内容' ) == 'AAAA'){
            $Mail->body = "お問い合わせフォームより以下のメールを受付ました。"."\n"
            ."\n"
            ."【お問い合わせ番号】".$tracking_number."\n"
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    function my_mail( $Mail, $values, $Data ) {
    
        $tracking_number = $Mail->body;
    
        if ($Data->get( 'ご注文・お問い合わせ内容' ) == 'AAAA'){
            $Mail->body = $Data->get( 'お名前' )."様"."\n"
            ."\n"
            ."送信内容の控えをお送りさせていただきます。"."\n"
            ."\n"
            ."【お問い合わせ番号】".$tracking_number."\n"
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    • この返信は2年、 8ヶ月前にmiwarock777が編集しました。理由: タグの使用ミスがあったので
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: カスタム投稿とカスタム分類で同じテーマを使いたい
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    自己解決しました。
    こちらのページを参考にさせていただきましたので共有します。

    https://miraiteki.life/uncategorized/2020/cptui%E3%81%A8custom-post-type-permalinks-%E3%81%A7%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%83%A1%E3%83%A2/
    ↑こちらを参考にCPIの設定を変え、都度パーマリンクの設定を更新。
    (CPIの設定は、うる覚えで行っているところが多々あったので、とても参考になりました。)

    https://recost-design.com/1672.html
    ↑書いてくださっている順番のとおりにひとつずつ試しました。

    結果、最後のプラグインとの干渉まで進み、
    Custom Post Type Permalinksを一度無効→再度有効化し、
    パーマリンクの設定の更新を行ったところ、
    archive-AAA.phpのテーマを、タクソノミーBBBのテーマとしても使うことができるようになりました。
    (404エラーにならなかった)

    何をどうしてもうまく動かない場合は、
    Custom Post Type Permalinksの設定内容・・・ではなく、
    無効化→再有効化 を試してみると良いかもしれません。

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    >ishitaka様
    コメントつけてくださってありがとうございます。

    私の書き方では、
    $taxonomy = get_query_var( 'taxonomy' );
    でタクソノミーを取得してきて、
    それをechoで出力していることになりますね・・・
    確かにです(汗)

    理解しました。
    そしてカスタム投稿名、出力できました!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: wp_Queryを使ったWP-PageNaviでのページ送り
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    >‘post_type’ => array(‘AAA’),
    ここは、
    ‘post_type’ => ‘AAA’,
    で良かったと思います。

    試したみたのですが、ここが原因ではないようです。
    コメントありがとうございました。

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    CGさま>

    コメントありがとうございました。

    ダンプというのは、バックアップという意味で捉え方であっていますでしょうか?
    ダンプした後は、どうしたらよいでしょうか、、、無知ですみませんm(_ _)m

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    munyaguさん>

    コメントありがとうございました。

    WordPress を動かすレベルでは MySQL5.6 → MySQL5.6 の引っ越しと変わりません。

    そうなのですね!ちょっと希望がみえてきました、、、
    たとえば、データベースを移行するプラグインなどは使えたりするものでしょうか?
    それとも、データベース接続クライアントツールのようなものがなければ難しいのでしょうか?
    当方、データベース関してはほぼ素人同然です。。。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: the_post_thumbnail() のaltタグについて
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    munyaguさん、コメントありがとうございます。

    調べてみたところ、おっしゃる通り、
    wp_get_attachment_image_attributesのフィルターフックでした。。。
    (サイズのclass属性がつかないようにしていました)

    勉強になりました。
    ありがとうございます!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: Gutenbergエディタの日本語訳について
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    >ishitakaさん

    返信コメント、ありがとうございます。

    サブディレクトリにインストールされた WordPress の場合のみの現象のようです。5.0.2 で修正される予定です。
    5.0.2 は、12月20日 (19日になるかも) にリリースされる予定です。

    そうだったのですね、安心しました!
    私のまわりでも同じような状況で「??」となっている方がいるので、教えてあげようと思います。
    ありがとうございました。

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    ishitakaさん、ありがとうございます!
    ご教示いただいた通りにやってみまして、
    フィルターフックでパスワード入力フォームの送信先(action)に、記事のIDのアンカーポイントを追加し、
    アンカーポイントの場所にとんでくれるようになりました。

    この度はありがとうございました!m(_ _)m

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    munyaguさん、ご指摘ありがとうございます。
    たったいま、サイトのパスワード保護を解除しました。
    また、Option Indexesは非表示にしました。

    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    すみません、、、質問がだぶってしまいました。
    こちらが解決済みとして閉鎖します。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 翻訳ファイルの手動更新の方法
    トピック投稿者 miwarock777

    (@miwarock777)

    ありがとうございます。「Exportボタン」、分かりました!
    moファイルをダウンロードして、サーバへ同ファイル名にしてアップロードしてみました。

    例えば、coreファイルであれば、「langueage」フォルダにあるmoファイル、
    「langueage」→「plugins」フォルダにあるmoファイルなどもアップしました。
    が、「新しい更新があります」の表記が表示されたままでした・・・

    昨日、4.7.5のリリースがありましたが、今日の時点ではまだ4.7.4です。
    それが原因でしょうか。。。
    再度一連の作業を試してみて、またご報告させていただきます。

    • この返信は6年、 11ヶ月前にmiwarock777が編集しました。
    • この返信は6年、 11ヶ月前にmiwarock777が編集しました。
15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全28件中)