三好
フォーラムへの返信
-
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: e2memberの日本語化フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: ドコモ光だと投稿時に回線が切れてしまう。munyagu様
有り難うございます。もう少し詳細を説明しますと以下のような状況です。
①サイトの管理画面を開き、新規投稿画面は開く。
②新規投稿画面にて記事を書くことは出来る。
③作成した新規投稿を保存しプレビュー画面で確認することが出来る。
④投稿するボタンを押すと、「現在、オフラインです」という表示が出て投稿できない。
㊄以降、オフラインのままの状態になってしまう。以前は投稿できていたので、室内の環境かルーターに問題があるのかもしれません。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: ドコモ光だと投稿時に回線が切れてしまう。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: トップページの見出しを左寄せにしたいAoba Momouchi様
ご教授いただき有り難うございます。CSS追加に記載したところ見出しが見事に左寄せになってスッキリしました。このトピックは解決しましたので閉じさせていただきます。有り難うございました。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: buddypressのアカウント作成画面のカスタマイズAoba Momouchi様
アドバイスをいただき大変有り難うございます。以下のページも参考になりました。
https://codex.buddypress.org/getting-started/guides/modifying-the-registration-form/解決しましたのでトピックを閉じさせていただきます。
有り難うございました。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: WP-PageNaviのコードの挿入についてishitaka様
教えていただき有り難うございます。ただ、all rounderのテーマの編集を見るとsingle.phpが見当たらず当方の知識では修正できないように思われましたので、このトピックはこのまま終了させていただきます。有り難うございました。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: フォーラムページのヘッダー画像kプラグインbbpressの一部ファイルをテーマのフォルダーにコピーし、その上でアドバイスいただいたコードをheader.phpに記述したところ、フォーラムアーカイブページのヘッダー画像は変更されたのですが、トピックページとフォーラムシングルページのヘッダー画像は変更されませんでした。
そのため当初予定を変更し、ヘッダー画像については、サイトトップページは従来のまま、投稿と固定ページはサムネイル画像を使用し、その他のページにはヘッダー画像を入れないことにし、そのようにheader.phpを修正したところフォーラムのすべてのページにヘッダー画像が表示されなくなりました。
bbpressのトピックページとフォーラムシングルページのヘッダー画像がなぜ変更されなかったのか原因は不明なのですが、必要なファイルがテーマにコピーされてなくてheader.phpの追加コードが反映していないか、header.phpでその他画像として指定されている画像がトピックページとフォーラムシングルページに表示されるように指定されているか、いずれかではないかと思われました。
不明点は残りますが、一応このトピックは終結いたします。どうも有り難うございました。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: フォーラムページのヘッダー画像k示していただいたコードにて、「ヘッダー画像を表示」の部分に投稿や固定ページと同じコードを入れてみたところ、エラーとなってしまいheader.phpが編集できませんでした。どこに誤りがあるのかよくわかりません。基本的なことで恐縮ですがアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。
▼記載したコード<?php } elseif ( is_archive( ‘forum’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php } elseif ( is_singular( ‘topic’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php } elseif ( is_singular( ‘forum’ ) ) {?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“><?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php }?>
</div><!–banner–>
</section><!–banner–>フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 特定の固定ページの閲覧制限フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: フォーラムページのヘッダー画像kアドバイスいただき有り難うございます。ちなみに現在、header.phpではヘッダー画像について以下のように記述されています。
<?php if ( is_front_page() || is_home() ) {?>
<?php if ( get_header_image() ) : ?>
“>
<?php endif; ?>
<?php }elseif( is_page() || is_single() ){?>
<?php if ( has_post_thumbnail() ) {
?>
<?php $featured_img_url = esc_url(get_the_post_thumbnail_url(get_the_ID(),’full’),’all-rounder’); ?>
“>
<?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php } ?>
<?php }else{?>
/images/innerbanner.jpg”>
<?php }?>フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: アイキャッチ画像が表示されないフォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: トップページ記事画像に表示されるアクセス数やコメント数を非表示にしたいishitaka様
早速、有り難うございます。ご教授いただいたコードを追加CSSに記したところ、たちまち非表示となりました。大変、有り難うございました。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: カテゴリ別の記事一覧をタイトルだけにしたい。munyagu様
ご教授いただきありがとうございます。
指定部分を削除しサムネイルが表出されなくなりました。有り難うございました。
リード文の方は、指定の部分を削除するとページ全体が表示されなくなってしまいまして、そうなるのはソース修正とは別に理由があるような気じです。
ですので、一応、これでトピックは閉じさせていただきます。
大変有り難うございました。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: カテゴリ別の記事一覧をタイトルだけにしたい。熊本地震東区避難所93日目様
ご連絡ありがとうございます。
サムネイルと文章の一部は必要ないので、タイトルのみになるように今のソースを修正したいのですが、どこをどう変えたらいいのかわからないので質問させていただきました。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: PriPreでPDF変換できない時の対処法