おお、話が広がってるw
jim912さん
pluginでフィルタかまして乗っ取りとは思い付きませんでした。今まで、version upの度に、「あわせて読みたい」とかを、コピペして貼っ付けてたんですが、この手法で俺だけpluginを書けば、管理がラクにできそうです。つーか、もしかして、既にそーゆーのあるのかな。デザイン内に公式なアンカーがあれば、好きなアンカーをフィルタで上書きする俺だけpluginで、version up対応がラクになるとか。デザインとゆー関心事だけ独立に扱えるアスペクト指向的なアーキテクチャが欲しいかも。脱線しました、すいません。
tenpuraさん
公式配布に機能が入るので良いですね。私も、シビアに文字数が必要なのではなく、無意味な機能をなくしたかっただけなので、jsに与える正規表現の書き方は、深く考えてません。ただ、2人にフォローしてもらって、数え方の仕様に好みが出るのはハッキリしたと思うので、jsに与える正規表現文字列を、設定画面でイジれるようにすると良いのかなと思いました。反復適用は要りそうなので、区切り文字を定義して、複数並べて書けて、jsのtx変換部に動的に埋め込む感じでしょうか。
皆さんに反応してもらって、うれしかったですw
jsなので、環境に依存する可能性はありますが、64ビット版UbuntuのShiretokoでは、日本語、半角英字混じりでも、ちゃんと文字数で出ます。Windows上がどうなるかで、意味が変わってきますね。
windowsやMacの人に試してもらって、レポートが欲しいとこではあります。下記に情報があるので、皆さんに試してもらえるとうれしいです。
http://kgr-lab.ddo.jp:10880/wordpress/?p=271
宜しくお願い致します。