mojimoji
フォーラムへの返信
-
3.5.1ならwp-login.phpの143行目に以下があります。
<p id="backtoblog"><a href="<?php echo esc_url( home_url( '/' ) ); ?>" title="<?php esc_attr_e( 'Are you lost?' ); ?>"><?php printf( __( '← Back to %s' ), get_bloginfo( 'title', 'display' ) ); ?></a></p>
これを
<p id="backtoblog"><a href="http://www/google.co.jp">Google</a></p>
こんな感じで書き換えてしまえば可能ですが、
アップデート時には上書きされてしまうと思うので注意してください。あ、すいません。
カスペルスキー インターネット セキュリティ 2013
こいつが原因でした。
こいつを停止させたら操作可能でした。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: 1回のテストメール送信で4回もメーるがきてしまいます。ヘルテムって初めて知りました。
レンタルサーバーって沢山あるんですね。
私は自前のサーバーとVPSしか使わないので・・・時間があったのでヘルテムをレンタルして見てみましたが
ログはWebしか見れないようですね。
と云うか、一般的なレンタルサーバーは、殆どそうだったような?生ログが見れるようですが、その生ログにPHPでメールを送信したログが出ていれば
何らかの原因が突き止められそうに思います。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: データベース接続確立エラー→mysqlが起動しない解決したようで、よかったですね。
パーミッションは777ではなく775で良いと思います。
グループと所有者がmysqlになっていればOKのはずです。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: FTPSのファイルアップローダーどちらのレンタルサーバーか分かりませんがwebdavが使えるのであれば
それを利用した方が良いでしょう。
webdavならSSL通信も可能ですので・・・フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: データベース接続確立エラー→mysqlが起動しない参考にしてみてください。
http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/book_sup2.htmlフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: データベース接続確立エラー→mysqlが起動しないstartで起動しないのではなく起動しているから起動エラーになるとか・・・
restartでも同じですか?
MySQLサーバーにコンソールからログインできますか?
ログインや起動を試みた際のログをご確認ください。
/var/log/messagesに出力されます。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: Twenty Elevenの投稿記事の画像リンクKtai Entry側で対処するしかないと思います。
同様の質問がフォーラムにありました。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/1517?replies=6また、作者様のサイトでも同様の質問があり、それに対する解決策が記されております。
http://www.yuriko.net/arc/2009/01/14/ktaientry089/#comment-1302実際に自身が試していないので出来るのか知りませんが、お試しください。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: 1回のテストメール送信で4回もメーるがきてしまいます。同様の症状は発生していないので解決に繋がらないかもしれませんが、
お使いのサーバーは何ですか?
Wordpressに設定したメールアカウントとコンタクトフォームとサーバーの
問題ではないかと推測したのですが・・・コンタクトフォームで送信を実行した後のサーバーのログをご確認いただく事は出来ますでしょうか?
ログに関しましてはwww、mailの両方を参照してご提示頂ければ解決の糸口が掴めるのではないかと思います。フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: Twenty Elevenの投稿記事の画像リンク