momozo
フォーラムへの返信
-
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: トップページの掲載記事数を指定をしたら、繰り返し表示してしまうおかげさまでありがとうございました。
最終的には、
●Index.phpは、pinboard_posts_nav() の呼び出しを削除、参照サイトにあったquery_postsの部分と思われる所(<?php if( have_posts() ) : ?>
以降)はそのまま削除しませんでした。(表示崩れするため)<div id="container"> <section id="content" <?php pinboard_content_class(); ?>> <?php if( is_category( pinboard_get_option( 'portfolio_cat' ) ) || ( is_category() && cat_is_ancestor_of( pinboard_get_option( 'portfolio_cat' ), get_queried_object() ) ) ) : ?> <?php pinboard_category_filter( pinboard_get_option( 'portfolio_cat' ) ); ?> <?php endif; ?> <?php if( have_posts() ) : ?> <div class="entries"> <?php while( have_posts() ) : the_post(); ?> <?php get_template_part( 'content', get_post_format() ); ?> <?php endwhile; ?> </div><!-- .entries --> <!-- MORE READじゃないかと思われるので削除--> <!-- <?php pinboard_posts_nav(); ?> --> <?php else : ?> <?php pinboard_404(); ?> <?php endif; ?> </section><!-- #content -->
●functions.php に pre_get_posts の呼び出しを追加しました。
ただし、実際のところ、functions.php に追記しなくても、最初のindex.phpへの query_postsの追加でも、pinboard_posts_nav() の呼び出しを削除すれば、結果は同じでした。
また、次のページへ送るナビを削除してしまったようなので、指定数以上の表示件数になった場合、次のページには行けません。ただし、私のサイトでは問題ないので、そのままにしています。なにぶん、phpの仕組みがよくわかってないので、手探りでたまたまうまくいった感がありますが、色々参考になりました。ありがとうございます。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: トップページの掲載記事数を指定をしたら、繰り返し表示してしまうありがとうございました。
functions.phpに、参照サイトのコードを追加しました。
件数表示は指定通りになるのですが、
やはり、繰り返されてしまいます。
また、index.phpのquery_postsの部分と思われる所を削除すると、
表示崩れが起きてしまいます。よく見ると、更に下のコード
<?php pinboard_posts_nav(); ?> <?php else : ?> <?php pinboard_404(); ?> <?php endif; ?> </section><!-- #content -->
に、navという箇所があり、
試しに
<?php pinboard_posts_nav(); ?>
部分を削除したら、くり返し表示されなくなりました。結局、index.phpのquery_postsの部分と思われる所は削除せず、
functions.phpに、pre_get_postsを追加しました。以上、自己解決いたしました。
ありがとうございました。