フォーラムへの返信

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エディタでHTMLモードを強制する方法
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    お盆休みを挟んでしまい、返信が遅くなりました。申し訳ありません。

    > プラグインをはずして、挙動が変わるようなら、そこから先は、プラグインを追いかけていただくしかないと思います。

    > qTranslate がゴニョゴニョしてるせいですね。

    kzさんのご回答を試しましたところ、固定ページ表示時に、最初からHTMLモードで表示され、編集エリアの内容もHTMLモードとすることができました。
    大変助かりました。どうもありがとうございます。

    qTranslateが追加した処理において、処理順序の関係で今回のモード変更処理が反映されなかったということでしょうか。

    ご指示いただいた変更(qtranslate_javascript.php 291行目)は、実際には以下のように致しました。そうしない場合、固定ページ以外でHTMLモードが表示される際に、編集エリアの内容がビジュアルモードのままとなってしまったためです。

    if ( getUserSetting( ‘editor’ ) == ‘html’ or ‘page’==pagenow ) {

    皆さま、いろいろとアドバイスいただき、どうもありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エディタでHTMLモードを強制する方法
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    いるいろお試しいただき、どうもありがとうございます。

    お試しいただいた手順と同様に試しましたが、
    「4のtextareaがビジュアルモード」となりました。

    2 post
    mode:ビジュアル 画像を挿入、画像をクリックしてサイズを編集
    更新 ボタンを押したあとは、タブhtml

    上記で、更新 ボタンを押したあと「タブhtml」になりますが、
    こちらでは、編集エリアは「ビジュアル」の表示のままです。
    そちらではいかがでしょうか。

    ここの挙動は、「4のtextareaがビジュアルモード」と同じことだと
    思っています。

    ここにプライオリティを入れて、試してみたほうがいいかも

    プライオリティとして、0、1、100を試しましたが、特に挙動はかわりませんでした。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エディタでHTMLモードを強制する方法
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    > 私の場合ですが
    > cookieのwp-settings-1にそれぞれ

    ご返信ありがとうございます。
    主に他のメンバーへの対策なので、cookieを直接いじるというのは状況的には難しいかなと
    思っております。

    また、前回のエディター種別(ビジュアル、HTML)がクッキーから取得できればクッキーの
    値を使用し、クッキーから取得できなければDBから取得ということではないかと思うので、
    「wp-includes/class-wp-editor.php」の「_WP_Editors::editor()」で
    「if ( ‘html’ == wp_default_editor() )」をtrueに強制すると同じようなことかと
    想像しております。

    ========================================

    > 最初は「固定ページで」とおっしゃっていたのに
    > 途中で、「固定ページ以外でもやりたい」に変わってるじゃないですか。

    ご返信ありがとうございます。
    混乱させてしまい、申し訳ございません。

    「固定ページ以外で前回使用したのがビジュアルであった場合、編集エリアの内容は
    ビジュアルのままでした。」

    というのは、

    「固定ページ以外で前回使用したのがビジュアルであった場合、その後、
    固定ページに戻ってページの編集を行うと、編集エリアの内容はビジュアルの
    ままでした。」

    という意味です。

    最後に使用したモード(ビジュアル or HTML)が保持されますが、この単位は
    「ユーザーごと」であって、「ユーザーごと投稿タイプごと」ではないのが
    この原因となります。

    ========================================

    > kzさんのコードを以下のように変更しても、うまくいかないという意味ですか?

    はい、試しましたが

    固定ページ以外で前回使用したのがビジュアルであった場合、その後、
    固定ページに戻ってページの編集を行うと、タブの表示はHTMLとなっていますが、
    編集エリアの内容はビジュアルのままという状況です。

    私が最初の投稿で書きました
    「if ( ‘html’ == wp_default_editor() )」をtrueに強制」という方法でも同様の
    状況でしたので、このあたりの制御とは別の場所で、エディタの編集エリアの初期表示
    を制御している部分があるものと思っております。

    エディタの編集エリアをビジュアルモードの表示にするかHTMLモードの表示にするかの
    切り替えはJavaScriptで行われておりますが、タブをクリックした際に実行される
    処理と同様の処理が恐らく初期表示時にも実行されており、その条件判断をしている
    部分がどこなのかが分かると、今回の問題は解決しそうです。

    > どんなエレメントまたは、アトリビュートがどの権限で、書き換わるのか、教えてください

    こちらは追って記載しますね。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エディタでHTMLモードを強制する方法
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    > ビジュアルエディターで特定のタグを許容したいのであれば、
    > 本家フォーラムに投稿がありますのでそちらを参考にしてみてください。

    ご返信ありがとうございます。
    ビジュアルエディターでのタグ除去回避、試してみます。

    「ビジュアルエディターでのタグ除去回避」というのも理由ではあるのですが、
    確実な編集を行うため、必ずHTMLモードで編集させたいという目的もあり、
    いろいろ試しています。

    ========================================

    > 新規作成画面を想定したコードを書きましたが、編集では使えないという意味でしたら
    > などと、ちょっと工夫をすると同じような動作になると思いますが、勘違いしていましたら、ご指摘ください

    ありがとうございます。
    はい、モードの取得はアドバイスいただいた方法などでできると思いますが、
    残念ながら今回は、「’user_can_richedit’」、つまり「ビジュアルリッチエディターを使用しない」は
    多言語プラグインの関係で、使用することができないのです。

    ========================================

    > 元々のやりたいことは gatespace さんの方法で、
    > 件名通りのことなら 以下をテーマフォルダの functions.php に貼付けで OK◎

    ご返信ありがとうございます。

    やってみたのですが、ビジュアルとHTMLのタブは切り替わりましたが、固定ページ以外で
    前回使用したのがビジュアルであった場合、編集エリアの内容はビジュアルのままでした。

    ページを開いた段階で編集エリアをHTMLモードの状態にしたいのですが、
    どのようにすればお分かりでしょうか。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: エディタでHTMLモードを強制する方法
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    > 私はビジュアルの影響を受けるhtmlは
    > http://wordpress.org/extend/plugins/raw-html-snippets/
    > を使用しています。

    返信ありがとうございます。
    プラグインをインストールして試してみました。
    局所的に使うにはシンプルで良さそうです。
    今回、既に、かなり多くの固定ページを作成して運用中でして、操作方法などがかなり変わってしまうため、今後、活用させていただこうと思います。

    > 思いつきなので、検証してみてください
    > functions.php

    返信ありがとうございます。
    試してみましたところ、恐らく
    『「ユーザー>プロフィール」の「ビジュアルリッチエディターを使用しない」』と
    同じ状態になりました。

    今回、「qTranslate」という多言語プラグインを使用しておりまして、これが
    ビジュアルモードとHTMLモードの切り替えUIに言語切替UIを並べる仕様のため、
    「ビジュアルリッチエディターを使用しない」が使用できません。

    > /*if( get_post_type() == ‘page’ ){ 理由はわかりませんがこれ使えない模様*/
    > get_post_type() == ‘page’
    > $_GET[‘post_type’] == ‘page’

    管理画面の作成/編集画面では、URLのGETパラメータに「post_type」が付いていない
    ので、上記条件は何れも使用できないですね。

    引き続き、何かアドバイスがございましたらよろしくお願い致します。

    管理画面の作成/編集画面で実谷されるJavaScriptのハックで対応できないかと
    考えております。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: ギャラリー設定の取得
    トピック投稿者 moyata

    (@moyata)

    jim912さん、こんにちは。
    ご回答、どうもありがとうございます。

    > ギャラリーの設定は、記事の投稿欄内にショートコードとして記述されるため

    根本的な誤解をしておりました。。

    管理画面でギャラリー(ページに添付された画像一覧)のページを開いた際に
    表示される、「ギャラリー設定」は、どこかに保存されるものと勘違いして
    おりましたが、単に、ショートコードを挿入する際のオプション設定だったの
    ですね。

    保存されるのは画像の順序だけと。

    そういえば、「全ての変更を保存」ボタンとの位置関係がおかしいとは
    思っておりました。

    保存されているのであれば活用しようと思っておりましたが、無いのであれば
    仕方ありません。

    どうもありがとうございました。

6件の返信を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)