moyo55
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: .htaccess リダイレクトこんにちは。
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteRule .* 転送先アドレス [R=301,L] </IfModule>
はアクセスを全て転送先アドレスに飛ばす記述です。
ですので、bbb.example.co.jp をアドレスバーに入力すると、
→ aaa.example.co.jp に飛んでしまうのであれば、それはbサブドメインの初期ディレクトリ設定などに問題がある可能性が高いです。
(例えばbサブドメインもexample.co.jpと同じディレクトリに設定しているなど。)
まずはbサブドメインの設定を見直してください。また、301リダイレクトを指定するとリダイレクトのブラウザキャッシュが残ってしまう(=変更後の設定が反映されない)ので、
ブラウザキャッシュを削除した上で、設定変更・テスト中は[R=302,L]を指定した方が良いです。フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: wordpressがインストールできません。こんにちは。
Access denied for user ‘username_here’@’localhost’ (using password: YES)
というエラーはMySQLのアクセス権限が無いから拒否したという意味です。
using password: YESとありますので、
PASSには問題が無いもののroot権限などユーザー権限周りの設定が間違っていると思われます。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: CookieYes で「設定を更新できません。」と表示されるこんにちは。
私の環境では問題なく設定更新できたため「設定を更新できません。」となる理由はわかりませんが、「Cookie バーを有効化」がオンになっているのですが、
バーは表示されていません。の方は、例えばブラウザ側でGhosteryやuBlock OriginなどのブロッカーがONになっている時に発生するようです。
(情報追跡・収集関連の機能のため、ブラウザ拡張の機能で非表示になる)設定更新が出来ない件については何らかのエラーが出ている可能性がありますので
WPのデバッグ機能を使ってエラーログを確認してみてください。
参考リンク: WordPress でのデバッグフォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 現在編集中というロック状態の動作についてWordPressの編集ロック機能は wp_check_post_lock_window というフィルターで管理されています。
このフィルターは wp-admin\includes\ajax-actions.php 内に記述があるのですが、記事保存・更新時のインターバルとして150+5秒が設定されています。Filters the post lock window duration.
(中略)
The interval in seconds the post lock duration should last, plus 5 seconds. Default 150.2~3分後にロック表示が無くなるケースというのはこのデフォルト設定によるものです。
ロック表示がある時に記事の編集を押すとエディターを閉じるか編集を引き継ぐかという選択肢が表示されます。
編集を引き継げば自動的にロック状態を解除することができますので、
チャット等で連絡をしっかり取り合って作業をするのであればWordPress側での特段の対策は不要と思われます。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: タグ追加しても一覧に反映されないWordPressアプリは使っていないのでこれで解決するかはわからないのですが、
ブロックエディタでカテゴリと同じようにタグをリスト表示したい場合は以下のようなコードを子テーマの functions.php に記述する必要があります。function my_register_post_tag_taxonomy() { $tag_slug_args = get_taxonomy('post_tag'); $tag_slug_args -> hierarchical = true; $tag_slug_args -> meta_box_cb = 'post_categories_meta_box'; register_taxonomy('post_tag', 'post', (array) $tag_slug_args); } add_action( 'init', 'my_register_post_tag_taxonomy', 1 );
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: contact form 7 multi-step formsでファイル添付ができない。Contact Form 7 Multi-Step FormsのPRO Version説明を見ると
In total it can handle about 5MB vs 4KB in the free version.
とあるので、ファイルの容量オーバーなのではないでしょうか。
ざっと調べてみたところ Drag and Drop Multiple File Upload – Contact Form 7 というD&Dおよび複数ファイルアップロードに対応したプラグインと組み合わせて使用している人もいるようです。
2の方ですが
画像にheight:autoやアスペクト比を維持しながら拡縮するobject-fitを指定すれば解決すると思います。
cssに (カスタマイズ → 追加css など)に以下のように記述してみてください。.wp-block-image img { object-fit: contain; height: auto; }
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 「メディア」欄の画像が表示されなくなったこんにちは。
「画像が存在しない」以外の理由で画像が表示されない原因には
例えば以下のようなものがあります。- パスやリンクが間違っている
- htaccessで画像へのアクセスが禁止されている
- 画像のパーミッション設定が間違っている
- ブラウザ側の設定に問題がある
- ファイル拡張子が大文字になっていたりファイル名が日本語だったりしている
1)ドメイン変更やSSL(https)化などの作業により画像へのパスやリンクが切れている場合です。
もし画像のアドレスをブラウザで直打ちして開けるのであればリンク設定等が間違っている可能性があります。2)セキュリティプラグインでホットリンク対策(外部からの画像読み込みに制限)をしているなど、画像へのアクセスをブロックしている場合です。
画像のアドレスをブラウザで直打ちして403になる場合はドメイン直下や画像を保存しているディレクトリ内のhtaccessにアクセス制限の記述があるかもしれません。3)稀に起こることですが、一部の画像のパーミッションが600などに変更されてしまう場合があります。
この場合は、読み取り権限が無い為にファイルを表示することが出来なくなっているので、ftpやファイルマネージャーで修正する必要があります。4)ブラウザ設定や拡張機能(例:AdBlock)、あるいはキャッシュなどの影響で特定の画像やリンクが表示されない場合です。
5)例えば一部の環境ではファイルの拡張子が大文字(xxx.JPG)画像リンクは小文字(xxx.jpg)のように大文字小文字の不一致がある時に画像表示に失敗する場合があります。画像のファイル名が日本語の場合に上手く表示できなくなる場合もあります。
- この返信は2年、 11ヶ月前にmoyo55が編集しました。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: データ復旧に伴い接頭辞についてDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN は「ドメインが見つからない」という意味のエラーです。
- ドメインのDNS設定(ネームサーバとか)を間違えている
- ドメインを取得・変更したばかりでネームサーバが浸透していない
- そもそもドメインが無い
などの場合にこのエラーが出ます。
サイトを新しく構築する時にドメイン変更等の作業を行っていませんか?
もし存在しないドメインにアクセスしているのが原因であれば、古いデータのoptionsを修正するかwp-config.phpでサイトアドレスを手動設定すれば解決するかもしれません。define( 'WP_SITEURL', 'WordPress アドレス' ); define( 'WP_HOME', 'ブログのアドレス' );
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: urlの所に保護されていない通信と表示されるキャッシュを削除してもダメなのであれば、shokun0803氏のアドバイスにある
一部 http:// で読み込んでいる画像等が存在している
状況なのではないでしょうか。
例えば 設定 > 一般 のWordPressアドレス/サイトアドレスを確認したり
テーマ内のナビゲーションメニューなどのリンクを確認したり
投稿している記事内のリンクを確認したりして
http:のままになっている箇所を探して修正していってください。アクセス権はSSL通信(https://での接続)の問題とは関係無いです。
ChromeはGoogle社製のブラウザなのでGmailやハングアウトなどのGoogle製のアプリやサービスと機能を連携しています。
機能を使う上でアクセス権が必要な場合があるので削除はしない方が良いと思います。- この返信は3年前にmoyo55が編集しました。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: メタキーワードを含むサイト内検索プラグインWP Extended Searchというプラグインはどうでしょうか。
設定の Select Meta Key Names からmeta keywordsやmeta descriptionなどをサイト内検索の対象に追加することができます。フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: urlの所に保護されていない通信と表示されるFirefox、Chrome、Edge(Chromium版)、Vivaldiで確認しましたがいずれも接続は保護されており問題ないようです。
ishitaka氏のアドバイスにあるようにChromeのキャッシュが原因ではないでしょうか。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: mw wp formチェックボックス内テキストへの被リンクの件でもっと綺麗な解決方法があるかもしれませんが、とりあえずの暫定的解決方法として
選択肢が半角スペースや::であるチェックボックスフォームを作り、その横にリンク付きのテキストを置く
という方法はどうでしょうか。こんな感じです。
[mwform_checkbox name="privacypolicy" children="::"]<span><a href="プライバシーポリシーのページアドレス">プライバシーポリシー</a>をご一読し、同意された方はチェックを入れて次へお進みください。</span>
「必須項目です。」というエラー表示はdisplay:blockが指定されているため、
このままだとチェックを忘れた時のエラー表示でテキスト位置が大きくズレるのでcssでインラインに指定するなどして対処します。.mw_wp_form input[name="__children[privacypolicy][]"] + .error { display : inline; padding-right:.5em; }
cssで指定するinputのname要素は実際に設置するサイトのページソースから確認してください。
フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Redirection設定時のREST APIエラーWordPress簡単インストールで設置したばかりのサイトで、初期状態です
Your REST API is returning a 404 page.
初期状態でREST APIが404を返す原因として考えられるものに「パーマリンク設定が基本のままになっている」があります。
もしまだ試していない場合はまずは、パーマリンク設定を基本以外(例えばカスタム設定)に変更してみてください。フォーラム: プラグイン
返信が含まれるトピック: Paid Memberships Proの文言変更(フィルターフック)子テーマに記述していたものを、親テーマのfuncition.phpに記述することで期待通りの結果が得られました。
WordPressは仕様上、
cssなどのファイルは 親テーマ → 子テーマ の順で読み込みを行いますが、
functions.phpに関しては 子テーマ → 親テーマ の順で読み込みを行います。ですので、親テーマ内functions.phpの記述を子テーマで上書きしたい場合は実行を遅らせる必要があります。
add_filterの第3引数($priority=実行順)がデフォルトの10なので11以上の数字(99など)にすれば子テーマで上書きできるはずです。詳しくは 関数リファレンス/add filter – WordPress Codex 日本語版 を参照してください。
- この返信は3年前にmoyo55が編集しました。