フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全113件中)
  • フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: サービス開発中につき、ご意見欲しいです。

    私が利用するという前提で見るなら
    AかBかならばAの「会員登録→決済→利用開始」が良いです。
    対面商売や小売系ネット通販であれば金銭のやり取り後に会員登録というのも珍しくはないですが、
    有料会員コンテンツのような性質のものでBのような先に決済がくる形式には違和感があります。
    決済後に会員登録しなかった、もしくは何らかの不備や不具合(例:メールアドレスの不備、迷惑メールフィルター)等で会員登録できなかった場合に「支払った金はどう処理されるのか」等の問題も発生しますから。
    会員登録しなくても、仮にメールアドレスが誤っていても商品を受け取れる性質のサービスでない限り、決済は登録の後に来るべきではないでしょうか。

    また、ユーザー視点に立つならばAでもBでもない「会員登録からそのまま決済に移行する形式(メールを介することなく登録画面から決済ページに遷移して登録と決済を行うことが出来る形式)」の方がより望ましいです。
    ユーザーは煩雑な手続きを嫌いますので。

    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: メニュー表示について

    念のため、補足しておきます。
    最初の記述

    .gMenu>li>ul.sub-menu {
    	overflow-y: auto;
    	max-height: 400px!important;
    	height: auto;
    }

    は削除して以下を記述する。という意味です。

    .device-pc .gMenu>li:hover>.sub-menu{
    	max-height: 400px;
    	overflow-y: auto;
    }
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: メニュー表示について

    overflowのautoやscroll(スクロールバーを表示する設定)は高さを指定しないと機能しない仕様になっています。

    テスト用ブログにLightningをインストールして試してみました。

    .device-pc .gMenu>li:hover>.sub-menu{opacity:1;max-height:1000px}
    .device-mobile .gMenu>li>.sub-menu.acc-child-open{opacity:1;max-height:1000px}

    でサブメニューの高さ指定を行っているようなので、以下のように追記してみてください。

    .device-pc .gMenu>li:hover>.sub-menu{
    	max-height: 400px;
    	overflow-y: auto;
    }
    • この返信は3年、 9ヶ月前にmoyo55が編集しました。
    フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: メニュー表示について

    グローバルメニューのドロップダウン(サブメニュー)にスクロールバーを表示するようCSSで設定すれば良いと思います。
    Lightningは使ってないのでデモサイトを見た限りですが…

    .gMenu>li>ul.sub-menu {
    	overflow-y: auto;
    	max-height: 400px!important;
    	height: auto;
    }

    のような記述をすれば高さのあるサブメニューにスクロールバーが表示されるようになるはずです。
    (max-heightの優先度対策で!importantをつけています。)

    メディアクエリもつけるなら…

    @media (min-width:768px) {
    	.gMenu>li>ul.sub-menu {
    		overflow-y: auto;
    		max-height: 400px!important;
    		height: auto;
    	}
    }
    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: booking-package エラーメッセージ

    Booking Packageプラグインの ショートコードのエラーが発生する というトピックによると、一つしかショートコードを記述していない場合でも以下の場合はエラーが出るようです。

    おそらくテーマによるBooking Packageのショートコードを挿入しているページまたはウィジェットが複数回呼び出されたときにエラーが表示されます。

    このトピックの場合は原因がSEO対策プラグインということでしたので、プラグインやテーマを無効にするなどして相性問題を確認してみてください。

    一つ一つ調べてみましたら、SEO系のプラグインが有効化されていると、エラーが表示されるようでした。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 404エラー解決後、個別ページにとばなくなった

    返信が承認待ちになってしまったので同じ内容をブログに記述しました

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト内のページ幅が統一されない

    cssの記述が反映されない主な原因は

    • CSSを読み込んでいない
    • CSSの優先順位が適切でない
    • CSSの記述ミスや指定ミス
    • キャッシュを削除していない

    です。
    変更したデザインが反映されない原因の殆どはキャッシュです。

    WordPress外観カスタマイズの追加CSSに
    .post p {word-break: break-all!important;}
    を記述し保存をしてください。
    それからスマホのブラウザキャッシュを完全に削除するかCookieやキャッシュを保存しないシークレットモード(Safariならプライベートブラウズ)でアクセスして変更が反映されるか確認してみてください。

    もしキャッシュプラグインを使用している場合は先に無効化あるいはキャッシュ削除を必ず行ってください。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 404エラー解決後、個別ページにとばなくなった

    リダイレクト設定は一定の知識が必要なので、パーマリンクの変更等で転送が必要になった場合はhtaccessで制御するよりも、有名な転送プラグインの Redirection を利用した方が安全にリダイレクトをすることができます。

    書き換えた内容

    RewriteEngine On
    RewriteRule ^/wp/(.*)$ https://トップページのURL/$1 [L,R=301]

    を削除して、代わりにプラグインによる転送を試してみてください。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイト内のページ幅が統一されない

    画像やテキストのレスポンシブ対応が不十分な(コンテンツ幅より大きな画像や長い文章がある)とき、モバイル端末でアクセスすると、コンテンツを突き抜けた長い文章や大きな画像をしっかり表示しようとして右側に余白が出来てしまいます。

    ブログを見た感じでは記事文末にある参考リンクの折り返しに問題があるようです。
    アドレスを囲っているpタグにテキストの折り返し設定を指定してみてください。
    例えば…
    p {word-break: break-all;}
    など。

    テキストの折り返し設定は word-break の他に overflow-wrap や word-wrap などもあります。
    簡単に説明するのは難しいので、詳しく知りたい場合は検索して解説サイトを参考にしてみてください。
    なお、 overflow-wrap と word-wrap を指定する場合はこんな感じの記述になります。

    p {
    	overflow-wrap: break-word;
    	word-wrap: break-word;
    }
    • この返信は3年、 10ヶ月前にmoyo55が編集しました。
    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 画像やイラストのサイズ

    情報が少ないのではっきりとは言えませんが、
    画像サムネイルの作成や設定に関する何らかのミスで小さい画像が拡大表示されている可能性が高いです。
    その場合は、
    WordPressの画像設定を見直す、使用しているテーマの画像設定を見直す、記事への画像挿入時に適切な画像サイズを選択する、Regenerate Thumbnailsなどのサムネイル再生成プラグインを使用して適切なサイズのサムネイルを再生成する。
    などの作業が必要になります。

    フォーラム: バグ報告と提案
    返信が含まれるトピック: フォントサイズが変更できない

    こんにちは。
    フォントサイズの変更が出来ない問題は海外でも報告されており、WP 5.6.1への更新がバグの原因の可能性があります。
    WP 5.6.1 FontSize Select doesn’t Work #28738
    Can’t change font size with 5.6.1 paragraph block

    • この返信は3年、 10ヶ月前にmoyo55が編集しました。
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: メディアが表示されない

    こんにちは。

    1. 画像ディレクトリや画像のパーミッションに問題がある(ディレクトリが701、画像が600になっている等)
    2. htaccessやセキュリティプラグインで画像や画像ディレクトリに何らかのアクセス制限をかけている(外部からの呼び出し対策など)
    3. SSL化関連(ブログはhttps://なのに画像アドレスがhttp://~で、リダイレクトが上手く行われていないなど)
    4. postmetaなどに画像の情報が適切に保存されていない
    5. PHPのバージョンが古い
    6. functions.phpの記述ミス(余計な改行や空白行が存在している等)
    7. functions.phpにエラーの原因となるコードを記述している
    8. ブラウザの拡張やショートカット機能でメディアライブラリ画像を非表示にしている

    などが、プラグインやキャッシュ、定番の対策以外に可能性として考えられると思います。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: pagenaviの表示がうまくいかない

    WP-PageNaviプラグインの表示設定「表示するページ数」は省略せずに表示するページ数のことです。
    そのため、

    表示するページ数 33
    省略表示するページ数 1
    省略ページを以下の倍数で表示 5

    と設定した場合のページネーションは
    1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33…50…最後
    のような表示になります。

    これを例えば
    1,2,3,4,5,…10…20…30…40…最後
    にしたい場合は以下の設定にします。

    表示するページ数 5
    省略表示するページ数 4
    省略ページを以下の倍数で表示 10

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 100vhで高さが画面いっぱいにならない場合

    vh はスマホからのアクセス時にアドレスバー等の高さの分だけズレる仕様になっているので、その影響ではないでしょうか。

    【参考リンク】
    【CSS】100vhは「一画面」ではないという罠
    スマホで100vhを使うと、アドレスバーの高さ分はみでてしまう

    もし 100vh が原因の場合はJavaScriptで高さ計算をする方法が解決策になると思います。
    解説しているサイトは結構ありますので「vh Javascript」などの単語で検索してみてください。

    フォーラム: バグ報告と提案
    返信が含まれるトピック: 縦書き表記(改行)している

    恐らくですが、プラグインを追加して投稿一覧画面のカラム数が増えた結果、タイトルのカラム幅が極端に狭くなっているのではないかと。

    投稿一覧の画面右上にある表示オプションからカラムの表示内容を必要最小限に変更してみてください。
    もしカラム数の増加が原因である場合はそれで改善されるはずです。

15件の返信を表示中 - 46 - 60件目 (全113件中)