フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全29件中)
  • トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jim912さん、お返事ありがとうございます。

    そういう事だったのですね。
    教えていただいた通りに修正したところ
    表示にチェックをつけたもののみ表示されるようになりました!

    ネットから同じ事をやっている人を見つけて、
    カスタマイズするくらいしか理解できていないレベルだったのですが、
    丁寧に教えていただき、少し前進できそうです。

    本当に感謝しております。
    ありがとうございました。

    念のため修正したコードを記載しておきます。

    <div id="pickupbox">
    
    <?php $args = array(
    	'post_type' => 'news',
    	'posts_per_page' => 3,
    	'meta_query' => array(
    		array(
    			'key' => 'ピックアップ',
    			'value' => '表示'
    		)
    	)
     ); ?>
    <?php query_posts( $args ); ?>
    
    <?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
    
    <?php if ( post_custom('サイトURL') ) : ?>
    
    <div class="input">
    
    <?php
    $attach_id = get_post_meta($post->ID,"画像",true);
    $image_info = wp_get_attachment_image_src( $attach_id  , 'full' );
    list( $url, $w, $h) = $image_info;
    $alt = get_post_meta($attach_id , '_wp_attachment_image_alt', true);
    ?>
    <div class="pickupimg">
    <a href="<?php echo post_custom('サイトURL'); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ" target="_blank">
    <img class="zzzz" src="<?php echo $url; ?>" alt="<?php echo $alt; ?>" width="300px" height="160px" /></a>
    <!-- /pickupimg --></div>
    
    <p class="caption">
    <?php echo get_the_date('Y/m/d'); ?>
    </p>
    <p class="caption2">
    <a href="<?php echo post_custom('サイトURL'); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ" target="_blank">
    <?php the_title(); ?></a>
    </p>
    <p class="more">
    <a href="<?php echo post_custom('サイトURL'); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ" target="_blank">もっと見る</a>
    </p>
    
    <!-- /input --></div>
    
    <?php else: ?>
    
    <div class="input">
    
    <?php
    $attach_id = get_post_meta($post->ID,"画像",true);
    $image_info = wp_get_attachment_image_src( $attach_id  , 'full' );
    list( $url, $w, $h) = $image_info;
    $alt = get_post_meta($attach_id , '_wp_attachment_image_alt', true);
    ?>
    <div class="eventimg">
    <a href="<?php the_permalink(); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ">
    <img class="zzzz" src="<?php echo $url; ?>" alt="<?php echo $alt; ?>" width="300px" height="160px" /></a>
    <!-- /.eventimg --></div>
    
    <p class="caption">
    <?php echo get_the_date('Y/m/d'); ?>
    </p>
    <p class="caption2">
    <a href="<?php the_permalink(); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ">
    <?php the_title(); ?></a>
    </p>
    <p class="more">
    <a href="<?php the_permalink(); ?>" title="<?php the_title(); ?>の詳細へ">もっと見る</a>
    </p>
    
    </div>
    
    <?php endif; ?>
    
    <?php endwhile; endif; ?>
    
    <?php wp_reset_query(); ?>
    
    <div style="clear:both;"></div>
    <!-- /pickupbox --></div>
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jim912さん、お返事ありがとうございます。
    説明不足ですみません。

    表示にチェックが入った記事を下記のように横並びに3個表示したいと思っています。

    ■■■■■■  ■■■■■■  ■■■■■■
    ■ 写真 ■  ■ 写真 ■  ■ 写真 ■
    ■    ■  ■    ■  ■    ■
    ■■■■■■  ■■■■■■  ■■■■■■
    公開日     公開日     公開日
    タイトル    タイトル

    しかし、テスト的に表示、非表示の記事をいくつかアップしてみると
    左に1個が表示され、右側2個が空白になったりと不具合がでます。

    非表示にチェックが入った場合は記事を抜くのではなく空白になっているのでしょうか?

    詳しくないもので、解決法が全く分かりません。

    ご教授いただけると幸いです。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。

    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    自己解決しましたので、参考までに掲載しておきます。

    写真はある一定数以上アップできないようです。
    これは「max_file_uploads」というサーバーの設定値によるもので、
    現在が20になっており、そもそもファイルアップロードが20までしかできない状況のようでした。

    max_file_uploadsは、自身でサーバーコントロールパネルより変更できず、
    サーバー会社の問い合わせフォームより依頼しました。

    また、サーバーの種類によっては変更ができない場合もあり、
    プラン変更をしないといけない場合もあるようです。

    以上、参考になりましたら幸いです。

    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    自己解決しましたので、参考までに解決方法を掲載しておきます。

    phpの記述に「nl2br」を使っていたため、カスタムフィールドテンプレートのテキストエディター(Tiny MCE Advanced)のみが設定情報を反映しなかったようです。

    複数のphpファイル(カスタム投稿タイプ)にnl2brを記述しており、全てのファイルの「nl2br」の記述を削除しないと反映されませんので、ご注意ください。

    よろしくお願いいたします。

    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    stranger-jp様

    ご回答ありがとうございます。
    ブラウザのキャッシュを消去してもダメでした…。

    投稿していただいていたのですね。ありがとうございます。

    Simple Tagsすごい!!これなら希望の表示ができそうです。
    と思ったのですが…

    お恥ずかしい話なのですが、オリジナルのテンプレートを使っているせいか、うまくカスタム投稿タイプのダッシュボードにSimple Tagsを表示できず、そんなところでつまづいています。

    もう少し格闘してみます!ありがとうございました。

    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    すみません。
    途中で投稿してしまいましたので、追加を…

    もしお分かりになる方がおられたら、ご教授いただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

    yah!!さん、ご回答ありがとうございます。

    カスタムフィールドの値を持つようにするとのことで、ヒントページを見てみましたが、こちらもフィールドの個別名称を入力しなければならないので思う動作ができそうもありませんでした。

    自分の記事と同じ種類aを判断して自動で種類aに所属する記事を取得したいのです。

    下記ページでかなり近い感じで実現できましたが、この場合だと一つの商品ごとにカテゴリを作成しなければならないため、カテゴリが増えてしまいますし、カテゴリとしての本来の使い方ができませんでした。

    http://ja.forums.wordpress.org/topic/8619?replies=3

    <?php $tax_posts = get_posts('post_type=typea&taxonomy=typea_category&term='.esc_html($term->slug)); if($tax_posts): ?>
    
    <div class="variation">
    
    <div class="cap">関連する色、サイズ</div>
    <ul>
    <?php foreach($tax_posts as $tax_post): ?>
    
    <?php if ($post->ID != $tax_post->ID): ?>
    <li>
    <a href="<?php echo get_permalink($tax_post->ID); ?>"><img alt="<?php the_title(); ?>" width="70" height="70" src="http://xxxxxxxx/<?php echo post_custom('画像コード'); ?>/1/r.jpg" /></a>
    <a href="<?php echo get_permalink($tax_post->ID); ?>"><?php echo esc_html($tax_post->post_title); ?></a>
    </li>
    <?php else: ?>
    <li></li>
    <?php endif; ?>
    
    <?php endforeach; ?>
    </ul>
    <?php endif; ?>

    カテゴリは様々な種類を設定しているため、できればカテゴリではなく、他のもので実現させたいのですが、何か知恵をおかしいただけないでしょうか。

    よろしくお願いします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カスタム投稿タイプのページが404で表示されない
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jdbbさん、お返事ありがとうございました。

    そうですね。別の部分に原因があると思います。
    jdbbさんからお返事いただいて、single.php、page.phpともにinclude_onceで別フォルダのphpにとばしている構造にはっと気づきました。

    テンプレートフォルダのルートにsingle-typea.phpを置き、その記述をポストタイプとは別のデザインで記載したphpに飛ばせばいいのでした。
    なんかjdbbさんからのお返事で整理できたようで一つ前進しました。
    ありがとうございました。

    ただその飛ばした先、
    include_once(TEMPLATEPATH.’/include/sp/sp-single.php’);
    のsp-single.phpの内容をそのままコピーをしてsp-single-typea.php
    を作成しており、そのページの中で

    <?php include_once(TEMPLATEPATH.’/include/pc/page/sp-‘.$SP_P_PostSlug.’.php’) ?>となっており、
    $SP_P_PostSlug(ポストタイプのスラッグ見にいく指定になっている)
    のがカスタム投稿タイプのページが404で表示されない原因ではないかと思っているのです。

    しかし、この$SP_P_PostSlugが理解できないため、どう変更したらよいのか困っております。

    もしお分かりになる方がおられたら、ご教授いただければと思います。
    よろしくお願いいたします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: テーマの編集から修正したい
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    digit@maetelさん

    早速のご回答ありがとうございます。

    そういえば個人ではロリポップを使っていますが、そういうメールがきていたのを思い出しました。
    サーバ会社によって違ってくるのですね。

    ということは、テーマの編集からphpやcssを修正するより、FTPを使って修正したほうが安全ということなのでしょうか?
    サーバー会社に確認してみたいと思います。

    本当にありがとうございました!

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: 記事が1件も無い場合に文字を表示させる方法
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    nekomimiTaicho 様

    お返事ありがとうございます。

    早速教えていただいた通りに記述したところ、思っていたとおりの動きを実現することができました。

    自分では解決できなかったので本当にうれしいです。感謝いたします。
    ありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WP-PageNaviが表示されない
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jim912さん

    お返事ありがとうございます。
    wp_reset_queryの役割の説明を丁寧にしていただいたお陰で、思い通りの場所にページナビを表示することができました。
    本当にありがとうございました。長い時間悩んでいた件が、解決してすごくうれしいです。感謝いたします。

    こちらで助けていただいたり、ネット検索で見よう見まねで理解せずに記述していたため、丁寧説明していただき理解することができました。
    これから勉強しなければなりません。
    本当にありがとうございました。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: WP-PageNaviが表示されない
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jim912さん

    お返事ありがとうございます。
    クォートを半角に修正しましたが、やはりページナビゲーション自体が表示されませんでした。

    でもクォートを半角に修正したところ、コードを記述する場所をループ内へ変更してみるとページナビゲーションが表示されます。(ループ内だとページナビゲーションがたくさん表示されて困るのですが…)しかし、それも2ページをクリックしても該当ページへリンクはされない状態です。

    なかなかうまくいかないです。
    どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

    <div id="content">
    
    <!-- ◆ここに記述したらページナビゲーションが表示されない◆ -->
    <?php if(function_exists('wp_pagenavi')) { wp_pagenavi(); } ?>
    
    <?php
    	query_posts(
    	Array(
    	'post_type' => array ('events2','events'),
    	'posts_per_page' => 10,
    	'orderby' => 'date',
    	'order' => 'DESC'
    	)
    );
    if (have_posts()) : while (have_posts()) : the_post(); ?>
    
    <!-- ◆ここに記述したらページナビゲーションが表示される◆ -->
    <?php if(function_exists('wp_pagenavi')) { wp_pagenavi(); } ?>
    
    <?php if (get_post_type() === 'events'): ?>
    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: google analytics設置について
    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    eiowq87mv23kさん、gatespaceさん
    ご回答ありがとうございます。理解致しました。

    </head>直前までのソースは共通で使っていますのでheader.phpのみにトラッキングコードを入れようと思います。
    また、google analyticsのアカウント登録時期によってトラッキングコードを貼りつける箇所が違うというのも理解致しました。

    プラグインを使うメリットはかなりありますね。いちいちGoogleアナリティクスを開かなくても良いのが魅力を感じます。
    表示スピードに問題がないようでしたら、Google Analyticatorを使ってみたいと思います。

    疑問が全て解決できてうれしいです。ありがとうございました。

    トピック投稿者 nagaib

    (@nagaib)

    jim912さん

    ご回答ありがとうございます。

    条件分岐でカスタム投稿のタイプによって記述を分けることで、無事解決致しました。

    また、コードの貼り付けはcodeと教えていただきありがとうございます。
    お恥ずかしいですが、フォーラムの詳細ルールをもう一度読み直しました。
    いろいろと教えていただき、本当にありがとうございました。

15件の返信を表示中 - 1 - 15件目 (全29件中)