Nana
フォーラムへの返信
-
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: カテゴリの次ページなのにindex.phpが読み込まれる。上記プラグインで解決しなかったので、下記方法で強引に解決しました。
wp-includes/link-template.phpの1461行目(Ver.3.5の場合)
■旧
$request = ( ( !empty( $request ) ) ? trailingslashit( $request ) : $request ) . user_trailingslashit( $wp_rewrite->pagination_base . "/" . $pagenum, 'paged' );
■新
$request = (user_trailingslashit( $wp_rewrite->pagination_base . "/" . $pagenum, 'paged' ));
この変更は質問者さま同様、カスタムパーマリンクを使っている方のみ有効です。
デフォルトでは逆に動かなくなると思いますのでご注意ください。雑な解決方法ですが、わたしも同じ不具合に悩まされ、
急ぎだったのでソースごと改変しました。あまりいい方法ではないと思いますので、
上記プラグインでうまく行かなかった方のみ、
バックアップをとった上、自己責任でお試しください。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数ディレクトリのWP記事を非WPディレクトリに表示したい>mypacecreatorさま
たびたびのご回答、ありがとうございます。なるほど…複数ディレクトリのWPを読み込む場合は、
単純なwp-load.phpでは難しいんですね。ご紹介いただいたwp_rss、試してみたいとおもいます。
迅速かつていねいなご回答、本当にありがとうございました。追伸
もし、他の方法でご提案いただける方がいらっしゃいましたら、
引き続き、ご教示いただければ幸いです。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 複数ディレクトリのWP記事を非WPディレクトリに表示したい>mypacecreatorさま
早々のご回答、ありがとうございます。
wp_reset_query()については以下のように記述しています。<ul>
<?php require(‘news/wp-blog-header.php’); ?>
<?php query_posts(‘cat=1&posts_per_page=5’); ?>
<?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
<li><a href="<?php the_permalink(); ?>">
<?php the_title(); ?></a></li>
<?php endwhile; endif; ?>
<?php wp_reset_query(); ?>
</ul>
<ul>
<?php require(‘blog/wp-blog-header.php’); ?>
<?php query_posts(‘cat=1&posts_per_page=5’); ?>
<?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
<li><a href="<?php the_permalink(); ?>">
<?php the_title(); ?></a></li>
<?php endwhile; endif; ?>
<?php wp_reset_query(); ?>
</ul>
上記が該当部分の全ソースなのですが、
問題があればご指摘いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。