すみません、ペーストビンというのがよくわからないので、ひとまずこちらに書きます。
<?php ks_header(); ?>
<!–start paging–>
<?php if (have_posts()) : ?>
<p align=”center”><?php if (ks_is_front()) { ?>
<img localsrc=”334″ alt=”[new] ” />新着記事
<?php } else {
ks_posts_nav_link();
} ?></p>
<?php query_posts(‘cat=4,5,6,7,8 & order=desc’); ?>
<?php for ($count = 0 ; have_posts() ; $count++) : the_post();
if (! ks_is_front() && $count > 0) { ?>
<?php } ?>
<p>
<img localsrc=”508″ />“><?php the_title(); ?>
<img localsrc=”46″ /><?php if (ks_is_front()) { ?><?php } the_time(‘Y/m/d’); if (ks_is_front()) { ?> | <?php the_category(); ?>
</p>
<?php }
endfor;
if (ks_is_front()) { ?>
<div align=”right”>→ <?php ks_next_posts_link(‘もっと見る’); ?></div>
<?php } else { ?>
<div align=”center”><?php ks_posts_nav_link(); ?></div>
<?php } else: ?>
<h2><?php _e(‘Not Found’, ‘ktai_style’); ?></h2>
<p><?php _e(‘Sorry, no posts matched your criteria.’); ?></p>
<?php endif;
ks_footer(); ?>
lilyfanさん、いつもありがとうございます。大変感謝しております。
<?php ks_category($separator); ?>もthe_category()を記述しても、なにも表示されません。
<?php if (have_posts()) : ?>の引数になにか記述しなければいけないとかのルールがありますか?
lilyfanさんありがとうございました。
出来ました。