nkd
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像をアップロードしても画像が表示されない返信して下さった皆さん ありがとうございました。
結論 完全に 当方のミスでした。
あれから var3.0を 再インストール wp-config.php を復元 /wp-content/uploads を復元 デフォルトのテーマで 開いてみました。
しかし 以前の状態と同じ どうもおかしいので ftpソフトで ファイルを確認中 /wp-content/uploads の中に.htaccess が有るので それを削除
そうしたところ 正常に画像が 表示できました。
前に 何かの拍子に 紛れ込んだものと思います。どうも皆さん お騒がせしました。
以後注意します。
ありがとうございました。フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像をアップロードしても画像が表示されない返信ありがとうございます。
一度 投稿画面で 直接画像のアドレスを貼り付けてみて試験をしてみます。
しかしこのままでは、使いづらくてダメですので、もう一度 全部削除して 再インストールをしてみます。
結果は このスレッドで報告をします。回答して下さった皆さん ありがとうございました。
それではよろしくお願い致します。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像をアップロードしても画像が表示されない返信ありがとうございます。
10:48の状態を整理します。
画像は アップできて ちゃんとフォルダーには 入っています。
しかし サイトを表示すると 画像が表示されません。
画像へのリンクは、正常にリンクされているんですが、クリックすると
前記のような状態 になります。2が月くらい 放置状態の後久しぶりに覗いたら トップページは正常なんですが 個々のページのリンクが 404エラーになって var3.0を 再インストールしました。
その後 画像を アップしたら 今の状態になりました。今
.htaccessを削除してあります。
プラグインも 7~8入れていたんですが、全部 停止にしました。アドレス
http://uonumasann.jp/blogwp/
トップに画像を入れてある状態です。画像へのリンクは正常なのに なぜ表示されないのか 不思議です。
アップするときは 正常にアップされるので なお不思議です。どこか見落とし田有るのかもしれませんが、ここ3日ばかり 悪戦苦闘中です。
よろしくお願い致します。
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: 画像をアップロードしても画像が表示されないあれから
“.htaccess を wp-adminに<files async-upload.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files admin.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files upgrade.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files plugin-install.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files update-core.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files plugins.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>
<files themes.php>
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</files>”の内容でアップ(いろいろなサイトを参考にしながら)
wp-content/uploadsの パーミションを 700 にすると
http://www.coreserver.jp/error.php?403755 にすると
Internal Server Errorどこで引っかかっているんでしょうか?