フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 136 - 150件目 (全152件中)
  • こんにちは。

    もしかすると的外れかもしれませんが…。
    画像をData URI の形式でアップされているようですが、これをやめてみるといかがでしょう?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: アイキャッチ画像のサイズを揃えたい

    こんにちは。

    170×180にトリミング(切りぬき)したいという事でしょうか?

    functions.phpにサムネイルの設定記述に

    add_theme_support('post-thumbnails');
    set_post_thumbnail_size(170, 180, true);

    のように true を入れるとトリミングされます。

    http://codex.wordpress.org/Function_Reference/add_image_size
    add_image_size( $name, $width, $height, $crop )
    $name … サイズ名:アルファベットが安心 例)’my-original-size’
    $width … 画像の幅:整数,ピクセル単位
    $height … 画像の高さ:整数,ピクセル単位
    $crop … 縮小しないで中央を切り抜く(true)か否か(false):true または false

    この記述をいれても過去にアップされたものは変更されないので、記述を足した後で画像をアップし直して試してみてください。

    私はfunctions.phpに

    add_image_size( 'myphoto', 273, 273, true );

    と設定して
    呼びだしたいテンプレートファイルに

    <?php the_post_thumbnail('myphoto') ?>

    と記述して呼びだしています。(myphoto部分は任意)

    書いてくださったディレクトリ構造を見ると
    http://example.com/wp
    にデータがあるのではなく
    http://example.com/wp/wp/
    にデータがあるのではないでしょうか。

    cssが反映されていないという事は、http://example.com/wp/wp/のデータを正しく読み込んでいないのでは?と思います。

    define(‘WP_SITEURL’,'http://www.example.com/wp/wp');

    にしてみてもアクセスできないでしょうか?

    最初に参考にされたサイトはWordPress2.9という古いバージョンのお話のようですので、codexを参考に見てみてください。
    http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_%E3%82%92%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%81%AB%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%99%E3%82%8B

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: Mac製品を使うと投稿画面が真っ白

    こんばんは。

    問題解決のためのチェックリスト
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/11794?replies=1
    を試した後、チェックリスト記事にもあるように

    • WordPress のバージョン
    • 使用しているプラグインとテーマの情報(名称、入手先 URL、バージョン)
    • PHP、MySQL のバージョン
    • サーバー環境(ホスティングサービス名、OS、ウェブサーバー等)
    • ブラウザとそのバージョン
    • エラーが表示された場合、「XX のようなエラー」ではなく、なるべくエラー文をコピーしてそのまま貼り付けてください

    の詳細を頂けると解決の糸口が見つかるかもしれません。
    デフォルトのテーマに切り替えても症状は同じでしょうか?
    プラグインかテーマの問題のように感じられます。

    >「テーマ編集」のメニューは最初から表示されていません

    についてですが、WordPressのインストールはご自身でされたものでしょうか?
    他の方がされた場合、テーマの編集ができないユーザー権限が振られている可能性があります。

    またテーマはデフォルトのテーマをお使いでしょうか?
    「問題解決のためのチェックリスト」
    http://ja.forums.wordpress.org/topic/11794?replies=1
    にある項目をまず試してみてください。

    追加の質問は論点がずれてしまうので改めて別のトピックを立てることをおすすめします。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: Contact Form 7 送信できない

    hiroshi ohtaさんへ

    こちら「解決済み」トピックになっております。
    新しくトピックを立てて質問してみてください。
    その際お使いのサーバーやテーマなどの情報も詳しく書くと、回答がつきやすいかと思います。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: サイトタイトルが検索時、%になってしまいます

    検索時というのはGoogle等の検索結果に 記事名○○| % と表示されるということでしょうか?
    %というのは「%e4%b8%89」というような文字列ではなく%一文字でしょうか?

    http://ja.forums.wordpress.org/topic/11794?replies=1
    を参考にして、もう少し詳しく状況を説明して頂けると手がかりが見えるかもしれません。

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: robot.txtが見えてしまいます。

    >robot.txtは、自分で作成してルート上に置きました
    それであれば合っています。
    私の書き方が悪かったですね。先に書いたWordPressの仮想robot.txtのことを指しているかと思ったので「自身でrobots.txtを作ってディレクトリに設置した場合」という書き方をしました。

    >他の方のサイトで確認したときに、アクセスできなかった
    という状況がわからないのですが、robots.txtについてはルートディレクトリに設置であっています。

    >ルート以下のどこかのフォルダにrobot.txtを置くとアクセスできなくなる
    につきましてはそのフォルダ名含めて http://独自ドメイン/フォルダ名/robot.txt でURLを直打ちするとやはり見えるはずです。
    また、robots.txtはルートディレクトリに設置でなければ有効になりません。

    robots.txtを隠す理由ですが、もし検索エンジンのクロールを拒否したいフォルダをrobots.txtに記述しているためでしたら古い記事になりますが下記のようなやり方があるようです。
    http://www.suzukikenichi.com/blog/google-updates-robotstxt-once-a-day/

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: カスタム投稿名の取得とリンク設定

    > 投稿名は、web上でソース確認しますと取得出来てますが、画面上ではサムネイル画像の下にもぐってしまっていて、見えない状態です。

    ということはこれはCSSの設定の問題ではないでしょうか?

    フォーラム: 使い方全般
    返信が含まれるトピック: robot.txtが見えてしまいます。

    robot.txtが「見える」という表現に齟齬があるかもしれないのですが…

    robots.txtはテキストファイルですので、URLを直接打ち込むと誰にでも見えるものです。それはWordPressだからということではありません。

    WordPressは仮想robots.txtが生成されてFTPで見てもrobots.txtがなくてもブラウザからはアクセスできるようになります。
    自身でrobots.txtを作ってディレクトリに設置した場合はそちらが優先されますので、内容を隠したいのであればご自身でrobots.txtを好きなように作るのが良いかもしれません。
    (ただし何も記入されていないファイルをおいた場合はSEO的には問題が出るかもしれません…)

    http://独自ドメイン/administer/index.php
    からのアクセスについては情報が少なすぎてなんとも言えません…。
    ただのアクセスであれば不正アクセスと考えるのでは早計ではないでしょうか。

    WordPressのセキュリティに関しては、フォーラムでも何度か話題に上っているので不安でしたらそちらも参考にされると良いかと思います。
    http://ja.forums.wordpress.org/tags/%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3

    トピック投稿者 Junko Nukaga

    (@nukaga)

    ありがとうございます。
    最初に知ったのがquery_postsだったので、そちらばかり調べていたのですが、こんな方法があったのですね。

    query_postsとget_postsの違いがピンとこなかったので、フォーラム外ですがhissyさんの下記記事も参考に読ませて頂きました。
    http://notnil-creative.com/blog/archives/1384

    今回は1件だけの取得で良かったので先に教えて頂いたget_page_by_pathで問題なかったのですが、自分でもう少し触っていけるように頑張ります。

    トピック投稿者 Junko Nukaga

    (@nukaga)

    ありがとうございます!
    hissyさんの方法でいけました。

    言葉足らずなのに汲んでくださって、解決まで持って行ってくださって、皆さまありがとうございました!

    トピック投稿者 Junko Nukaga

    (@nukaga)

    ありがとうございます。2番目の方法も試してみます!

    トピック投稿者 Junko Nukaga

    (@nukaga)

    ありがとうございます。しかしダメでした…。
    採用情報のタクソノミースラッグが
    recruit_cat
    だったので、

    <?php // 新卒募集 ?>
    	<?php query_posts('recruit_cat=graduatea&post_type=recruit'); ?>
    	<?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
    	<?php the_content(); ?>
    	<?php endwhile;endif; ?>
    <?php //新卒募集 ?>

    としてみたのですが、何も表示されませんでした。

    ちなみに

    <?php // 新卒募集 ?>
    	<?php query_posts('taxonomy=recruit_cat=graduatea&post_type=recruit'); ?>
    	<?php if(have_posts()): while(have_posts()): the_post(); ?>
    	<?php the_content(); ?>
    	<?php endwhile;endif; ?>
    <?php //新卒募集 ?>

    とすると、他の採用情報内の記事も全て出てしまいました。
    もう少し自分でも模索してみます。

    トピック投稿者 Junko Nukaga

    (@nukaga)

    「新卒募集」は記事タイトルで、その記事の内容を呼び出したいです。記事につけているスラッグは「graduatea」になります。

15件の返信を表示中 - 136 - 150件目 (全152件中)