ご回答いただきありがとうございます。
本家にその一文があることは私も確認しており、日本語のCodexではそのまま翻訳されたのであろうと思ってはおりましたが、残念ながら私にはこの事を本家に確認できるほどの英語を扱う事ができず、こちらで質問させて頂きました。
gblsmさんにもご確認頂き、おそらく私の疑問は間違ってなかったようですのでCodexのほうを修正してみようと思いますが、Codexは本家(英語版)のほうと内容に相違があってもよいものなのでしょうか?
お二方ともご回答ありがとうございます。
カスタム投稿タイプを使用すれば手っ取り早いのは仰る通りですね。
しかしWP_List_Tableの勉強も兼ねてある程度進めてきたものですから、なんとかこのまま
完成させたい思いです。
Custom List Table Exampleも参考にしているのですが、このプラグインには表示オプションスクリーンが搭載されていないためContactform7を参考にさせていただきました。
Contactform7においては、このスクリーンの保存処理に関してAjax等の処理を何か加えているのでしょうか?