kurosquareさま、教えていただきありがとうございました。おかげさまで何とか解決できました。
JOTAKI Taisukeさま、ルールを知らず失礼いたしました。今後気をつけます。ありがとうございました。
自己解決いたしました。
セーフモード回避がしっかりできていなかったためでした。
htaccessファイルに
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
と書いてセーフモードを回避するというのは知っていたのですが
wp-adminディレクトリに配置するのだったのですね。
勘違いして、もう一つ上のディレクトリに置いてました。
あまりに恥ずかしくて何も書かずに解決済みにしようかとも思ったのですが、
私のような超初心者もいらっしゃると思い書き込みました。
質問者本人です。テーマが使い方全般のほうが適切なのかもと気付き、使い方全般の方へ移動させていただきました。