otaharunobu
フォーラムへの返信
-
フォーラム: 使い方全般
返信が含まれるトピック: ブログへのLP設置方法がわかりませんペライチで作ったLPをWordPressへ持ってきたい様子ですが、
ペライチは管理画面でHTMLソースコードやCSSを表示させることができないし、バックアップ(エクスポート)もできないので、WordPressへそのまま移設はできないです。ブログからペライチサイトへリンクを貼ることはできます。
あとペライチの有料サービスを使えば独自ドメインは使えますが、現在のWordPressのサイトと同一ドメインにはできないと思います。DNSを設置した時点でどちらかが切れます。
ペライチと同じレイアウトで固定ページで組みなおすが一番実現したいことに近い形になると思います。
テーマはTwenty Seventeenでないとダメというわけではありません。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: テーマを公式ディレクトリに登録する場合のreadme.txtの書き方(書く項目)について教えてください申し訳ございません。文字化けが直った様子です。このまま質問を続行させてください。
フォーラム: その他
返信が含まれるトピック: テーマを公式ディレクトリに登録する場合のreadme.txtの書き方(書く項目)について教えてくださいすみません shift-jisのまま投稿してしまいました。
- この返信は8年、 3ヶ月前にotaharunobuが編集しました。理由: shift-jisのまま投稿してしまいました。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: 投稿の記事一覧を表示させたいのですが「archive.php」ではなく「home.php」が読み込まれますありがとうございます。
他の先輩方の公式テーマを拝見させていただいたら、
habakiriはhome.phpでブログ一覧をやっているようで、
chocolatはindex.phpでブログ一覧をやっているようでした。私もこれでいきます
大変勉強になりました
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: 投稿の記事一覧を表示させたいのですが「archive.php」ではなく「home.php」が読み込まれますこんにちは お世話になります
ご回答ありがとうございます。
理解はできました。
固定ページで「トップ」「ブログ」というページを2つ作って、
ダッシュボードの「設定」>「表示画面」でフロントページの表示を「固定ページ」にし、
フロントページを「トップ」、投稿ページを「ブログ」にして使っている人は多いと思のですが、「home.php」でブログ投稿の記事一覧ページを作らないですよね。
やはり「index.php」でブログのブログ投稿の記事一覧ページをつくるのが一般的でしょうか?
「chocolat」のソースを拝見させていただいたのですが、そうなっている感じでした。
ありがとうございます。
フォーラム: テーマ
返信が含まれるトピック: 投稿の記事一覧を表示させたいのですが「archive.php」ではなく「home.php」が読み込まれます将来的には、カスタム投稿タイプの記事一覧「archive-news.php」というのを作って表示させたいですが、これだと「home-news.php」になってしまいます。
これはおかしいと思うので、ご教示いただけたらうれしいです。
フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: WordPress4.4.2をMAMP PRO環境にインストールしようとしたら500エラーが出ます。ありがとうございました。。。
wp-config.phpを自分でエディタで書き換える方法で解決しました。
フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: WordPress4.4.2をMAMP PRO環境にインストールしようとしたら500エラーが出ます。お世話になります
いままで動いていたWordPressサイトの/wp-admin/
にアクセスしたら、*****************************************
データベース選択不可
データベースサーバーに接続できました (ユーザー名とパスワードには問題ありません) が、データベース xxx を選択できませんでした。本当に存在していますか ?
ユーザー root にはデータベース xxxx を使用できる権限がありますか ?
一部のシステムでは username_xxxxのようにデータベースの接頭辞にユーザー名がつけられています。これが問題になっている可能性はありませんか ?
データベースのセットアップ方法が分からない場合はホスティングサービスに連絡してください。それでもダメならWordPress サポートフォーラムでヘルプを見つけられるかもしれません。******************************************
とでました。
(xxxはデータベース名です)3月のころは動いていたのは確かです。。
あと書いておくのを忘れてましたが、
Windows10のマシンのローカル環境での話です・・ご教示くださいませ
よろしくお願いします
フォーラム: インストール
返信が含まれるトピック: WordPress4.4.2をMAMP PRO環境にインストールしようとしたら500エラーが出ます。いえ、別に「aichi」である必要はありません・・
ほかのフォルダ名でも試してみましたが
同じです。フォーラム: マルチサイト
返信が含まれるトピック: WordPress4.4.2のマルチサイトで、子サイトのダッシュボードにアクセスでき自己解決しました。。
.htacsessが間違ってました。